100%畑の野菜でないのが残念 |
2014-06-09 Mon 19:22
土曜日、畑での労働を終え、シャワー浴びてビールでキュッと喉を潤し晩飯づくり
ジャガイモ、タマネギ、ほうれん草、ソーセージを塩コショーで炒め、冷えてから溶き卵に入れる。 フライパンにオリーブオイルを敷き(結構多め)、卵を流し込み、ひっくり返して裏も焼く。そうスペインオムレツを作った。 以前もアップしたがその時はフライパンも大きく薄くなって悲惨な結果を招いたが、今回は小さめのフライパン焼いたので上手く出来ている。厚さは3cmくらいある。チーズなどを入れて濃厚にしても良い。 ![]() 採って来たニンニクを使って、粒を丸ごとオリーブオイルに浸し、塩コショーで味付けし、アルミホイルに入れてオーブンへ、熱々のホッコリで旨かった。 「え〜っ ニンニクを丸ごと 臭くない?」と言われる方もあるだろうが、ニンニクという奴は降ろしたりミジン切りにすると臭いが増すが、丸ごとで火を通すとあまり臭いません。 トマトソースの煮込みなどにも丸ごと入れると美味しく食べれます。 ![]() 新タマネギを素朴にフライにした。ちょっと前、「ちょんまげファーマー」のまときちさんがアップされいて旨そうだったので早速作ってみた。新タマネギの甘さに加えて油の甘さがあり、随分安上がりだが美味しい1品だった。 ![]() 冷蔵庫の残り物の茄子とピーマンと豚肉で味噌炒めにした。味噌をみりんで溶きちょっとだけウエイパー、甘いのが好みの人は若干砂糖を追加 ![]() 土曜日の夕食の品々、ピースで豆ご飯は妻が炊いた。 ![]() 使った野菜を上げたが、残念なことにジャガイモは、試し掘りしたがまだ小さく買ったもの、そして茄子とピーマンもまだ畑では出来ていない。この3つが供給出来れば100%自家製野菜だったのに残念だ。(みんなもう少しなのに、、、、) 昨日のソフトボール、若いもんは良くやった。本格的なピッチャーを擁する我がチームだったが、野球経験者が多くいる相手チームに打ち込まれ、後半追い上げたが時間切れで負けた。 オッサンは、調子今イチ、年齢相応のところで頑張った方がいいか、、、、? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
見ていておなかが鳴りました(笑)
野菜タップリのスペインオムレツ美味しそうです^_^ 茄子そのまま暫く様子を見てみます ありがとうございます^_^ うちも今夜はまるごとニンニクでした!
ほっくほくのあっちっち♪ さぞかし精もつくことでしょう♪ いまだけの贅沢な食し方、 うんまいうんまいと食べていくつもりです。
2014-06-09 Mon 21:37 | URL | なおさん #- [内容変更]
akoakko さんへ
私もど素人、ちょっと怪しいは酷いことになりそうだったら、HCなどで害虫用スプレー式の殺虫剤でシュット一吹きでも良いと思います。うちの畑では何にもしてないけど元気です。 たぶん、付近にはいろんな虫がいると思いますが、、、、。 スペインオムレツは安上がりな1品。特に特売卵を使うと、、、、。 なおさんへ
丸ごとにんにく本当に美味しいですよね、、、。 そしてそんなに臭わないと思うけど、みな先入観がある。 本当にほっこり幸せな気分になる。 付いた精はどこに向ければ、、、、、? ほうほう・・・
スペインオムレツと言うものですか。。 ソルトさんの食事は、世界各国の料理が 並びますねー。 また一つ、勉強しました。WW
2014-06-10 Tue 05:33 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
ソフトは負けても厨房じゃあ主役ですね ニンニク丸ごと、焼肉の時やりますがふだんはやっぱり臭うので、もっぱら料理に入れます 女房作ですが カレーぐらいは、ぐらいは言うほどじゃなないんですが ちょっと時間をかけて煮こみます ニンニクたっぷりで美味しいです ニンニクなかったらなんか抜けたようなカレーでしょうね スペインオムレツ旨そう 作ってみたくなりました??? 今日も蒸し暑い、午後も疲れとりと仕事頑張ります。。。 +料理
男の料理といえ
数々の品で多彩なバリエーションで いつもおいしそうです。 玉ねぎサックと音がしそうです。 ニンニクのアルミホイル焼き早速作ってもらいます。 後片付けもされるのですか?
2014-06-10 Tue 18:06 | URL | まろ #- [内容変更]
私の場合下手の横好きの傾向がありまして、一つのことを掘り下げて、、、、というのは苦手?なのか、いろんなことに手を出します。
だから日本料理を極めるなんて出来ません、いろんな料理を作って目先を誤摩化しているんでしょう。 これも得意の猫だまし、、、、。 まろさんへ
後片付けはしていません そこまでやるとある意味妻には嫌味になります。 でもやらなくてはいけない時はちゃんとやりま。 そもそも料理の途中でもフライパンや鍋はその都度洗ってす。 もちろん妻がいない時、病気のの時はちゃんとやりますよ、、、。単身生活で鍛えられました、、、、。 スパニッシュオムレツがめちゃくちゃ美味しそう・・・。
自分ちの野菜で作ると、すごく贅沢な気分ですよね。 我が家も最近、庭の小さな畑が楽しみです♪ スペインオムレツ、美味しそうですね。!
お皿にピッタリのサイズに焼くなんて、ニクイ! ニンニクのオーブン焼き、早速作って見ます。
2014-06-10 Tue 23:09 | URL | ココペリ77 #- [内容変更]
mogu2さんへ
厚く焼くのがちょっと大変ですが、具は色々アレンジ出来ます。一応ジャガイモは必須か? ひっくり返すのが大変な場合はフライパンの上に皿を置きひっくり返して一旦皿に取って、再びフライパンに滑り込ませると綺麗に出来ます。 自分ちの野菜は良いです。 おはようございます。
とてもピッタリサイズにする技術はありません。 たまたま使ったフライパンのサイズがこれで、載せた皿のサイズがちょうど合っただけです(笑) ニンニクはホコホコして芋みたいです。 |
| 素の暮らし |
|