色のない冬に柑橘は心和む |
2015-01-22 Thu 19:15
全豪オープンテニス、我らが圭君頑張って3回戦へ
1セット取られ、2セット目何とか取り返し、3セット目は楽勝、でも4セット目は先行され、やっとのことで第10ゲームで追いつき、最後はタイブレーク、でも一気に勝ってくれた。一瞬第5セットまで行くのかと思ったがここで終わって良かった。 この前の全米で急に注目されるようになったが、、、、、ずっと前から注目している地元ファンとしては、力が入る。 さて、ちょっと前になるが、日曜日午後は畑、野菜はこの前アップした。 でも、この畑には果樹もある。風よけの覆いの中に綺麗なオレンジ色がある。甘くなってくれよ〜〜〜〜 ![]() 3年くらい前に植えただろうかレモンの木に1個だけ実を付けている。1個でも明るい色があると和ませてくれる。 ![]() これは八朔、年末にだいぶん採ったがまだ残っている。たぶんこれは近所の八朔大好きおばさんに勝手に採って下さいよになるだろう。 冬は曇天の松江、オレンジ色は良い。 ![]() 柑橘じゃないけどこれも和ませてくれる。 天気の良いうちに畑へということで昼飯は簡単に、でもたまに無性に食べたくなるチキンラーメン。 ![]() でも凄いですね、乾麺の真ん中に浅いくぼみがある。このお陰で卵の黄身が綺麗に乗る。ちょっとしたアイデアだけど良いですよね。 これって、案外消費者が希望したのかも????くぼみがないと黄身が滑ってスープの中に落ちてしまう。それで、消費者がこんなの作ってと言ったのかもしれない。 もし、そうでもそれを作った日清さんは偉い、、、、。それとも社員のアイデアか???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
柑橘いい感じで色づいてますね。
ウチのは薄暗いハウスの中でひっそりと・・(汗 なかなか色づいてくれません。 太陽浴びれるっていいなー
2015-01-22 Thu 20:13 | URL | 椎たけ夫 #- [内容変更]
こんばんは(^^♪
今日も錦織選手の快勝! おめでとうございます\(^o^)/ 八朔のピール、美味しそうですね。 皮のアク抜きやあれこれ、結構手間がかかるのに 作られてスゴイです(^^) お嬢さんのパウンドケーキも素敵~♪ ハマチのしゃぶしゃぶ‥溜息を付くしかありません。 お正月に食べる魚。 鮭の文化圏とブリの文化圏に別れるんだそうですね。 こちらから本州に旅をしてアラぁ素敵だって思うのは 柑橘類が実る木々と瓦葺きの屋根です(^^) 素流人さん おはようございます
松江の星、錦織圭くん頑張ってますね 楽勝かと思いきやなかなかてこずったが流石です 柑橘類、刺激されまして 今の畑の下にある荒れた田んぼ開墾か まあ空き地はいくらでもある 今年から生りものをいろいろ植えようかと目論んでいる 豊平は寒いから、それなりのものになるが… 青空に黄色は映えていますよ チキンラーメンの上の黄色も目立つ たまに食べたくなるチキンラーメン 小腹のすいた時もいいですね 週末が来る また冬型で松江は荒れるんでしょうか いい天気になればいいですね 今日1日頑張って、いい週末を迎えましょう。。 おはようございます。
レモンまであるなんて・・・凄すぎ!! チキンラーメンは、たまに無性に食べたくなる時がある、不思議な味です。ww いよいよ週末ですね。 天気良さそうです。ww
2015-01-23 Fri 06:48 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
椎たけ夫さん おはようございます
> 柑橘いい感じで色づいてますね。 > ウチのは薄暗いハウスの中でひっそりと・・(汗 > なかなか色づいてくれません。 > 太陽浴びれるっていいなー やっぱり、柑橘って陽の光を燦々と浴びてって感じなんでしょうね。 秋田の積雪いや豪雪地帯では難しいものがあるかもしれませんね。 こちらも、冬は曇天が多いので決して適地ではありません。 やはり九州〜瀬戸内〜紀伊半島〜東海なんでしょうね。 でも、冬枯れの畑には綺麗で良いです。
2015-01-23 Fri 06:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
