タマネギ・ニンニクの収穫 |
2015-06-08 Mon 14:48
土曜日、実家のタマネギ収穫終了後、日曜日も天気は良さそうなので我が畑のニンニク・タマネギを抜いた。
タマネギは出来が悪いので簡単に、、、 ![]() ニンニクは数は多いが出来が今イチで玉太りは悪かった。でもまあ数が多いのでとても1年では食いきれない。こんなに出来が悪いのは初めてだった。まあ、タマネギは出来が悪くても実家には一杯あるので勝手に取って帰ります。 ![]() 畑を見るとズッキーニが1本だけだけど実になっていた。いつ頃食べれるのかな??? ![]() 日曜日は朝7時に家を出て松江市内の小学校校区の対抗のソフトボール大会へ8時半から試合開始で1試合目は7対3で楽勝で勝ち上がった。そして2試合目は5対6でサヨナラ負けを喫した。時間制限のある試合なので、駆け引きを使ってちょっとだけ試合を伸ばしてやれば5対4で勝っていたのに、、、、。 時間を越えて新しいイニングに入らないルール、試合進行に協力(?)して次のイニングに入ってしまったのだ。たった1分サボタージュすれば、、、、。監督が一番悔やんでいた。 敗れ去ったので、午後には家に帰り、畑で昨日抜いたタマネギ・ニンニクを括り乾燥させるため吊り下げた。 ![]() ![]() 土日と働き。運動しすぎたのか朝から扁桃腺が痛く、微熱もある。夕べは良く眠れなかったこともあり今日は仕事を休んだ。 いつも朝一にはプログアップしたけど今日はこういう最悪のコンディションのためアップ出来ませんでした。 まあ疲れでしょうか????昼前までウトウト寝たり起きたりしました。 皆様のブログへの訪問、コメ返しなど遅れたりしますがお許し願います。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは
昨日は一日中横浜方面の用事を片付けて 歩き回りました。 今日はニンニクと玉ねぎしっかり取った方がおよさそうです。 交通費がかかるので、貧乏人は出来るだけ 用事抱え込みました、wwひゅ~~ぅ(T_T)/~~~
2015-06-08 Mon 17:13 | URL | hippopon #- [内容変更]
こんにちは。
体調いかがでしょうか? 朝晩は冷え込んだりして、会社でも 胃腸炎が流行っています。 気を付けて下さい。 元気が出るように、全ポチしときました。笑
2015-06-08 Mon 17:45 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
こんばんは
ニンニクたくさん採れましたね。 次回も自主種を使用でしょうか? 私も昨日ニンニク収穫しましたが10ケ程度。 その中でA級品は5ヶぐらいでしたが。。。 コメ返しなど気にせず体調整えてください。 ズッキーニ間近ですね。ww
2015-06-08 Mon 19:00 | URL | まろ #- [内容変更]
今年は皆さん玉ねぎ・ニンニクの出来が悪そうですね。
不作の年なんでしょうか? と言っても量が量、すごいですよ。
2015-06-08 Mon 21:01 | URL | 椎たけ夫 #- [内容変更]
玉ねぎはこれで不作なんですかぁ?!
Σ(・ω・ノ)ノ! 農作物と縁遠くて詳しい事は全く分からないのですが 見るのは好きです♪ 吊るされた玉ねぎとニンニク←素敵です (*´▽`*)
2015-06-08 Mon 23:19 | URL | 山猫 #- [内容変更]
気温の差もあり、体調崩しやすいですもんね~養生なさってください
ある時は威厳ある上司、またある時は畑人、またある時は孝行息子、またある時は頼られるお父さん・・・ またある時はスポーツ少年・・・ 多彩な顔の素流人さん!主演男優賞に乾杯
2015-06-09 Tue 00:04 | URL | 恵花 #- [内容変更]
素流人さん こんばんは
月曜から夜ふかししています 体調悪いのに、コメント頂いて恐縮です 扁桃腺は熱出ますから、大事にしてくださいね 有給休暇は沢山あるんだから、しっかり治して仕事復帰してくださいね 明日は娘が帰ったし 色々用事もあり休暇です 元気で休めるのが一番です お大事に。。。 おはようございます^^
昨日梅雨入りし、今朝はザーザー降りの朝です・・・ 今朝はおまけに地震もありました^^; 体調如何でしょうか~? どうぞお大事になさって下さいね。。。 素流人さん おはようございます
元気出て来ましたか??? 今日は雨止んだので休暇取りました ゆっくり色々楽しみます いつものポチで…コメ返不要です 無理しないでくださいね... その後どうですか?
