天気も悪いし暇つぶしにマントウづくり |
2019-10-27 Sun 07:00
一足早く休みに入った金曜日、前日は飲みで珍しく帰宅は11時で寝たのは日付変更線近く、そのため体が重い。天気は良くなく前日の雨でとても畑には入れない。午前中は買い物などをして午後はのんびりです。
そんな暇な状態だったので暇つぶしにキムチマントウを作った。姫3号が暇になったら作れと言っていた。 豚ひき肉、白菜、ニラ、ネギ、豆腐、キムチ、ニンニク擦り下ろし、オイスターソース、創味上湯、ごま油、醤油少々を入れて捏ねて具を作った。 ![]() 皮は売っている餃子皮では小さいので小麦粉を捏ねて作ります。薄力粉、強力粉を半々です。 そして延ばしてお椀で型に切って作った。そして具を包んで行った。 ![]() この日は40個くらい包んだ。具が余ったので翌日10個ほど包んだ。 ![]() そして蒸し器で10分ちょっと蒸して出来上がりです。 ![]() 熱々をいただきます。キムチが効いて、豆腐でふんわり感が出て美味いっす。 ![]() 野菜あり、肉あり、豆腐あり、炭水化物ありの総合食品なのでこれ1品でも良いのですが、飲兵衛はもう少し何か欲しい。そこで牛もも肉でサッとタタキを作った。これはずいぶん簡単だ。いただいたスダチを添えました。 ![]() そして、野菜をたっぷり入れたチゲも作った。野菜を作っているのでいつでも我が家は野菜をたっぷり食べます。ただし、この日は買った野菜が多かったですが、、、、。1日350g以上は食べているでしょうね、、、きっと、、、、。 ![]() 以上が夕食、いや酒のつまみに残り物の揚げも焼いたか、、、。 ![]() 天気の悪い日の暇つぶしのコネコネ粘土細工でした。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは(^^♪
具はもちろん、皮まで手作りのマントウ♪ 食べ応えがあっておいしそう(^.^) 野菜たっぷりのチゲもいいなあ。 うちは野菜350gには遠く及ばないもの。 小麦粉コネコネモいいですが、 土をこねての器作りも楽しいですよ(*'▽') はるさん こんばんは
> > 具はもちろん、皮まで手作りのマントウ♪ > 食べ応えがあっておいしそう(^.^) しっかり食べ応えあります。 > 野菜たっぷりのチゲもいいなあ。 > うちは野菜350gには遠く及ばないもの。 > > 小麦粉コネコネモいいですが、 > 土をこねての器作りも楽しいですよ(*'▽') はるさんは陶芸でしたね、まだ一応仕事していて そこまでは手が回りません。 ただ〜〜私が作ったガラクタは妻が邪魔になるとうるさいでしょうね(笑)
2019-10-29 Tue 19:04 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|