昨日の松江は快晴 |
2014-02-23 Sun 09:05
昨日は快晴でした。この先3日くらい天気は良いようです。
写真は大山です。全国いたる所に◯◯富士がありますが、島根側から見ると「出雲富士」、鳥取では「伯耆富士」になります。 ちょっと左側がギザギザになっていますが、雪を被った大山は富士山のように綺麗です。 ![]() 中国・韓国・ロシアとの領土問題がありますが、ここ島根は竹島を有する県です。具体的には隠岐の島町になります。 隠岐諸島の北西約140kmくらいに位置します。 数十年前まで隠岐の漁師が漁に出かけ、アワビやサザエを漁獲し、またニホンアシカなども生息し、捕獲されていました。 昨日は島根県が定める「竹島の日」で式典は県民会館で行われ、例年のことですが、韓国の市民団体等が抗議を行い、それに対して右翼系団体が集まり県庁付近は騒然とします。 竹島問題について、詳しく経緯や問題点などは把握していないので、間違ってもいけないので書かないが、、、。 そもそも領土問題は国の問題で1自治体がどうのこうのということではないが、国の弱腰、放置に対して1自治体である県が条例化したようです。 日本海では、以前から韓国漁船による違法操業が頻発、そして根こそぎ漁業資源を獲ってしまうことが多々あった。今、このことは東シナ海で中国がやっていますが、、、、(中国漁船による虎網漁法)。 今後、日本海でシェールガスでも発見されれば一層厄介なことになるでしょう。 ![]() 2国間の話し合いではなかなか難しいので、国際司法裁判所の裁定が良いが、韓国側が拒否する。韓国側からすれば、国際司法裁判所で裁定すべきことではないとの主張かもしれないが、現にトラブっているのですべきだ。尤も不利な条件があり、裁定によると負けてしまうので嫌なのかもしれない。 何れにしても、国が責任を持って対応してもらいたいものだ。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
かなり前ですが・・・バイクで大山に行きました。
懐かしいです。。。 いいお山ですね。
2014-02-23 Sun 09:32 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
昔は良く遠足などで行ったが、、、。
大人になってからは1回ぐらい。 近くにあるから今年は森林浴でも行こうかな? 私めは阿蘇には行ったことがない、、、。熊本も1回だけ、馬刺食べて米焼酎飲んで、翌日は熊本城へ。 まあ出張だから仕方ないか、、、?
2014-02-23 Sun 17:58 | URL | 素流人 #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|