シコシコと正月準備にかかる |
2014-12-19 Fri 18:40
やっと週末が来ました。今週は爆弾低気圧のお陰で早めの出勤などいらん所にエネルギーを費やした。こちらより雪深い地域、そして被害の出た地域の方はもっと大変だったと思いますが、週末休める方はしっかり休養を、、、。
さて、休日をしっかり愉しみたいオッサンはこんな物をシコシコと準備しています。 そう豚バラ塊、塩・コショー、ニンニク、ローリエ、これから塩抜きして風干、そして燻します。まだ、仕込んでないけどササミも一緒にやる予定。寒風吹きすさぶ冬は薫製の時期でっせ、、、。 ![]() そして、こんなものも、、、、。 豚モモ塊、これは1ヶ月程に塩をして冷蔵庫で水抜きをしている。もうあと10日程水分を抜き熟成させて、年末に燻します。これは自家製生ハムです。年末にはサーモンも燻す予定です。 ベーコンは熱薫、生ハムは当然冷薫です。 ![]() 再び脱水シート(ピチットシート)に包んで脱水・熟成。年末から正月にかけてヌクヌクと美味い物を食べようという魂胆です。 こちらは魚が豊富ですが、しかし年末は見透かしたように高くなる。そして、28日頃に市場は休みとなるので新鮮な魚は入らなくなる。高くて新鮮でない魚を買う気はしない。まあこの時期、肉と冷凍の魚介かな??? ![]() さてさて、あと1日頑張べ〜〜 そうそう今夜は第2弾の職場の忘年会、ということで予約投稿です。 忘年会と言っても、昔のように「飲むぞ〜〜〜」というような元気もない。もう若い人たちが主役、この年になって張り切っていたらちょっと違和感があるか???? 大騒ぎして飲むより、じっくり美味い酒、美味い料理が良い。この頃は〇〇千円、飲み放題などという企画が多いが、当然酒も良い物ではないし、料理も質は悪い。まあ若い人や女性も多いので会費をあまり上げられないので仕方ないけど、、、。 偏屈なことばかり言っていてもいけない、まあ色々話したりとかガス抜きとか潤滑油と割り切って愉しみましょ、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
お正月のお楽しみも、早いうちから仕込んでおくんですね。やっぱり、美味しい物は手間暇がかかるんですね・・・。
素流人さんのこだわりのハムとベーコンは、格別の味で美味しそう♪ そちらは雪が積もって寒そう。岡山も県北は雪が降ったけど、私の住んでる地域はまだ雪は降ってません。それでも寒くてたまらないけど、着込んで温かい恰好で毎日必死で耐えてます(笑)。 ゆいっちょんさん おはようございます
手間はそんなにかかりません。但し、仕掛けの時期は大事ですが、、、。 ベーコンは良く作りますが生ハムは年に1〜2回、拘りの域にまでは達しません。 この前、ブログを拝見したとき、スーパーの商品の製造者の住所が出てました。「西大寺」と 裸祭りで有名ですよね、岡山市の東部にお住まいなのでしょうか? 姫1号が3月まで西大寺にいました。今は。倉敷ですが、、、、。毎年1〜2月、牛窓あたりで牡蠣を仕入れて一斗缶で送ってくれてましたが、今冬や如何に??? 晴れの国岡山は天気が良くて羨ましいです。 お正月の準備、着々と進行されたますね。
新年はゆっくりおいしいお酒で楽しんでください。 日本酒党の素流人さんのことですから その辺は抜かりないですね。 忘年会、おいしいものをちょっとで。。。同感です。 若い人が主役ですからしょうがない。。。同感です。 今日は飲むぞーという気合い取り戻したい今日この頃です。(笑)
2014-12-20 Sat 09:43 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん おはようございます
忘年会お疲れ様でした きょうはかなりの雨が降っています 外に出る気もしないのでゆっくりの朝してます 1週間まとめてニュースも雨ならではですね 流石、時間をかけて作る正月用レシピ 手作りの生ハム、サーモンやベーコンは燻製 燻製とは言っても熱薫とか冷薫、やり方も作り方も違うんですね 正月は美味しい酒の肴が準備も着々ですね 肉や魚、来週あたりからじわじわ正月価格に 畑ばかを半分にして、こう言うことに力を入れる まあリタイヤに向けじわりじわり方向転換もしなきゃと思っていますが 素流人さんの足元にも及びませんがちと勉強ですね うちの会社、忘年会いつからかしなくなったようで 上のもんの考えですが、一緒に頑張った1年なのに 先日若いもんと焼き肉食べ放題に行ってきましたが… まあ変な会社です、引っ張られた会社、もうちょっとの辛抱です きょうはいつものメンバーと寄る予定でしたが 1名入院になって、新年宴会に変更です さあ、きょうは大掃除の真似事でも始めましょうか 明日は回復するようですが、また寒くなる せめても正月ごろには暖かい冬になってほしいですね 4連休のスタート、楽しんでください。 私も、同感です。
食べ放題・飲み放題は・・イマイチですよね。 美味しいものなら、高価な金額出しても納得! ゆっくり、楽しみたいです♪ それにしても、我が夫と大違い。。。マメで良いですね。^^
2014-12-20 Sat 11:21 | URL | みやこ草 #- [内容変更]
まろさん こんにちは
年内はビールやワインやウイスキーが多くなると思います。 年が明けたら日本酒でしょうか??? なんでみ良いんかいって感じですが、、、。 みやこ草さん こんにちは
高価な金を出す程ありませんが(涙)、まあそれなりに、、、。 ただ訳の分からんものだけは遠慮したいです。 料理は好きで作ってます。だからあまり苦にはなりませんが、その他の所は極めてズボラです(笑)。 |
| 素の暮らし |
|