暖冬で穏やかな日和です |
2020-01-19 Sun 17:05
今年は昨年に引き続き暖冬です。昨年の積雪は累計で6cm、今年は未だ積もっていない。
来週辺りから大寒で節分荒れもあるので、まだわからないが暖冬です。一度、爆弾低気圧で30mくらいの風が吹いたが、季節風も今年は弱く全体的に穏やかです。 先週の木曜日に仕事で松江温泉の方に行ったが、そこから見る宍道湖は鏡面のようです。 ![]() 正面から見ることが多い松江城、この日は西側遠方から望んだ。 松江という街は城下町でしっとり落ち着いた街です。東京から来た人が公園のような風景と言っていた。宍道湖の畔というシチュエーションが落ち着きを醸し出しているかもしれません。 ![]() 昨年末から、図書館で本を借り、島根・松江の観光などについて勉強しております。 この本は、買いましたが、、、、、。国宝になったのを契機に発行されたようです。 ![]() 出雲の地は神々が集う場所ってことでこんな本も読んでいます。 ![]() そしてこんな本も、、、、。 まだ、アクションも起こしてはいないけど、勉強が役立つことをしようかなと、、、、。 2月になったらアクション開始だあ〜〜ちょっと1月いっぱいは忙しい。 ![]() 忙しかった先週の水曜日、長野のブロ友さんから荷物が届いた。 味噌作りの大家、栽培された大豆を送っていただきました。袋に1.5Kg ![]() と思いきや、、、、その下にももう一袋で計3kg、、、、。頑張って味噌作らねば、、、ありがたいです。 ![]() 新聞紙に包んだこれは???? 場所を埋めるためにか、サツマイモがドデ〜〜〜ンと ![]() 2月の10日頃、5連休にする予定なのでこの辺り味噌作りかな? 手前味噌良いですよね〜〜なんせ添加物がないのだから、、、、、、。金出せばなんでも買える今の世の中(金はないが、、、、、( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww)、でも手作りのスローライフ、これは贅沢です。 都会のような喧騒がない落ち着いた松江の街でスローに生きる。まあ〜今さら転居するのも大変だ。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おぉ!たくさんの大豆が届きましたね~~~~。
これだけの大豆をここまで育てて選別するの大変だよね。。 ・・と何年か前に その作業を ちょこっとだけお手伝いしたことがあるもんで。(笑) お味噌づくり 楽しみだね~~~。 今日、相葉君だっけかな?のテレビ見てて 豆腐作るのもいいな・・なんて 思ってたとこ。 とりあえず、わたしは 2月の初めにお味噌作るわ。^^ ゆずぽんさん こんばんは
またまた随分ご無沙汰してます。一応仕事で忙しい、、、、。 > おぉ!たくさんの大豆が届きましたね~~~~。 > これだけの大豆をここまで育てて選別するの大変だよね。。 > ・・と何年か前に その作業を ちょこっとだけお手伝いしたことがあるもんで。(笑) そうなんだあ〜〜選別が、、、、こりゃ〜ありがたく味噌作らにゃ、、、。 > お味噌づくり 楽しみだね~~~。 > 今日、相葉君だっけかな?のテレビ見てて 豆腐作るのもいいな・・なんて 思ってたとこ。 > とりあえず、わたしは 2月の初めにお味噌作るわ。^^ この量見て、正直足がすくんだよ。 でも精魂込めた大豆頑張って作るぞ〜〜〜 ゆずぽんさんも作ってたね、頑張ってね〜〜〜
2020-01-20 Mon 20:17 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|