大量の紅イカ どうしたもんか、、、、。 |
2013-12-26 Thu 20:15
22日の日曜日に軽トラを借りに実家に行った際、兄が大量の紅イカをくれた(というより多すぎるので食べるのを手伝ってくれ、、、、だった。)
紅イカはあまり馴染みがないかもしれないが、冷凍でイカステーキ用などになっている。兄が貰った紅イカは胴体部分が60cmくらいあり結構大きな物で、それを捌いて冷凍庫に入れるが多すぎる。 私が来たのを、これ幸いにくれた。写真は胴の部分厚さは1.5cmくらいある。写真は貰った胴部分の約半分、それに、たこの足の太さのような下足が半分くらいに耳だ。「いらん」とも言えず、もらったが、、、、。 ![]() さてさて、どう処理しようか????困った。身の部分はいいが、、色々使えるが、、。下足は、、、、、???。 ここで妙案が浮かんだ。フードプロセッサーで摺り身にしてイカ団子を作ろう。年末におでんを作るのでおでんの具材にもなる。 そして、下足全部をフードプロセッサーで摺り身にし、酒・みりん・塩・生姜を入れて作った。結構良い感じにできた。 ちょっと黒っぽいのが混ざっているのは、下足の皮です(とても丁寧に取るなんてことはできません)。 ![]() 結構柔らかく滑らかで、皿に載せてレンジで固めて互いが引っ付かないようにした。そして、その日に食べる分以外は冷凍にした。 ![]() 残ったイカ団子をまず油で揚げて、それと水菜をウエイパー・オイスターソース・水少々で炒めた。結構な味だ。 ![]() 3個ほどそのまま残し、芹のお澄ましの具として入れた。フワフワで美味しかった。処理に困ったイカ下足を有用な食材に変えた。ちょっと「やった〜」という気分だった。 ![]() 薫製・ローストチキンに押されて出番が遅くなった。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
フードプロセッサー買いました。ww
釣りが楽しみになって来ました。
2013-12-28 Sat 09:27 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
+もしや?
もしや?
フードプロセッサーの2個購入は これが衝動買いの遠因になってい るのでは????
2013-12-28 Sat 16:14 | URL | 素流人 #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|