雨の休日は家仕事 |
2015-09-08 Tue 21:18
雨の日曜日、ソフトの試合もなく家でノンビリ、色々な整理そしてパソコンのデータ整理などそれはそれで何かとやることはある。
畑は出来ないので、家でセルトレイに種を蒔いて ![]() 1週間前に撒いた種もこうして芽が出て来た。もう少し大きくしてマルチを張った所に定植、さらにはビニールハウスにも定植。菜の花科は、定植しても大丈夫のようだ。 昨年もハウス内は全部定植で一冬中、野菜が調達できた。 ![]() こちらのポットにも、、、。まだ時期的には早いので直播きもかな????? ![]() そして買っておいた鳥皮で鶏油も初めて作ってみた。じっくりと熱を通し脂を絞り出す。そして最後の方でニンニクとネギを入れて香りだし、ラーメンなんかに入れるといいらしいのでやってみることにする。 ![]() これが出来上がり品、さて出来映えや如何に?????? ![]() そして、昼食には蒜山焼そばに挑戦してみた。 しかし、、、、、味醂を入れすぎたのか水っぽくなった。タレを煮詰める必要があったようだ。 はっきり言って失敗作、でもこういう失敗も上げないとね、、、。いつも上手に作れる訳ではない。 数々の失敗の後においしい料理は出来るんです。 こんなことではへこたれず、研究を重ねます。本当は蒜山焼そばのタレを売っているのですが貧乏人は作ろうと試行錯誤を続けます。 ![]() まあ〜結構アホなことやってますが、これが脳の活性化に良いと勝手に思い込んでいます(笑) では皆様、お休みなさい。さて、これからサッカーアジア予選を見ながら夢の世界に入ります。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
素流人さんでも失敗されるのですね。 チー油入りのラーメンおいしいでしょね。 UP待っています。 今週末は晴れそうですね。
2015-09-09 Wed 07:30 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようございます^^
鶏油作られたんですね~♪ 炒飯やラーメンに入れるとワンランクアップですね^^ お料理は楽しいですよね ![]() 足し算引き算、成功、失敗・・・ そこからいろいろ生れるのが私は好きです^^ぷぷっ 今日も良い一日を・・・ ![]() 素流人さん おはようございます。
今日もやっぱり雨ですが、近畿、東海のひどい雨とは比べ物にないが しかし良く降る 気温も低いので野菜も元気が出ず 休日の種まきバッチリですね 料理の方も研究熱心ですね 鳥皮で鶏油も これがまた美味しい料理に代わるんでしょうね この鳥皮を見ると串焼きにしたら…大好きですが 勿論おいしく食べられたと思いますが 蒜山焼きそばも美味しそうに出来てますよ 野球どうなんだろうか きっと中止か??? 用事済ませて、畑もちょっとはしなきゃ 中日…今日を過ぎたら早いですね ボチボチ頑張ってください。。。 こんにちは。
チー油ですかー 色々と作られてますねー。ww 日々研鑽ですね。笑
2015-09-09 Wed 12:16 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
鳥油ってこういうふうにつくるのですね。ラーメンに入れたら美味しそうですね。失敗もまた楽しみですね。うまく出来なかったしそ巻き、やっとまあまあな感じにできました。ホッ!
2015-09-09 Wed 17:56 | URL | だっちゃねえ・さん #la5PUrQg [内容変更]
まろさん こんばんは
> 素流人さんでも失敗されるのですね。 よく失敗しますよ、初期の頃の炊き込みご飯なんか酷かった。 料理なら良いけどメインのご飯は悲惨です(笑) > チー油入りのラーメンおいしいでしょね。 > UP待っています。 > 今週末は晴れそうですね。 チー油入りのラーメンどんなんになるのかな? ネギ油も作らなくちゃ、、、、。 今週末、頑張らねば、、でもソフトもある。 疲れます。
2015-09-09 Wed 20:40 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
Paganiniさん こんばんは
> 鶏油作られたんですね~♪ > 炒飯やラーメンに入れるとワンランクアップですね^^ Paganiniさんに習ってやってみました(レシピはインターネットで) 料理も好きですが、保存品好きなんですよ。 > お料理は楽しいですよね ![]() > 足し算引き算、成功、失敗・・・ > そこからいろいろ生れるのが私は好きです^^ぷぷっ そうなんです。創造性があって、、、、。 エビでも調味料一つでどれだけバリエーションがあるか? 深いです。そしてどれだけの人が幸せな気分になれるか、、、。 夜だから良い夢見て下さい。
2015-09-09 Wed 20:44 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん こんばんは
> チー油ですかー > 色々と作られてますねー。ww > 日々研鑽ですね。笑 何が出来るか分かりませんがまだチャレンジです。 子供用な好奇心がなくなったら人間終わりです。 いつまでもやんちゃ坊主でいましょう。
2015-09-09 Wed 20:46 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
だっちゃねえ・さん こんばんは
> 鳥油ってこういうふうにつくるのですね。ラーメンに入れたら美味しそうですね。失敗もまた楽しみですね。うまく出来なかったしそ巻き、やっとまあまあな感じにできました。ホッ! 鶏油初めて作ってみました。味見はまだです(笑) でも他の方のブログではラーメンなんかに入れると良いと書かれてました。 毒味してみます。まあ何事も失敗は付き物、畑も、、、、。 紫蘇巻き作っておられるんですね、暖かご飯に美味しいですねアップして下さい。
2015-09-09 Wed 20:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんばんは(^^♪
おお! チーユまで手作り。 アッパレですね。 「蒜山焼そば」、ご当地焼きそばなんでしょうか。 これ、失敗作なんですか? とっても美味しそうに見えますけど(^^) ↓海の幸、格段にお安いですね。 秋刀魚のお刺身の光具合が素敵~♪ こちらでは脂の多い秋刀魚は一味唐辛子を 醤油に混ぜていただきます。 サッカー、大勝。 良い夢が見られたことでしょうね。 はるさん こんばんは
> おお! チーユまで手作り。 > アッパレですね。 初めて作ってみました。まだ使ってませんが、、、出来は???? > 「蒜山焼そば」、ご当地焼きそばなんでしょうか。 > これ、失敗作なんですか? > とっても美味しそうに見えますけど(^^) やっぱり焼そばが水っぽくなるとダメです。 タレを煮詰めて水分を飛ばす必要がありました。 味は良かったです。 B級グルメでグランプリを取っています(岡山県ですが、、、、) > ↓海の幸、格段にお安いですね。 これから寒くなって来ると種類も豊富、そして気温が低いので 鮮度が落ちにくいし身が締まり油も乗りますね。 冬の海鮮は楽しみです。 > 秋刀魚のお刺身の光具合が素敵~♪ > こちらでは脂の多い秋刀魚は一味唐辛子を > 醤油に混ぜていただきます。 所変われば色々ですね、今度やってみます。
2015-09-10 Thu 18:40 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|