ジョイフル(スローピッチソフト)大会 |
2019-10-30 Wed 06:30
27日の日曜日、この日は出雲市でソフトのスローピッチの県大会があった。オッサンたちが普通やっているのは、一応ウインドミル投法で投げるファーストピッチ、スローピッチというのは高齢者などのスポーツレクリエーションの一種だ。
写真は撮るのを忘れたので前の週に岡山での大会の写真を使います。 ![]() ルールも若干違う、そしてこれが厄介なのは球が緩すぎるのと、ピッチャーが投げる球はバッターの倍以上の高さまで投げたボールが行かないといけない。するとボールが2階から落ちてくる感じだ。球が緩いから簡単に打てると舐めてかかるとこれが打てない。なんせ点で捉えないといけない。思い切って振るとバットが空を切ることがある。 ![]() 厄介です、、、、、、。まあ〜ゲーム性もありそれなりに楽しいです。日曜日は3試合をし結構足にきました。 ![]() さて、帰ってからは晩飯当番、この日は簡単に 茹でたソーセージとジャガイモ ![]() なんか今頃になって安くなってきた秋刀魚を焼いた。 ![]() 鳥もも肉とモヤシ・エノキを無水で蒸してポン酢でいただいた。 ![]() 畑のニラで中華スープ ![]() 貰ったキュウリと長芋の浅漬け、食感がよくなかなか美味い。 ![]() あんまり作った感はないがとりあえず晩飯です。 ![]() 季節は移ろい10月は終わろうとしている。いよいよ紅葉の季節がくるなあ〜 でもなんかこの所忙しくしている。貧乏暇なしだ〜〜〜〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|