なんやかんやと貰った |
2019-12-06 Fri 13:55
冬が近づく頃になると出かける大山麓のリンゴ農家の叔母の家、今年も行きました。
この日は天気も良く名峰大山は顔を覗かせています。頂上付近は雪を被っています。 ![]() 0、4haくらいのリンゴ園、木はだいぶん老木になりつつあります。 ![]() 今の時期は「富士」が中心、たわわに生っています。今年の出来はちょっと悪いとか、、、。 ![]() リンゴ園の隅の方にはミカンもあります。 ![]() これは確か、、、、?夏みかんと言っていたが、、、、。 ![]() レモンがたくさん生っています。レモンはあると重宝しますよね。以前、そらの畑にあったが、強風で折れてしまった。 ![]() 柿もなっています。夏の時期には桃・ブドウ・ネクタリン・すももなどなどたくさんの果樹があります。 ![]() これはキャベツ苗、余っているからと呉れました。 ![]() そして、リンゴやミカンや柿などなど色々もらいました。 リンゴは傷がついたものや形が悪いものなど売れないものですが、、、、。でも味は良いです。もっとも個体によってはあまり美味しくないものもあったりしますが、、、、。 ![]() ![]() ![]() 当分、しっかりと果物が食べれそうです。寒い時期、ビタミンCをしっかり摂って風邪予防、そして潤いのある肌に、、、。「ジジイはいくら食べても潤いのある肌には遠いね」、、、、、誰だ〜〜そんなこと言う奴は、、、? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは。
寒くなりましたね。 そちら、雪降っていませんか? 風邪などひかないようにしてくださいねー。 叔母様の果樹園、凄いですね。 憧れます! レモンの木🍋植えて今年花も着いたけど、、、。 1個もなりませんでした。 難しいですネ。 島根で柑橘類できるのですね。(夏みかん) 海はあるし、果樹はあるし、いいですね。。
2019-12-06 Fri 19:33 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
アグリ乙女さん おはようございます
> > 寒くなりましたね。 > そちら、雪降っていませんか? > 風邪などひかないようにしてくださいねー。 昨日は冷え込みました、朝方、霙というか、、、初雪がちょっと > 叔母様の果樹園、凄いですね。 > 憧れます! まあ〜リンゴ農家ですから、、、。 でも叔父が亡くなってからだいぶん切ったようです。 > レモンの木🍋植えて今年花も着いたけど、、、。 > 1個もなりませんでした。 > 難しいですネ。 レモンは出来ていたのに強風被害で残念でした。 > 島根で柑橘類できるのですね。(夏みかん) > 海はあるし、果樹はあるし、いいですね。。 柑橘類はできることはできるけどやはり気温が低くダメです。 せとかやはるみなど3月が収穫期の柑橘はおいしくなりません。 まあ〜なんとか年内収穫の温州みかんならいけそうです。
2019-12-07 Sat 08:24 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|