今日はコリアンナイトだ |
2021-03-26 Fri 16:25
仕事もあったりで最近忙しくしております。
ってことで未だに21日のこと、前の続きですね、そうそう、この日は朝から雨で家での引きこもり生活で早くから晩飯作りということでしたね。 この日は韓国料理、前から引きこもりの日に作ると約束していたキムチマントウです。 まずはタネ作り、豚ひき肉、豆腐、茹キャベツの微塵切り、キムチ、ニラ、胡麻油、オイスターソース、ダシダ、醤油、塩コショーを入れて混ぜ混ぜ、コネコネ。 ![]() 強力粉と薄力粉を混ぜて水を入れてしっかり捏ねます。ここでも粘土遊びの感覚ですね、、、、。延ばして、生地を作る。なぜ、生地作って皮まで作るのか、、、、、。前にも書きましたが一つの皮が大きくて市販品はありません、ならば、、、、作るしかない。延ばした生地をお椀でくり抜いて行きます。そして、タネを乗せ包んで行く。 ![]() 出来たキムチマントウを10〜15分ほど蒸して出来上がりです。皮が炭水化物なのでご飯は食べなくてもこれだけで十分。好みでコチジャン+醤油+酢のタレを付けても美味しいです。 ![]() あとは、ほうれん草のナムル ![]() 生野菜を使ってチョレギサラダ ![]() そして、ワカメと人参のスープ ![]() コリアンな夕食でした。野菜をしっかり食べてますよ。 ![]() 副菜の方は簡単に作っってますが、キムチマントウはやはり時間がかかった。やっぱり引きこもりの日じゃないと無理かな、、、、、、。でもね、暇つぶしコネコネ粘土遊びのようにやるのはこれはこれで楽しいです。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは(^^♪
皮から手づくりのキムチマントウですか。 本格的な味付けのタネがたっぷり入っておいしそう♪ 蒸しあがった姿も美しい。 ご家族も楽しみにしてらっしゃるんでしょうね。 昨日からPM2.5が大量に飛んできて厄介です。 皮を手作りですか!(^~^)
美味しいに決まってますね。 ううう…食べたい~~ 家に居ながらにして韓国ナイトですね(^@^) はるさん こんばんは 失礼しております
何と言っても生の素材、冷凍物や既製品ではないです やはり、ジューシーさとか違います。 金はないけどそういう食にこだわりはあります。 お金はかかっても作るなら、良い肉をなどを焼けば簡単 そして、誰も「ご馳走〜〜〜」って喜ぶでしょう。 そういうのってやっぱりつまらないですよね??? PM2.5、北の方を飛んでるんですね気をつけて下さい。
2021-03-27 Sat 20:10 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
gerogeroさん こんばんは ちょい失礼しております。
引きこもりの日の粘土遊びです(笑) 隠し味の手垢たっぷりです。 そういえばトイレで手を洗うの忘れてた、、、、。内緒内緒、、、。 これ冗談ね、、、。まともに取られたら困っちゃう、、、。 お金ないから手作り、でもこれが一番 もちろん忙しい人は難しいけど家庭料理、こんなのを思い出して欲しいです。 今の世の中忙しすぎます、そして金のために頑張りすぎです。 まあ〜楽しいことが一番です。
2021-03-27 Sat 20:17 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
超贅沢の極み!!
手作りあつあつ コネコネいいですね コネコネ作業は精神安定にいいらしいし 前回のワンコさん、おっぴろげ画像、めちゃ可愛い!!! 沙羅さん おはようございます ご無沙汰しています。
ちょいね忙しくしていて、なかなか訪問もできてません。 作って貰ったら超贅沢かもしれないけど自分でバンバン ちょい侘しい、、、、、。 コネコネはいいですね、手垢たっぷりでいい調味料?? うちのワン公、野良で痩せて病気持ちの状態で保健所に捕らえられた。 こんな状態だから処分されてもおかしくない。 定期的に行っている獣医さんが看取ってやろうと引き受けた(随分年を 取っていると思われたらしい、、、実際はこの時期で7歳くらい) その後、獣医さんが病気を治療し、しっかり食べて太って回復するようにとの 気持ちで「マル」と命名 その後、我が家が前のワン公(コン)をしっかり看取ってやったのを知っていて 妻に里子の話が来て、4年ほど前に引き取りました。 今も月に1回は獣医さんの所に行きます。不幸な犬生から今はちょっとウザイ一家 だけど安穏に生きています。 獣医さん曰く「マルは地獄から天国だね」と、、、、我が家みんなで可愛がってますよ。
2021-03-28 Sun 08:55 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|