蕎麦屋のつまみ風 |
2019-08-23 Fri 06:48
蕎麦打ちをした夏休み最後の日、次は蕎麦を食することです。
ここ島根では割子蕎麦が有名?、12cmくらいの3段重ねの容器に蕎麦を盛って、薬味と露をかけて食べる。だが、そんな容器はないので普通のそれらしき容器に盛った。 茹でて水洗いし、冷水で締めた蕎麦、やはりちょっと硬めだったが、、、、?それとも捏ねが足らなかったか??茹でる時に切れたものが多い。まあ〜初めて打った蕎麦だからまずまずとしなくちゃ、、、やはり数をこなさなければ良い蕎麦は打てないだろう。試行錯誤だね、、、、。 ![]() せっかく打った蕎麦、そんな日にゃ〜お遊びで蕎麦屋メニューのつまみを作った。 蕎麦屋では当たり前にある天婦羅、畑にある野菜などを使って かぼちゃ、なす、大葉、紫蘇の穂、三つ葉とミニホタテのかき揚げ ![]() そして卵焼き、これも蕎麦屋さんの定番、出汁巻ではなくちょっと甘目に焼いた。さすが素人、片方の卵焼きはちょっと焦げ気味だ。 ![]() 東京などでは板わさだろうけどここ島根では「あご野焼」、トビウオの擂り身で作ったものだ。島根では当たり前の1品、土産物などで売っているのはもっと太い、でもね、、、、高い、庶民はこれです。でも美味いっすよ。 ![]() ちょっと野菜がないので、コリンキーと貰った沖縄瓜のモーウィを細切りにして酢の物を作った。食感がいいです。 ![]() 以上ですが、当然お供はお酒ですね。蕎麦屋でこういうツマミでキュッと一杯、良いですようね、、、、。 蕎麦を打ったので素人だけど真似事をしてみた。 ![]() さてさて、しっかり練習して人様に美味しく食べていただけるような蕎麦打ち人にならなくては、、、、。また一つ好奇心をくすぐることが増えた。楽しく良い刺激です(^-^)/ ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
今度は蕎麦打ち名人目指されますか!?!? 若い頃そちらに旅行し蕎麦を食べました。 美味しかったなぁー。 今だったら、、何倍食べられるかな? それにしても、酒の肴の数々、やっぱり、素流人さん。 近かったら、お酒担いで飛んで行きたいところです(^O^☆♪
2019-08-23 Fri 07:40 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
こんにちは(^^♪
おお~♪ 蕎麦打ち、始められたんですね!(^^)! 挽きたての粉で打ちたて、茹でたてを たぐるのは至福ですね。 友人が新蕎麦の時と年越しに打ってくれるので、 その美味しさはよ~くわかります(^.^) 蕎麦屋メニューのつまみもおいしそう♪ 甘めの卵焼き、上手ですねえ。 そば打ち、昔はやってたんだけどねぇ~
次男(26歳)が小学生の時の夏休みの自由研究で、そば打ちの様子を写真に撮ってレポートしたの思い出す~ その頃は、うどんも手打ちだったんだけど・・・ 手を骨折してから、伸ばす作業が出来なくなって断念。 近年はヌードルメーカーのお世話になってる~ (^^ゞ 手打ちの方が、勿論美味しいよ~ 蕎麦打ちいいね~~~
うちの次女が受験期の時に なぜか何度か蕎麦打ちしてくれたわ~~。(笑) 手打ちは 美味しいよね~~~ 昨日、あ、一昨日か、隣市で ランチにお蕎麦食べてきたんだよ。 お蕎麦も美味しいんだけど 天ぷらはじめ、おこわのおにぎりから、、、いろいろついてくる副菜が美味しくて いつもお腹いっぱいになる。 ここに行くと 夕飯は食べずに済む。(^^)v おはようございます
> > 今度は蕎麦打ち名人目指されますか!?!? 名人までは目指しません、まあ〜蕎麦も打ちます程度。 > 若い頃そちらに旅行し蕎麦を食べました。 > 美味しかったなぁー。 > 今だったら、、何倍食べられるかな? こちらの蕎麦は蕎麦の実の薄い皮も入れて挽くので香りが強いです。 > それにしても、酒の肴の数々、やっぱり、素流人さん。 > 近かったら、お酒担いで飛んで行きたいところです(^O^☆♪ お遊びです。味は???? 遊び心じゃないとできません(笑)
2019-08-24 Sat 06:48 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます
> > おお~♪ > 蕎麦打ち、始められたんですね!(^^)! > 挽きたての粉で打ちたて、茹でたてを > たぐるのは至福ですね。 一応2回目になるけど、1回目は数年前なので初打ちみたいなもの ちょっと生地が厚かった?延ばして四角にしてないし、、まだまだです。 まあ〜数をこなさないとダメですね。でもそれなりにはできたけど、、、。 > > 友人が新蕎麦の時と年越しに打ってくれるので、 > その美味しさはよ~くわかります(^.^) 盆明けに従兄弟が種蒔きしたので新蕎麦が楽しみです。 年越しにまた仕事が増えた、、、。 > 蕎麦屋メニューのつまみもおいしそう♪ > 甘めの卵焼き、上手ですねえ。 ちょっと焦げました(笑)
2019-08-24 Sat 06:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう
> そば打ち、昔はやってたんだけどねぇ~ > 次男(26歳)が小学生の時の夏休みの自由研究で、そば打ちの様子を写真に撮ってレポートしたの思い出す~ > その頃は、うどんも手打ちだったんだけど・・・ > 手を骨折してから、伸ばす作業が出来なくなって断念。 > 近年はヌードルメーカーのお世話になってる~ > (^^ゞ 昔やってたんだ〜〜北海道ではいっぱい蕎麦が栽培されてるもんね うどんはよくヌードルメーカーで作ってるね、ラーメンも、、。 やっぱり手軽なのは良い。 既製品より絶対うまいね。 > 手打ちの方が、勿論美味しいよ~ ちょい面倒だけど、遊びと思えばできるね(笑)
2019-08-24 Sat 06:58 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずぽんさん おはようございます
> 蕎麦打ちいいね~~~ > うちの次女が受験期の時に なぜか何度か蕎麦打ちしてくれたわ~~。(笑) > 手打ちは 美味しいよね~~~ へえ〜〜次女さん凄いじゃん。 受験期、気晴らしだったんかな??? > 昨日、あ、一昨日か、隣市で ランチにお蕎麦食べてきたんだよ。 > お蕎麦も美味しいんだけど 天ぷらはじめ、おこわのおにぎりから、、、いろいろついてくる副菜が美味しくて いつもお腹いっぱいになる。 > ここに行くと 夕飯は食べずに済む。(^^)v 良いなあ〜食べ歩き、こちら店が少ない、、、でも蕎麦屋は多いか 女性は良いなあ〜〜一緒にランチなんてあって 男は一緒にランチなんてない、飲みはたま〜〜〜にあるけど なので男は年取ると引き篭るんかな? 味のわかるゆずぽんさん 、食レポ頼むね〜 よだれ垂らして見るから、、、、汚え〜〜〜〜失礼。
2019-08-24 Sat 07:05 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|