これっオッサンのおでん でも頑張りまっせ酒の肴 |
||
2015-01-16 Fri 22:00
これ3連休の最後の日、アラ還親父はおでんをつくりました。見切り品たっぷりの、、、、、。
でも、出来上がりのおでんは写真忘れました。食うのに一生懸命でした(笑) やっぱりおでん良いですよね、、、。 この写真、2の鍋です。つまり予備軍なんです。いつも作る時は2日分。そして2日目が煮込み料理は美味しいんです。 ![]() さてさて、呑兵衛のオッサンこんな物を本屋さんで買いました。 アルコール依存症がアル中になる本です。 そして、これでしっかり勉強して皆様に情報提供したいです。(実験台です) 1500もあれば一つずつ酒の肴を作っても4年間、でも重複もあれば、金の都合で買えない物もありますが、そこはそれ(これで誤摩化してますが、、、、)、今までの酒の肴で、、、、。 この本、雑誌「酒菜」で掲載された人気居酒屋の逸品だそうです。どれだけ素流人が近づけるか?????(?が一杯です)
これでアルコール依存症がアル中に近づくか? 大丈夫です。アル中は酒ばかり飲みます。これは、美味しい酒の肴を食べて美味しく酒をいただく本です。 アルコール依存症のオッサンはここら辺で寝ます。明日の朝早く起きますが、、、。早くからみなさんのブログに訪問するかもしれません、、、。お休みなさい。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
||
この記事のコメント |
おでん大好きです♪
練り物は一煮立ちで大根とじゃが芋とちくわぶは二日目が好みです (*´ω`*) 素流人さん流の『THE酒采』を楽しみにしています
2015-01-16 Fri 23:06 | URL | 山猫 #- [内容変更]
おはようございます。
料理上手のソルトさんが・・・ 更に、1500のレシピを手にしたら・・・・ 楽しみにしております。ww
2015-01-17 Sat 05:37 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
おはようございます。
おでんやさんのように沢山、。 魚を練り物にして🍢ダメ打ってるところがあって、 良く通ったのですが、、 今あるかしらと思います。 セーラー服のころは大なべにぐつぐつしてましたよ。 今は、2日煮込むこともなく。 懐かしい。 今日も中華おこわ作れないまま、、頭の中は覚えてるのですが、、
2015-01-17 Sat 07:24 | URL | hippopon #- [内容変更]
我家もおでんを作ると
どうしても量が多くなり予備鍋なるものがあるようです。 とくに大根は次の日の方が出汁がしみ込んでおいしいですよね。 やっぱりおでんには日本酒ですか?
2015-01-17 Sat 07:52 | URL | まろ #- [内容変更]
酒のつまみが1500!
こりゃ涎が。。 楽しみが尽きませんね♪ これからちょいと出かけてきます。 雪の高速はちょっと憂鬱。 いや、運転するわけじゃないんですがね。。 ではまた。。。
2015-01-17 Sat 08:15 | URL | なおさん #- [内容変更]
素流人さん おはようございます
天気予報に傘マークなかったのに 今朝はしっかり曇って雨が降ってたんですが… 「朝時雨は日照りの元」ってよく年寄りが言ってたの、これかな ちょこっと太陽が顔を出してきました いい天気になればいいのですが 昨夜はいつもの午前様川の流れにの様に流川へ 足は家には向かいません いいお酒飲んで楽しんできましたよ おでんいいですね 大根も里芋もいっぱいある ぐつぐつ2日目が最高ですよね おでんに熱燗、焼酎のお湯割りもいいです 今夜あたりおでんに… 「The酒菜」この1冊に1500種類の美味しい酒の肴が 4年間毎日の楽しみが増えましたね 材料別だから時期時期の素材で楽しめそう ますます楽しみなブログになりそうですね さあ変な天気だが2日間しっかり楽しみましょう。。。 酒菜を紹介してくれるとのこと、楽しみです。
人気居酒屋の一品、美味しそうですね。 なお、我が故郷の郡山では、菜っ葉の肴と酒は、なさけ(菜酒)と言いますが、全国的には酒菜、面白いですね。 草々
2015-01-17 Sat 15:51 | URL | ささげくん #- [内容変更]
味がしっかりしみ込んで、アルコールが進みそうですね↑
お酒が進むおつまみが1500種類も紹介されてる本かぁ・・・お料理がじょうずな素流人さんの腕が、もっともっと上がるなんて・・・一体どこまで上がるんですか! 「これは簡単で美味しい!」って言うレシピがあれば、また教えて下さいね♪ 山猫さん おはようございます
こちらでは、ちくわぶは見かけません。 > 素流人さん流の『THE酒采』を楽しみにしています 何が出来るか???? 自分でもわかりません。 まあ適当に、、、、。
2015-01-18 Sun 06:56 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> 更に、1500のレシピを手にしたら・・・・ こんなの見ると創造性の欠如につながりますが、まずは真似かな? > 楽しみにしております。ww 何が出来るか???? 上手く出来たら居酒屋でもやろうかな?? いやいや夜遅くまで仕事するのは嫌だ、、、。この年になって、、、。
2015-01-18 Sun 06:59 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippoponさん おはようございます
> 今は、2日煮込むこともなく。 > 懐かしい。 色々な具材を食べたいと思うとどうしても量が多くなってしまいます。 で割り切って、2日連続でも美味しいからいいやと、、、。 それに2日目の方が味が浸みて美味しいから。
2015-01-18 Sun 07:02 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
なおさん おはようございます
今はもう都会の雑踏の中だろうな > こりゃ涎が。。 涎はいらん、、、、。 まあ何事も楽しくやりたいもんだ。 脳天気なおっさんは頑張りまっせ。
2015-01-18 Sun 07:08 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ささげくんさん おはようございます
> 人気居酒屋の一品、美味しそうですね。 その通りに出来るか??? 料理は載っているんですが作り方は極めて大雑把(企業秘密なのか?) なので、人気居酒屋の一品にはならないかも?一品もどきですね。 > なお、我が故郷の郡山では、菜っ葉の肴と酒は、なさけ(菜酒)と言いますが、全国的には酒菜、面白いですね。 良いですねなさけ(菜酒)、酒を酌み交わすことは情けを酌み交わすこと。味わいがあります。
2015-01-18 Sun 07:12 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆいっちょんさん おはようございます
> 「これは簡単で美味しい!」って言うレシピがあれば、また教えて下さいね♪ 居酒屋メニューだから、簡単なものはあると思いますよ。 居酒屋はそんなに手をかけて作り込みませんもんね。 ただ、料理は一杯載っているけど、作り方は極めて大雑把、アレンジ部分が出て来ると思います。
2015-01-18 Sun 07:15 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> とくに大根は次の日の方が出汁がしみ込んでおいしいですよね。 おでんの好みは人それぞれですが、味の染みた大根は最高ですよね。 私の好きな具は、大根、スジ、がんも(揚げ)、卵の順に続きます。 傾向としては味が染みている物が好きです。 > やっぱりおでんには日本酒ですか? さすがにワインとは行かないので、、、、日本酒と焼酎湯割りです。
2015-01-18 Sun 07:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|