fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

取り寄せ牡蠣の最後は牡蠣フライ

 この前の日曜日、用事があって実家へ行った。その際、兄貴が釣ったヤリイカをもらって帰った。釣ってその日のうちに捌き冷凍した物だ。

 イカは冷凍しても1ヶ月くらいは良い状態で刺身で食べれる。何よりも釣って来てその日のうちの処理が良い。

210222イカ刺し

 取り寄せた牡蠣もだいぶん食べた。そして、最後はカキフライだ。衣で旨味を閉じ込めてしまうので美味いのは当然。牡蠣が苦手な姫3号には白身魚のフライだ。

210222カキフライ

 根深ネギの貰い物があったので豚コマと炒めた。味付けは鶏ガラスープの素と塩麹、そしてコショー。初めて作ったけどなかなか行けます。ネギ自体甘みもあり美味いからね〜〜

210222豚コマとネギの塩麹炒め

 夕食では、その他に青梗菜のニンニク醤油炒めも作った。写真はないけど汁物もあったかな????

210222夕食

 それにしても菅総理の息子の会社の接待すごいね〜〜一人当たりの単価が7万円超、まあ〜内密でお偉い役人を招くので場所代という側面もあるが、、、、。どんな料理だろうな〜〜〜???貧乏人のオッサンには想像できない。

 そもそもお金を払わないんだったら、見返り目当ての接待はわかりきったこと、誰が見ず知らずの者に7万以上の夕食を奢るか、、、、、。それを接待ではないニュアンスでシャ〜シャ〜と言っている。でもオッサンもそんな料理にお目にかかってみたい、、、、。

 まあ〜年金生活の庶民は慎ましく生きます。家庭料理の方が健康には良いんです、、、、。ちょっと虚しい(^∇^)



ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:2
∧top | under∨
<<畑は春、そろそろ始動しなくては、、、。 | 素の暮らし | 堀端を散策>>

この記事のコメント

こんばんはー。

人のお金で馳走になってもね〜〜。
地の新鮮なものが食べれるなんて、口福ですよ。
でも、断然に魚の消費量が多いですね!
私、今週魚料理何日食べたかな〜??
振り返ってみました。
1日でした。(夕飯)
昼のお弁当には魚のフライやムニエルがちょっと有ったけど、食べたことにはならない量。。

食生活考えます。
(野菜は1日の摂取量350gは摂るようにしてるんですけどね〜)


2021-02-26 Fri 22:14 | URL | agriotome #- [内容変更]
おはようございます

いえいえたまにはゴチになりたいです(笑)

色々作ったりするのは3〜4人の食事だからです。
一人なら普通は簡単に済ませますよ。
酒のつまみが欲しいので単身赴任中も作ってましたがね、、、。
それと材料が無駄になるのであれこれ買いませんもんね。

冷凍品を上手く使うとか作り置きをストックしておくとかしないと
難しいです、、、、、。
2021-02-27 Sat 05:15 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |