エスニックの夕食 |
2014-08-05 Tue 19:28
日曜日の夜は、姫達の要望もあってエスニック
シンガポールで嵌ったチキンライス ネギ・ニンニクを入れて鶏肉を茹でその茹で汁とナンプラーで炊き込んだご飯、鶏肉は別の鍋でナンプラーを追加して煮込む。そしてその汁はかけ汁 年に数回は作る。一度、ブログアップしたが、これはまだ見る人が少ない頃 ![]() 水煮大豆と鶏胸肉をフードプロセッサーで潰し、野菜少々(タマネギ・人参)を入れ味付けしカレー粉を入れて揚げたもの、これも随分前にアップした。ヘルシー、安上がり料理だ ![]() これは、カレー粉を入れないものと空心菜の炒め物 ![]() グリーンカレースープ、ズッキーニやらナスやらシシトウ、イカ、竹輪なんかを適当に入れ、当然グリーンカレーペーストを入れる。ココナッツミルクを入れるので、辛いけどまろやかな味になる ![]() ガンガンに暑い夏は、暑い地方の料理が旨い。やっぱり食欲を増すのかな??? ![]() なんかこの頃、純和食的な料理が少ない。韓国〜沖縄〜東南アジアと途中1回オムライスがあったか、、、。 本当は、純和食の方が難しいかも????やっぱり繊細だから、、、。体も怠い時期、そして元来ズボラなんで 素流人には難しいかも??? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さんの作るグリーンカレースープ
食べてみたいいです!!
2014-08-05 Tue 21:43 | URL | 苺ばばろあ #- [内容変更]
おはようございます
ちかければ良いんですが、、、。 まあ、味付けはグリーンカレーペーストがやってくれます。そしてナンプラーにココナッツミルク。 具材は適当ですけど、、、。 こんにちは
朝晩降って昼間はいい天気 収穫もままならず、トマトは我オクラはジャンボ 今朝はスイカまで割れてた 草だけは本当に困ったもので刈った後に芽が長く出てる 素流人さんもう全然ずぼらじゃないですよ イタリアンから沖縄…エスニックと世界を制覇してるんじゃなおですか グリーンカレーなんちゅうもの初めて知ったんですが 昨日はあの赤い物体ビーツとかいうもの 女房もギブアップ 生じゃ美味しくなかった まだ畑に数個ある 最後の収穫までにはなんかの形にしたいですが 柿やイチジク植えてあったもの 新しく毎年いろいろ植えてるが、なかなか生りません 台風の週末になるか あと2日方向を変えてくれるといいですね 今日は帰り道収穫出来るだろうか??? なにやら今夜の夕ご飯、手が混んでいるではないですか?
それに洗い物も大変そう!(笑 エスニック、聞いたことしかない!(笑 田舎では滅多に食べる機会もないし。。 賑やかな食卓だと、作りがいもあるってもんですね! 二人だと、なに作っても減らないや。。。
2014-08-06 Wed 16:51 | URL | なおさん #- [内容変更]
なおさんさんへ
洗い物は勘弁してもらってます(単身生活してたからちゃんと出来ますよ)。洗い物するときは酔い酔いの可能性が高い。 皿を割ったり大変、でも内緒の話、私以上に皿を割る確率は妻の方が高い。 妻曰く『同じ食器もいやだからたまには代えないとね〜〜〜」、はいはい、、、、。 でもこのいい加減さが、我が家のベースになってます。 |
| 素の暮らし |
|