fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

秋を前に草刈三昧

 天気は悪いですがそれなりにってことで26日は仕事、27日は母の3回忌で何かとバタバタ、、、、。

 そして、天気が回復していたので28日は頑張って畑の草刈りだ〜〜盆明け頃から雨の日も多く、まあ〜草がよく伸びること、、、、、。

 ハウス上の畑に上がる通路付近、草だらけです。

220828ハウスの上通路草刈前

 そして刈ってやりました。

220828ハウス上通路の草刈後

 地域の墓地に上がる参道と我が畑の法面、ここも刈ってやりました。

220828参道の草刈後

 中の段も草だらけ

220828中の段横の草刈前

 ここもこのとおり

220828中の段横も草刈

 上の畑の通路も草が伸びています。

220828上の畑通路の草刈前

 ここも刈ってやった。

220828上の畑通路の草刈後

 トマト付近も

220828トマト付近も草刈

 オクラ付近も

 書ききれませんがその他のところも草刈り三昧。3時間は草刈りをしたでしょうか???それでもまだまだ残っています。もう嫌になっちまいます。

 でもこれをしなくてはなかなか前に進みません。まだ半分は残っているかな?

220828オクラ付近も草刈

 こんな草との戦いも後1ヶ月くらいか?早く終わってくれるといいなあ〜なんて思うけど、それだけ月日は経っていると思うとだんだん先が短くなる身にはそれもちょっと寂しい。

 草ばかり相手にせずに次への仕掛けもと思うと心は焦る、、、、、、。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | | コメント:2
∧top | under∨
<<鶴首カボチャ・さつまいも初収穫 | 素の暮らし | ぶらり散策、出雲大社界隈>>

この記事のコメント

おはようございます😃

3時間も草刈りでしたか??
お疲れ様でした!
夏は、エンドレスの草刈りと諦めていますが、、。。
他県の方は、9月植え付けの野菜の準備されていますが、そのレベルでは無いです。
わたしは、10月まで草刈りが続きます。
無理せず、頑張りましょう。。。
2022-09-04 Sun 10:10 | URL | agriotome #- [内容変更]
agriotomeさん こんばんは

そう、夏はエンドレスの草刈です。
なんかこればかりやってるみたいです。

なかなか秋冬野菜には書かれません
9月になって雨ばかり、そしてこれから大型の台風が
来ようとしています、まあ〜台風がすぎてからですね。

こちらも10月までは草刈があるでしょう、、、
お互い頑張りましょう、、、、、。
2022-09-04 Sun 18:40 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |