主夫2日目の夕食(野菜中心の緩やか飯) |
2015-06-02 Tue 05:46
週末に作る主夫料理と言っても、これはいつものことなので特に珍しくはないが、ただそこは妻がいないのでやらなきゃいけないというプレッシャー、それに普段はやらない洗濯や掃除などなど余分なことが付いて来る。
かといってソフトも忙しい。日曜日は3時間しっかり練習、ピッチャー相手のシートバッティングでそれはそれは素晴らしい打球を連発し気持のいいこと、、、。ボールを妻の顔に見立てたのが良かったのか??? ではでは主夫2日目の夕食 若い娘2人と最近太ったアラ還親父の晩飯だ。 はい、まずは簡単サラダ。ドレッシングをかけるだけ。これが曲者、カロリー高いんだよな〜〜 でもいつも思うのだが、外で食べると良くレタス・キュウリ・トマトの入ったサラダが出て来る。確かに、綺麗で生野菜でヘルシーというよなイメージ、冬でも馬鹿の一つ覚えかハウス栽培のトマトが付いて来る。これ美味しくないんだよな、、、、。それに生なんで実際野菜の量は少ない。これって絶対、見た目とイメージに騙されている。 食べないよりはマシだけど、これじゃ明らかに野菜不足だ。 我が家はそんなに綺麗ではない。センスもなくただ盛っただけ ![]() 続いて、この頃の家庭料理の定番、肉じゃがだ。イモ娘の姫3号は肉じゃが大好き人間だ。まあ今は新ジャガと新タマネギがあるので特に旨い。ニンジンも入っているが、作っているトイパーニンジンを試し掘りの物でまだ少し細いようだ。 ![]() 間引いたほうれん草でおひたし、鰹節が切れていたので、お好み焼き用の魚粉をぶっかけた。 ![]() キュウリを軽く塩でもみ、万能調味料塩昆布で和えた。何となく夏を感じさせる(気候は既に夏のようだが、、、) ![]() 前日に買い、しっかり砂抜きしたシジミで味噌汁。シジミは下に沈んでます。こちらでは貝の量が半端なく多いです。 ![]() その他に、前の日の鯛の粗で粗煮、鯛を使い切りました。究極な使い方は、鱗を良く水で洗い水を切ってから高温でサッと唐揚げにするとビールの摘みに旨いですよ。 ![]() なんだかんだいっぱい作っているように見えますね。でも野菜が多いダイエット料理???それとここが肝心な所、これは忙しい月曜の朝も考えた2食分なんです。必ず余る。朝は調理せずに温めるだけで簡単にというズボラ根性が朝食兼用のメニューに走らせた。 こうして野菜をしっかり食べるオッサンご飯でした。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようごじます^^
美味しいお料理がいっぱいですね・・・ やはり和食は良いですね^^ 肉じゃががお好きなお姫様がいらっしゃるようですね ![]() 我が家にも約1名♂おります無類のいも好きが(笑) 確かにサラダってそのまま食べたらローカロリーですけど、ドレッシングは気をつけないとカロリーがありますもんね~♪ 私も極力油少なめにしてドレッシングを作っています。。。 少な過ぎても美味しくないのでバランス難しいですね(笑) 塩昆布はほんと・・・素晴らしい調味料でうよね・・・ 今日もお元気で素敵な一日を・・・ ※「男の台所」・・・楽しんでいらっしゃいますね^^ おはようございます。
よくこれだけつくれます。 ただただ感心。 新ジャガは自家製ですか? 早い収穫ですね。 新ジャガの匂いがまたいいですよね。 食欲をそそります。ww
2015-06-02 Tue 07:36 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん おはようございます
天気、悪くなって来ましたね 今夜からは雨の予報だが、もう降ってきそう 相変わらず素晴らしい夕食、娘さん達の笑顔の中で いつも話さない事まで楽しい話題に… 素晴らしい夕食の時間が伺えますよ いよいよキュウリの季節、初夏を感じますね 鯛も最後はアラ炊きがお酒のお伴には最高ですよね 前半、後半、1日づつ休暇を取りたいが… ぼちぼち休暇残0を目指して計画も 会社も忙しいが我々も忙しいんじゃ 働く者に与えられた権利 しっかり休みましょうや(本音) こんにちは
塩昆布は万能、、まさに。 蕪でやってみようかしら?とおもいました。
2015-06-02 Tue 13:16 | URL | hippopo #- [内容変更]
相変わらずの凄腕・・・
と、ご挨拶が遅れました^^; 大変ご無沙汰してしまいました。 コメントもありがとうございます! また仲良くしてください。 ボクも頑張って料理の腕上げなきゃ(笑) まろさん おはようございます
> よくこれだけつくれます。 > ただただ感心。 この日のははっきり簡単Ver.でした。 > 新ジャガは自家製ですか? > 早い収穫ですね。 いえ、まだ自家製ではないんです。たぶんこちらは 6月下旬と思います。 産直で買った物なんです、、、。 > 新ジャガの匂いがまたいいですよね。 > 食欲をそそります。ww ジャガイモはうまいです。とは言っても火の国の人のように 主食ではないですが、、、、。
2015-06-03 Wed 06:18 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippopo さん おはようございます
> 塩昆布は万能、、まさに。 > 蕪でやってみようかしら?とおもいました。 昆布が旨味の塊ですからね〜〜 絶対旨いですよ。 そのままご飯にも良いし、調理料代わりにもなるし優れものです。
2015-06-03 Wed 06:20 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まときちさん おはようございます
ブログ再開、本当に楽しみにしてます。 料理は好きでやっていますが、もうあんまり進歩はありません。 でも、畑の方は素人だったんで、伸びしろが大きい。 自分で思うのもなんですが、多少は進歩したようです(笑)。 まだまだリタイヤ後の助走段階です。 > ボクも頑張って料理の腕上げなきゃ(笑) まあ、自分のことは自分で出来る程度で十分でしょう。 こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
2015-06-03 Wed 06:26 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんにちは(^^♪
肉じゃがまで作られるんですね。 かつお節のピンチヒッターに魚粉。 主婦顔負けのワザが炸裂! キュウリの塩昆布和え。 完璧だ~\(^o^)/ はるさん こんばんは
> 肉じゃがまで作られるんですね。 肉じゃが基本中の基本では???? > かつお節のピンチヒッターに魚粉。 > 主婦顔負けのワザが炸裂! 必要は発明の母です。こういうのは近頃の若いもんにはない(こういう台詞はオッサンですね) > キュウリの塩昆布和え。 > 完璧だ~\(^o^)/ いえいえ、ただの手抜きです。
2015-06-03 Wed 19:08 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|