fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

紫陽花が綺麗だ、、、、。

 梅雨が本格化してます。梅雨の時期の花と言えば紫陽花

 玄関前で額紫陽花が咲いています。

210624玄関前の紫陽花2

 こちらは綺麗だと言って、挿し木にしたいので分けてほしいと言われた。

210624玄関前の紫陽花1

 これは、オッサンが船頭の仕事をやっている堀川遊覧船のコース途中の普門院付近にある紫陽花だ。これは「万華鏡」と言って島根県と地元の紫陽花農家が共同開発したものだ。2012年に「フラワー・オブ・イヤー」を受賞し、ネットなどで全国に販売されている。

 他に「銀河」(2016年に「フラワー・オブ・イヤー」を受賞)、その他「美雲」「茜雲」「星あつめ」なども開発されている。

210628普門院前の紫陽花1

 花が大きく、グラデーションも綺麗です。

210628普門院前の紫陽花2

 これはちょっと違った感じ??もうピークを過ぎた????または「銀河」なのか????

210628普門院前の紫陽花3


210628普門院前の紫陽花4

 30日、畑仕事を終えてから妻実家前の空き地に行って見ると縁の方に紫陽花が咲いていた。

210630紫陽花1

 これは右側の紫陽花

210630紫陽花2

 これは左側の紫陽花、何となく「万華鏡」っぽい

 帰って妻に聞いて見ると万華鏡かも???安い見切り苗を植えたらしい。

210630万華鏡

 紫陽花=梅雨って感じで雨を連想させるのであまり良い感じはしないけど綺麗です。

 東日本では相当降っているようですね、気を付けてください、こちらも来週までずっと傘マークです、災害への注意が必要ですね。

 さてさて、海の向こうでは大谷が毎日のように大リーグを賑わしてますね。ホームランもですがこの前のサヨナラのホームインは圧巻でしたね。MLBのオールスターも楽しみですね。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 日頃のこと
∧top | under∨
| 素の暮らし |