こっちも体調がすぐれなく、 胃腸にきて、金・土と2日ほど休みました。 気温差が激しい今の時期、 湿度もあって体力が落ちる、 そんな時こそ、ニンニクパワー!!(笑) あわてて収穫したばかりのニンニクをたっぷり食べて、 暖かくして布団にもぐりこみましたよ。 お大事に、、、 年寄りの風邪は長引くと言いますから、、(笑)
2015-06-09 Tue 08:20 | URL | なおさん #- [内容変更]
こんにちは
お疲れさまでした あんまりご無理されませんように。 hippoponさん こんばんは
> 昨日は一日中横浜方面の用事を片付けて > 歩き回りました。 歩き回り結構運動になりましたね。 > 今日はニンニクと玉ねぎしっかり取った方がおよさそうです。 これらは、葉物野菜と違って保存が効くので、長〜〜〜い期間 食べれます。しっかり食べて元気付けます。要らん方向に付く かもしれませんが、、、? > 交通費がかかるので、貧乏人は出来るだけ > 用事抱え込みました、wwひゅ~~ぅ(T_T)/~~~ これからは効率的より非効率の方が健康のためにはいいですよ
2015-06-09 Tue 18:31 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん こんばんは
> 体調いかがでしょうか? > 朝晩は冷え込んだりして、会社でも > 胃腸炎が流行っています。 昨日、しっかり休養して少しは良くなりました。 今日明日はどうしても休めないので仕事に出ました。 > 気を付けて下さい。 > 元気が出るように、全ポチしときました。笑 ありがとうございます。鉄人ダメリーマンさんも無理せずにね。
2015-06-09 Tue 18:33 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まろさん こんばんは
> ニンニクたくさん採れましたね。 > 次回も自主種を使用でしょうか? > 私も昨日ニンニク収穫しましたが10ケ程度。 > その中でA級品は5ヶぐらいでしたが。。。 全部自主種です。今年は出来が悪かったです。 でも量でカバー 来年は、買った方が良いかな?? > コメ返しなど気にせず体調整えてください。 > ズッキーニ間近ですね。ww ありがとうございます。 今日明日はどうして空けられないので仕事です。 まあなんとか終業まで出来ました。
2015-06-09 Tue 18:36 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
椎たけ夫さん こんばんは
> 今年は皆さん玉ねぎ・ニンニクの出来が悪そうですね。 > 不作の年なんでしょうか? そうですね、、、割合出来が悪いかも??? > と言っても量が量、すごいですよ。 確かに、一般的な家庭菜園の人に比べると多いかもしれませんね。 でも他の野菜については椎たけ夫さんに圧倒されていますが、、、、。
2015-06-09 Tue 18:38 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
山猫さん こんばんは
玉ねぎはこれで不作なんですかぁ?! 我が畑は、初めての栽培、300本植えて半分くらいの出来で、 しかも小振りでした。これなら不作でしょう。 でも、この道60年の母親は95%くらいの出来です。 > 吊るされた玉ねぎとニンニク←素敵です まあ人間食べ物があると幸福感があるのかもしれません。 当分は飢え死にしなくて済みそうです。ジャガイモも一応 順調なようです。
2015-06-09 Tue 18:42 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
恵花さん こんばんは
> 気温の差もあり、体調崩しやすいですもんね~養生なさってください ご心配いただきありがとうございます。鈍感な私は気温の差にはあまり 感じませんでした。アホみたいに動き過ぎです(笑)。 > ある時は威厳ある上司、またある時は畑人、またある時は孝行息子、またある時は頼られるお父さん・・・ > またある時はスポーツ少年・・・ この中で当てはまるのは畑人とスポーツ少年でしょうか???(笑) > 多彩な顔の素流人さん!主演男優賞に乾杯 レッドカーペットが待ってるかな????全然連絡はないですが、、、。