> 鮭の文化圏とブリの文化圏に別れるんだそうですね。 > > こちらから本州に旅をしてアラぁ素敵だって思うのは > 柑橘類が実る木々と瓦葺きの屋根です(^^) そうか〜鮭の文化圏と鰤の文化圏ね〜言われてみるとなるほどと思います。 今は流通が発達しているので、案外わからなくなっているかも??? そうか〜柑橘類って北海道じゃなかなか生らないですね。そして瓦葺き、 雪が多い地方は、瓦がずり落ちてしまうのでないのでしょうね。 ここ島根でも、県西部は石州瓦の産地で赤い瓦の家が多いんです。 でも近年、安価な住宅が増え、柱が細くなって、重い瓦を乗せる家が減りました。 それと〇〇ハウスなど大手の住宅会社の施工が増え、屋根の様相も変わって来ました。 所変われば色々ですね。
2015-01-23 Fri 07:01 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> チキンラーメンは、たまに無性に食べたくなる時がある、不思議な味です。ww 世の中にインスタントラーメンなるものが出て来た時の感動の味です。 子供の頃から随分お世話になった永遠の味でしょうか??? > いよいよ週末ですね。 > 天気良さそうです。ww やっと体を動かせそうで楽しみです。
2015-01-23 Fri 07:05 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
柑橘系の鮮やかの色
冬の枯れた茶色の風景に映えますね。 黄色は心を温かくしてくれる色 見た目にも暖かく感じます。
2015-01-23 Fri 09:00 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようございます。
鰤とはまちのちがい調べずに、風邪やってました。 今日はリーマンさんの🍜に触発されて大蒜すりおろしました。 鰤しゃぶ美味しかったです。 すっごくおいしかったです。あの夜は幸せ、、でした。 チキンラーメン、宣伝ですごくおいしそうでしょう?でも自分でやると上手く出来なかったり、これ、随分お上手ですね。
2015-01-23 Fri 12:14 | URL | hippopon #- [内容変更]
畑づくりのスペシャリストの素流人さん、素人の私に教えて下さい!
レモンや柚子、金柑等の柑橘類って育てやすい? それとも難しいんですかぁ? 我が家に庭木はあっても、食べられる実を付ける木がないんです。 上の3種類は色々使えて便利そうだだから、庭に植えても良いな、と思うのですが??? まろさん こんばんは
> 冬の枯れた茶色の風景に映えますね。 > 黄色は心を温かくしてくれる色 > 見た目にも暖かく感じます。 実は多分酸っぱいけどまいいや、 目を楽しませてくれるだけでも、、、、。 と言いながら、これから少しずつでも良いので甘くなればと思います。
2015-01-23 Fri 21:21 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippopon さん こんばんは
> 鰤とはまちのちがい調べずに、風邪やってました。 風邪お大事になさって下さい。しっかり栄養とって しっかり寝て下さい。 > 鰤しゃぶ美味しかったです。 脂がさっと落ちて意外にサッパリと食べれますよね。 > チキンラーメン、宣伝ですごくおいしそうでしょう?でも自分でやると上手く出来なかったり、これ、随分お上手ですね。 チキンラーメンの上手下手???お湯を注ぐだけなので、差が出るのかわかりません。 でもたまに食べると旨いです。
2015-01-23 Fri 21:26 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆいっちょんさん こんばんは
> 畑づくりのスペシャリストの素流人さん、素人の私に教えて下さい! 畑づくり素人です。まだやり初めと言っていいでしょう。それと果樹は妻が主にやってます。 特に変わったことはしてません。ビギナーズラッキーです。 ただ、植えた果樹がしっかり値が張れるように、しっかり耕してます。 それと寒肥をしっかりと、風の強い山陰なので風よけはやってます。 > レモンや柚子、金柑等の柑橘類って育てやすい? それとも難しいんですかぁ? 我が家に庭木はあっても、食べられる実を付ける木がないんです。 > 庭にこんなのがあると良いですね。料理にもしっかり使えるので、、、、。 それと目が行き届きます。うちの投げっぱなしと違って。 頑張ってみて下さい。失敗はあっても次につながります。
2015-01-23 Fri 21:31 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|