fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

続く安上がり晩飯

 畑から帰って晩飯作りです。オッサンは大変なんですよ、、、、、。

 レタス・ブロッコリ・カイワレ・ゆで卵・残り物のハムで簡単サラダ

210131サラダ

 そして簡単湯豆腐、なんか入ってるものが変わってる?豆腐が好きな者、大根が好きな者。こんにゃくが好きな者それぞれいてその好きな物を入れたのでこんなになっちまう。

210131簡単湯豆腐

 エノキと竹輪の磯マヨ焼き、これ結構我が家で好評で割合多い頻度で作ってんるですよ。

210131えのきと竹輪の磯マヨ焼き

 そして、何故かご馳走風に感じる炊き込みご飯、大したことはないけどそう感じてしまう。この日は鶏ごぼうご飯だ

210131鳥ごぼうご飯

 野菜と揚げの味噌汁

210131味噌汁

 ハイ、夕食

210131夕食

 この日も安い食材が多いな、、、、、まあ〜いいではないか、お腹は膨れるし、、、、。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:4
∧top | under∨
<<当面は暖耕寒読だな、、、 | 素の暮らし | 畑はやっと初仕事>>

この記事のコメント

早くコロナが収まってくれないと、ホント県外はもちろん県内でも行きにくいですよね。楽しみが激減してます・・・。

えのきとちくわの磯マヨ焼き・・・超美味しそうです。これはちくわの穴にえのきを入れてるんですか? 味付けはマヨネーズと青のりだけですか? 作りたいので教えてください!
2021-02-04 Thu 19:07 | URL | ゆいっちょん #- [内容変更]
こんばんは(^^♪

炊き込みご飯ってごちそう感がありますよね♪
それぞれの好みのものを入れた湯豆腐、楽しいなあ。
お豆腐だけじゃつまらないもの(*^^*)

こちらは野菜の値段が高値、
トップの野菜たっぷりのサラダも超ご馳走♪
2021-02-04 Thu 21:53 | URL | はる #- [内容変更]
ゆいっちょんさん おはようございます

本当、どこにも出かけられません
GO TOの時期は可能だったけれど、やっぱり田舎、もらって帰ると大変で自粛してました。

ハイ、お見込みのとおり竹輪の穴にえのきを入れます。
味付けは、醤油・酒・マヨネーズ・青海苔で溶いたタレを作っておきます。
ただ、好みでみりんを入れてちょっと甘くしたり、一味唐辛子を入れたり

えのきを通した竹輪を裏表ちょっと焦げ目がつく程度にフライパンで焼き
そこに予め作って置いたタレを入れ絡めて出来上がりです。
2021-02-05 Fri 07:20 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます

どんな具材を入れても炊き込みご飯はご馳走感がありますね。

本当はもっと上品な湯豆腐が食べたいんですけど
コンニャク・コンニャク、大根・大根ってうるさい奴らがいるもんでね、、、。

北海道の畑は雪の中、どうしても本州からの野菜
高くなっちまいますね、、、、
でもこちらにも北の方の野菜が来てます。

この時期、生野菜のサラダは旬ではないのであまり美味しくないです。
でも仕方ないかって感じです。温野菜のサラダは行けます。
2021-02-05 Fri 07:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |