fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

久し振りにちらし寿司

 13日、畑に行ったのはちょっと野菜を採るためだった。
 畑や空き地などをウロウロして蕗の薹を採り、この日の夕食で天ぷらを作った。その他には家でふかし栽培のタラの芽、インゲンも使った。

210313タラの芽、蕗の薹、インゲンの天麩羅

 次に鶏の照り焼き、採ってきたのらぼう菜を添えた。この日は仕事の関係でしばらくアパート住まいだった姫3号が帰るので好きなものがメニューだ。

210313鶏モモの照り焼き、のらぼう菜

 これは、豆腐の白湯スープ浸しの肉味噌かけ、これは最近アップしているが、姫3号は食べていない、でも好きそうな1品なので作ってみた。案の定気に入っていた。

210313豆腐の白湯スープ浸し

 そして、久し振りにちらし寿司を作った。採ってきた人参、瓶詰め保存の昨年の筍を薄味をつけ具にし鮭と錦糸卵を乗せた。本当はサヨリの酢締めをと思ったがサヨリがなかった。
 具材も新筍、蕗などが使えるようになると良い、そして何と言っても山椒が出だしたら最高だ。もう後1ヶ月くらいか、、、、、、春のちらし寿司が楽しみだ。

210313ちらし寿司

 お供は頂き物の「比婆美人」、美味しくいただいた。

210313お供の比婆美人

 そのほかには、芹とカマボコのお汁を作ったかな?
 
 旬の食べ物はたくさんあるけど、オッサン的にはあの山椒の鮮烈な香り、あれはベスト3に入るな〜〜本当、あの香りを嗅ぐと「春〜」って感じる。もう少し、楽しみだ。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:6
∧top | under∨
<<筍採り準備の篠竹切り | 素の暮らし | 春なのに〜〜まだ動き鈍し>>

この記事のコメント

こんにちは(^^♪

松江城検定合格、おめでとうございます!(^^)!
加えて、合格点上位者、かっこいい♪
まだまだ勉強は続くんですね。

蕗の薹やふかしたタラの芽の天ぷらいいですね。
お嬢さんの好物も用意して‥甘々の良いお父さんだなあ。

お豆腐の担々麺風?肉みそ掛け?
前に見たときから気になってます。
作ってみようかな。
2021-03-16 Tue 10:01 | URL | はる #- [内容変更]
はるさん こんにちは

お祝いの言葉ありがとうございます
船頭やるにはそんなに詳しくなくても良いけど勉強
しているうちに面白くなりました。さらに色々知りたいですね。

あのクッキングパパを読んで嵌ってるオッサン
娘だけではなくみんなが美味しく楽しくです。

白湯スープがベースにあるので不味いというのはないでしょうね。
肉味噌はアレンジできそうです。甘く甜麺醤もいいかも??
2021-03-16 Tue 12:58 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんばんは 素流人さん

ヤル気満々ですね。 合格💮

比婆美人 味わい深いでしたか。
ありがとうございます♪

今日 ブルーベリーの穂木を挿しました。
4年後 やっと収穫になります。
楽しみに育苗します。
2021-03-16 Tue 20:01 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
こんばんはー。

素流人さんの春の香りは山椒の葉ですか?
確かに、「筍の木の芽和え」は春を感じますね!
でも、写真のタラの芽の天ぷら、インゲンの天ぷらも。。。
三つ葉やセリはどうですか?
よもぎ団子は?
それに海のものでアサリの酒蒸しは?
春って、美味しいものが次々に出て来ますね!
お休みの日に、桜餅作るかな!?
桜の葉の塩漬けのあの葉の香り、何とも言えませんよねー。
春のチラシ寿司も良いですね!
2021-03-16 Tue 21:10 | URL | agriotome #- [内容変更]
ゆうちゃん おはようございます

船頭の仕事、面白いです。
あんまりたくさん説明する必要はないけど、でもちょっとはね、、、。
勉強していくと広がってより知りたくなっています。

比婆美人美味しくいただいています。まだあるので楽しみです。

4年後に収穫ですか、、、、、、。長いですね。
いただいたブルーベリーは前にも書いたようにすでに畑におろし
さらに、近くにハイブッシュ系を2本ほど妻が植えたようです。
2021-03-17 Wed 07:10 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます

インパクトが強いのが山椒ですね
いろんな山菜や野菜、それぞれに春を感じさせてくれます。
昨日、山吹を食べましたが、これも捨てがたい、まあ〜色々美味しいものがあります

海にもね、、、、、、。

そして、都会では味わえない田舎ならではの味などを楽しみたいですね。

2021-03-17 Wed 07:14 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |