昨夜は野菜の自給率100%だ〜〜〜 |
2015-02-23 Mon 19:38
昨日はソフトの練習に行って、午後は静の時間、体を休める休憩モードに移行し、べったら漬け用の大根を塩したり、切干し大根を作ったり、料理用に野菜を採りに行ったり、、、、。
土曜と違って、落ち着いて晩飯づくり、土曜日に買っておいたヤリイカを煮付けた。ちょっと量が減っているが摘み食いした奴がいる(面の皮が随分厚くなっている者の仕業)。 ![]() 畑のほうれん草で胡麻和え、黒胡麻しかなく色が悪い。その上、自分で作る時は忙しくて盛りつけをあんまり考えないので随分乱暴に入れてある。 ![]() これも畑のレタスでツナサラダ ![]() もちろん自家製の切干し大根の煮付け ![]() そして、董立ちして菜の花になったのを集めて、豚肉と菜の花のしゃぶしゃぶwith豆腐 豚肉と菜の花だけのしゃぶしゃぶは料理の我が師匠「クッキングパパ」に掲載されていた。 昆布だしを入れて少し薄口醤油を入れてます。 ![]() これが昨日の晩飯 ![]() 煮えたものにポン酢を入れて美味しくいただきました。菜の花は何となく春を感じさせてくれます。ほろ苦さはあるけど、そこがまた旨い。 ![]() そして、安物のワインの瓶ですが中身は、ワインではありません。 自称、アルコール度数1%未満の飲み物です。なかなか旨いです。 ![]() 今日使った野菜は全て畑から調達したものです。でも今の時期の野菜を使うと地味ぽくなるな〜〜〜 いやいや作り手の問題か???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
自称・・・?
怪しいもんだ!(笑) 自給自足のお手本のようなお食事です。 これでヤリイカさえ釣れれば・・ このイカに食いついたのは誰だ?? きっと、、飼いならされてるあの人か、、?(笑) こちら標高362m、 500mの山でしたらむしろ丘ですな。。 こちらに来るときは、 酸素ボンベを持参してください! (そんなわけあるかいな!)
2015-02-23 Mon 22:59 | URL | なおさん #- [内容変更]
今日は、昼間にいちぼみつけました。
そして切干はつくりもし、料理もし、 お御馳走です。 昼間のスーパーもお買い得があって、これからもっと忙しく見てまあるのかもしれません。
2015-02-23 Mon 23:15 | URL | hippopon #- [内容変更]
素流人さん こんばんは
はるですねえ ぬくうなりだしました 何もかもトウ立ちが始まり急いで食べなきゃと思いながら 野菜畑が花畑になりよる おいしからついついつまみ食いしたくなる気持ち分かりますよ うちもホウレン草は収穫してきたのですが、まだ玄関 うちは料理する前に持って帰るやつがいる まあ孫が美味しく食べてくれるんなら うちは残り物で我慢です 大根の漬物は重石を目いっぱい積めば歯応えのいい大根づけになる これがいいんですね、水っぽいのはNG 豆の発芽はキヌサヤやエンドウ、スナップエンドウ 秋まきの収穫が終わるごろ もう一度収穫しようと 2回目の種まき 最初の豆は蔓がネットに絡み始めてます さあ明日があるから遅寝短時間爆睡に入ります 明日も畑がまっとる 畑バカじゃのう。。。 おはようございます。
自家製野菜の鍋に、密●酒とは・・・ 美味さ爆発で御座いますね。ww 地味でも、旬のものが美味しいですね。
2015-02-24 Tue 04:40 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
なおさん おはようさんです
> 自称・・・? > 怪しいもんだ!(笑) 第2弾が今週末頃には、、、。 絞ると残りカスが出るので、べったら漬けもどきに使います。 今年は色々挑戦してみる予定。 オッサンの挑戦は続きます。ボケんようにね。 > このイカに食いついたのは誰だ?? > きっと、、飼いならされてるあの人か、、?(笑) 遠慮という言葉は忘れたようです。面の皮だけはどんどん 成長している。 > こちら標高362m、 ここら辺りの山のてっぺんだ。 因に我が家は標高20〜30mくらいで里山を均した所です。
2015-02-24 Tue 06:21 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippoponさん おはようございます
> 今日は、昼間にいちぼみつけました。 いちぼみって?????です。すみません。 > 昼間のスーパーもお買い得があって、これからもっと忙しく見てまあるのかもしれません。 東京は全国・世界のものが集まっている。 スーパーでも何でも買い物は楽しいでしょうね〜〜〜 田舎は寂しいです。
2015-02-24 Tue 06:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
>ダメリーマンさん おはようございます
> 地味でも、旬のものが美味しいですね。 そうですね、旬のものは元気で栄養価も高い それをこうしていただいて元気を貰うのは 最高の贅沢??? いやいやもっと贅沢はあるが、、、、。
2015-02-24 Tue 06:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます。
畑の恩恵を受けてますね。 菜の花のシャブシャブですか マンガ読んでないので。。。 初めて見ました。 今度、やってみたいです。ww
2015-02-24 Tue 08:18 | URL | まろ #- [内容変更]
見事な自家製野菜料理のラインナップ。
どれも季節が感じられ美味しそう。 特にナバナがいい。 まさに野菜を食べやさいの世界。 草々
2015-02-24 Tue 10:11 | URL | ささげくん #- [内容変更]
自家製お野菜100%なんて羨ましい位の
贅沢な食卓ですよ!! 私もいつか釣った魚と自家栽培のお野菜で 自給率100%を目指してみたいなぁ~(笑) いちぼは牛肉の部位です。少ないのです。
2015-02-24 Tue 18:02 | URL | hippopon #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> 菜の花のシャブシャブですか ほろ苦いです。 でもスーパーで売っている もちろん食べれるから、嫌というほどできるので 食べない手はない。 まあ春の気分にも浸れるし、、、、。
2015-02-25 Wed 06:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ささげくんさん おはようございます
> 見事な自家製野菜料理のラインナップ。 大変恐縮しております > どれも季節が感じられ美味しそう。 > 特にナバナがいい。 > > まさに野菜を食べやさいの世界。 「野菜を食べやさい」のささげくんさんにこう言っていただけるのは嬉しいです。 いくらでも出来る菜花、捨てるようなものもスーパーでは高く売っている。 春を感じさせ、栄養も十分な菜花食べない手はないですね。
2015-02-25 Wed 06:43 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
Pママさん おはようございます
> 自家製お野菜100%なんて羨ましい位の > 贅沢な食卓ですよ!! まあ、田舎のこと、その気になれば土地はある。 でもお金のある人は買えばいいと思うでしょう。 この頃は産直なんかもあって比較的な安全な野菜も買えるし、、。 まあもの好きな暇人です(笑)それと金もない、、、。 > 私もいつか釣った魚と自家栽培のお野菜で > 自給率100%を目指してみたいなぁ~(笑) 私は釣りをやらないので、兄に頑張れと応援して貰おうかな?? 自給率100%目指して頑張って下さい(笑)
2015-02-25 Wed 06:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippoponさん おはようございます
> いちぼは牛肉の部位です。少ないのです。 教えていただきありがとうございます。 少ないとなると貴重品、高いでしょうね。
2015-02-25 Wed 06:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|