2015-06-09 Tue 18:46 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
Paganini さん こんばんは
> 昨日梅雨入りし、今朝はザーザー降りの朝です・・・ > 今朝はおまけに地震もありました^^; 関東は雨が強いようですね、地震は日常茶飯事では???? > 体調如何でしょうか~? > どうぞお大事になさって下さいね。。。 ありがとうございます。 そこは悲しきサラリーマン、どうして空けられない仕事があり 出勤しました。どうにか終業まで持ちました。
2015-06-09 Tue 18:48 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
なおさん こんばんは
> その後どうですか? 少しは良くなって、今日はどうしても空けられない仕事のため出勤 しました。なんとか終業まで出来ました。 > こっちも体調がすぐれなく、 > 胃腸にきて、金・土と2日ほど休みました。 > 気温差が激しい今の時期、 > 湿度もあって体力が落ちる、 不死身と思ってたなおさんも休んだんですね。 それなら、年取ったオッサンも休んで当然かな?? 本当はちょっと動き過ぎですが、、、、。 > そんな時こそ、ニンニクパワー!!(笑) > あわてて収穫したばかりのニンニクをたっぷり食べて、 > 暖かくして布団にもぐりこみましたよ。 急に食ってもダメです。でも寝ることは大事ですね。 > お大事に、、、 > 年寄りの風邪は長引くと言いますから、、(笑) なおさんんもお大事に、 その後の言葉は、ブーメランの如くそのままお返しします。特に最初の言葉、、、、。(笑)
2015-06-09 Tue 18:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
wakasaママさん こんばんは
> お疲れさまでした > あんまりご無理されませんように。 ありがとうございます。 少しは年齢を考えなくてはいけないですね。 非分でもそんなにハードだったとは思いませんが、、、、 やっぱり年ですかね、、、、?。
2015-06-09 Tue 18:55 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
体調は良くなったでしょうか? 早く元気な素流人さんに戻って下さいね♪
これだけ収穫出来れば十分ですよぉ! 玉ねぎもニンニクも長い事楽しめそうですね。 ↓玉ねぎが1800個??? これは売り物じゃなくて、身内だけで食べられるのかなぁ? 種から育てるなんて、ご両親はホント凄い・・・プロですね。 ゆいっちょんさん こんばんは
> 体調は良くなったでしょうか? 早く元気な素流人さんに戻って下さいね♪ まだ完全回復ではありませんが、そこは悲しきサラリーマン 外せない用事があり今日は出勤し、なんとか終業まで持ちましたよ。 > これだけ収穫出来れば十分ですよぉ! 玉ねぎもニンニクも長い事楽しめそうですね。 タマネギは初めての栽培で不作です。ニンニクは今まで一番悪い出来ですが、なんせ量が 多いので、これでカバーです。 今年は干しニンニク、そしてこれのパウダーを作って冬期に備えようと思います。 どうしても冬になるとスカスカしてきますので、、、。 > ↓玉ねぎが1800個??? これは売り物じゃなくて、身内だけで食べられるのかなぁ? 種から育てるなんて、ご両親はホント凄い・・・プロですね。 昔は10000個以上作って出荷してました。どうもこの時のことが忘れられないようです(笑) もちろん身内で食べれる量ではありません。自家用や岡山にいる孫たちへやるとか、、、。 でも捌ききれませんね。まあ私も少しだけ協力してやります(笑)
2015-06-09 Tue 19:08 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|