倉吉に行って来ました |
2014-04-26 Sat 22:10
GW初日、天気もよいのに畑もせずにブラブラとちょっとだけ遠出をしました。
朝、実家に筍と蕗を届け、鳥取県の倉吉へGO~~~ 道路が良くなって1時間ちょっとで着いた。 この街は、「倉のある街」、レトロな落ち着いた街です。ブラブラ散策するには良い街です。とても1回では全部紹介出来ませんがボチボチと、、、。 ポカポカ陽気の中、とても気持ちよく散策出来ました。 以下、くだらない説明は最小限にして、まあ見て下さい。 古い醤油屋さん、この後ろは白壁土蔵です。 ![]() ![]() なんでもない民家 ![]() ![]() 醤油屋さん裏側の土蔵 ![]() ![]() 土産物屋さん入り口 ![]() ここも何でもない民家 ![]() 昔の銀行跡を改築 ![]() ![]() ![]() 造り酒屋さん ![]() 倉吉はオッサンの少年〜青年〜中年を過ごした昭和の臭いがする街で、オッサンは「萌え」という感じでした。 ブラブラ気ままに歩くのにはとっても良い街でした。 なになに????今のスピードに付いて行けないだけのオッサンじゃないか、、、、。確かに。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
なかなか雰囲気ある街ですね。
のんびり、散策・・・良いですねー。
2014-04-28 Mon 08:17 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
は〜〜い
昭和レトロです。おじさん達には昔懐かしいです。 散策は良いけどビールが飲めないし、造り酒屋では試飲ができないのが残念。 姫達・妻だけ試飲。なんでこうなるんだ〜〜〜〜。 |
| 素の暮らし |
|