こりゃ〜便利だわい |
2019-10-13 Sun 07:50
先週の木曜日のことです。この日は仕事、なので晩御飯は作っていません。料理は妻が作ったものです。
チーズとオリーブの盛り合わせ、ワインを抜いて飲り出します。 ![]() 畑のキュウリ・トマトを使い、麦を使ってのヘルシー(?)サラダ。さっぱりと美味いです。 ![]() そして、この日のメインはビーフシチューです。一見どこにでもあるシチューです。ルーも市販品で特別のものではありません。 この日のビーフは、スネ肉、そしてなんと見切り品の半額のものです。さらに長い間冷凍庫で眠っていましたヽ( ´_`)丿 ![]() でも、最近買った驚異の鍋がいい仕事をしたようです。写真は昨日撮ったものです。 この鍋でスネ肉を10分ほど煮立て、灰汁は取っておきます。 ![]() そして、その鍋を鍋ごと容器に入れて保温します。2〜3時間そのままにしておくとなんとあの安物のスネ肉が凄く柔らかくなる。これでシチューを作るんです。もうとても柔らかなんか高級肉を使ったような錯覚です。 それと、最初10分ほどの煮立てであとは放置プレー、どうやら妻はこれが気に入ったようです。煮込み料理が簡単に美味しくできる、これからの時期には便利です。 因みにこの鍋「シャトル シェフ」と言うそうです。別にメーカーの回し者ではありません。 ![]() ビーフシチューと来ればやはりパンが良いですね。ワインを飲んでいる時からパンもつまみにしてましたが、、、、。 ![]() パンはたくさんあります。最後の方ではパンを使って皿を拭いて食べてました。品のないオッサンです。 ![]() さて、台風は東京を通り抜けて行きました。今朝ニースをみると各地で被害が出ているようです。被害に遭われた方、地域の方、お見舞い申し上げます。 こんな能天気な記事書いている場合じゃないだろうとお叱りを受けるかもしれません。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
| 素の暮らし |
|