イタ飯をゴチになる |
2013-12-22 Sun 07:36
昨夜は、担々麺と鰹が中身の鰹餃子を作ったが、前にも担々麺と餃子はアップしたので「またか〜」と言われるので、先日、ゴチになった妻のイタ飯にします。
鶏ハム(安い胸肉)をバジルソース(自家製)と塩・酢等で和えたマリネ、ワインに合う。 ![]() お馴染みのボンゴレ ![]() ジャガイモのニョッキ、買って来たものではなく当然ジャガイモから作ったもの。ホワイトソースにタマネギ・ブロッコリーが入れてあった。姫たちが好きなので良くニョッキは出てくる。夏から秋にかけてはカボチャのニョッキも出てくる。 ![]() トマトソースのペンネ、トマトソースは夏に出来たシシリアンルージュをソースにして冷凍保存したもの、そして、具の茄子も油で揚げて冷凍保存をしておいた物だ。 イタ飯はスローフード、高価な食材は全然使っていないが、何故かご馳走風に見える。イタ飯は私も作ることは作るけど、この分野は妻の領域、だいたいゴチになることにしている。 ![]() 他にチーズなどを摘み、ついついワインを飲み過ぎた夜でした。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|