年末の片付け |
2013-12-22 Sun 21:21
今日も天気ははっきりしない。畑仕事をしないと何となく癒されない。
でも、今日は畑どころではない。市の粗大ごみの持ち込みが自分の休みの日にできるのは今日が最後、それで、朝食を食べた後、軽トラを借りに実家へ、とって返し自宅へ、だけど午前中は何もしなかったが、、、、。 午後になってから妻と倉庫の不要品を引っ張り出して積み込んだ。ゴルフのクラブや車のキャリアや食卓の椅子など、、、、。その後に、年寄り二人の妻の実家の倉庫の不要品も引っ張り出して積んだ。こちらは年季が入っている。スーツケース、簡易なタンス、テレビ台、タイヤのチェーン、たくさんの釣り竿などなど大変な量があった。 写真は処分場に積んで持って行ったところだ。そして処分場に廃棄した。持ち込んだ重量は180kgあった。妻の実家の倉庫にはまだまだある。なんせここを開けないと畑の道具など色々と収納できない。結局自分たちのためにやっている、、、、。 ![]() そして、終わったら軽トラを返しに再び私の実家へ、そして、お茶を飲みながら年寄りの相手、愚痴の聞き手になる。これが疲れんだよなあ〜 まあこれも子の努めか。 そうこうするうちに妻から電話、今夜、鍋にするから野菜貰って来て(通常、休日は食事当番だが今日は遅くなるので妻にお願いした。ここのところが弱いところ、、、、。お願いしないといけない。)、わざわざ畑に行くのがしんどいからと指令が発せられた。 そして、実家の裏の畑から野菜を貰った。白菜は、第2弾だが出来が良くないらしい。プロでも駄目な時があるようだ。 ![]() こんなことしか田舎の良いところはないけど、それでもまあ良しとしよう。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|