天気回復で久し振りに畑へ |
2022-08-22 Mon 07:12
盆前から天候が不順だった、その分畑は雨を得て野菜は元気になった。
夜中から未明に雨が降った18日、天気も回復して来たので9時過ぎから畑出勤、まずは施肥をし畝を作っていた所にトウモロコシ第2弾と大豆を定植した。もう少し早くと思ったが天気がね〜〜 ![]() その横にはモロッコ豆と大豆を植えた。 ![]() この日、必ずやっておく事を終えて次は、モロッコ豆第1弾の所とキュウリの一部の片付けにかかった。支柱をばらし、キュウリやモロッコ豆を外していった。 ![]() ![]() そして次はナスとピーマンの更新剪定だ。もう半月は早くしたかったが、暑かったり仕事があったりで遅れてしまった。まあ〜それでも何とか、、、、、。剪定後は穴を掘って鶏糞を入れておいた。 ![]() その後には第2弾ピーマンの周りの草を取っておいた。とりあえずこの日の前向き作業はこれまで、、、、。 ![]() 月末頃からいよいよ秋冬野菜にかからねば、、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|