fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

忙しいけど合間に畑もガンバ

 9月下旬は仕事が忙しい、通常業務+松江水燈路で出勤数が多い。25日の日曜日は朝からソフトの練習で汗を流し、午後からは畑出勤、なんせ月曜日から次の日曜日まで6日勤務だ。空いた時間を使ってなんとか畑も進めている。
 この日は、朝から体を動かしているので短めに、、、、、、。

 草刈機を持って頑張ります。まずはトマトの横

220925トマト横の草刈

 北側の三角地

220925北側三角地の草刈

 北側の法面、ヘタレそうになるが爺は老体に鞭打って頑張ります。まあ〜良い運動と思えば良いかな???

220925北側の裏面の草刈

 2時間ぐらい頑張ったか?次の準備のためには後、このトマトの片付けがあります。妻がやると言ってはいたが、、、。

220925残るトマトの片付け

 これは先の台風で折れた栗の木、幹は折れていないので復活してくれるでしょう????

220925折れた栗の木

 ちょっと離れて撮影、折れて木が下がりなんか「サモトラケのニケ」みたいだ。

220925折れた栗の木2

 流石に朝から体を動かしているので疲れた。畑仕事は終わり、シャワーを浴びて一息、採れた栗の実で姫2号が作った渋皮煮をお茶と一緒に持って来てくれた。いや〜疲れた体に甘いもの良いですね〜〜〜

220925渋皮煮

 忙しい中、細切れの時間を使って爺は奮闘しております。仕事もそうだけど楽しんでやっているので気持ちは前向き、疲れは肉体的なものだけでメンタル面では全くのノープロブレム、林住期満喫です。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | | コメント:0
∧top | under∨
<<夏は過ぎつつボチボチ秋の食材が、、、、 | 素の暮らし | 進む秋の畑作り>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |