これから期待できる野菜 |
2020-03-16 Mon 06:30
土曜日の収穫兼畑散歩の続きです。これから期待できる野菜を挙げてみた。
露地物のほうれん草が食べれるサイズになって来た。3月一杯は美味しく頂けそうだ。 ![]() 草に埋もれているが、わけぎが良い大きさになって来た。昨年の秋から暮れにかけて1度目の収穫、そして今回が2度目の収穫でコスパが良い。 ![]() 早生のタマネギも丸くなって来ている。もう少ししたら最初の収穫をしてみよう、、、、。 ![]() これは高菜の一種?何の種撒いたか忘れてる。まあ〜なんでも良いや、、、、。 ![]() これも何植えたか忘れた野菜、でも真ん中あたりゴツゴツした塊のようなものが、、、祝蕾か?これは蒔いた覚えがある。これ結構美味いんだよな。 ![]() 春キャベツも巻き出して来ている。キャベツ類は肥料食いだ。追肥しなくちゃ、、、、。 ![]() そして、エンドウ3兄弟の畝、確かスナップエンドウだと思うが、白い花を咲かせている、、、、早いなあ〜〜 ![]() そら豆もだいぶん大きくなった。摘心したので脇の方からどんどんで始めた。 ![]() 前記事ののらぼう菜とこれらの野菜が少しずつ食卓を賑わしてくれそうです。そして、それと平行またはちょっと遅れて山菜などが出て来るので楽しみです。四季のある日本は良いですね〜〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|