fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

牛筋の煮込み

 盆の14・15日は初盆で実家へ行って何やかやと、、、、

 翌16日は家でのんびりブログ見たりスーパーにチョイ買い物に行ったり、午後はひたすら読書の日だった。畑はする気が起こらない、、、、、。

 冷房の効いた部屋で本を読みながら料理の仕込みなど、、、、、。オッサンの場合料理も一つの趣味、だからこんな時間も良い。

 鶏もも肉を観音開きにして酒・醤油。溶き卵・片栗粉の液に浸して漬け込み、夜には少量の油で揚げた。

010816酢鶏

 これは適当に野菜のコチジャン炒め、これは野菜摂取のため

010816野菜のコチジャン炒め

 トマトはいくらでもある、ビアソーセージは冷蔵庫の余り物、いい加減に食べちまわないと干からびる。

010816残り物消費

 そして、ここからが読書の合間のながら仕事

 スーパーで国産牛スジが半額の見切りだったのでゲット

 灰汁取りをして、あとはコトコトと煮込んだ。牛筋は煮込み用と秋になったら食べたくなるおでん用に冷凍でストックした。

 牛筋とこんにゃくと牛蒡とを煮込んだ。

010816牛筋の煮込み

 牛筋を茹で煮込んだ汁も無駄にはしません。この汁を使ってスープを作った。濃厚でした。

010816牛筋の茹で汁スープ

 暇任せの晩飯作り、でもしっかり読書はできて半分ぐらいまで読んでた本が読破できた。

010816夕食

 昨日から久しぶりの仕事、長〜〜〜〜く感じたわ。
 まだ週に4日くらい仕事しているので、時間が潰れるけど、仕事をやめたお父さん方は何してるんだろうな???

 男の場合、定年まで、そしてそれからも仕事を続けたりするが仕事の縁が切れると人間関係もそこで切れがち、いわゆる職縁的な繋がりが大きい、もちろん趣味的などいろいろな繋がりを持ってる人もいるよ。現役時代は忙しいのであまり趣味もない。なので引きこもりがちな人が多いと聞く。

 女性の場合、仕事と関係なく友達とショッピングなんて姿は良く目にするが、オッサンたちが買い物なんてあんまり見ない。オッサンたちがランチなんてのも見ない、、、、飲みはあるか、、、。ましてやオッサンたちで旅行なんてのはほとんどないなあ〜〜たいがい、奥様に連れて出てもらってる(^∇^)ノ。

 やはり、仕事を辞めてから時間の過ごし方は考えておかなきゃ、、、、。畑仕事を増やしたり、暇つぶしにちょいアルバイト的に仕事したり、何か新しい社会との繋がりを作ったり、、、、、。一応、この先のプランはできているが、64歳考える年頃です∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:6
∧top | under∨
<<怠けてばかりではありません | 素の暮らし | ちょいジャンクな晩飯>>

この記事のコメント

こんにちは。

素流人さん、読書していてもお料理ですね。
多分、私も読書しながら、、鍋でコトコトしていますねー。
まだ昼間仕事していますので、時間取れませんが、時間がたっぷり出来たら、パンだって焼けるし自給自足の生活にも力入れられるでしょうね。。

考える年頃ですか??
素流人さんは、色々なコミュニティを持っていらっしゃるから大丈夫。
考えなくても良いと思いますよー。
blogもその一つですね!
私は、もっとコミュニティが欲しいです。



2019-08-20 Tue 17:20 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
素流人さん
激励のコメントありがとうございました(*^-^*)
嬉しかった❥です。


今夜は 真夜中にクラムチャウダー(アサリで)常に食べることばかり、、。
一度終わったと思ったキュウリがまた5センチになって、、
鉢植えにしたんですが頑張ってくれてます。
2019-08-21 Wed 02:08 | URL | hippopon #- [内容変更]
読書なんて暇があって羨ましい~
おいら、晴れてたら早朝から日没まで畑仕事ですよ~
普段は、料理も手抜きばっか~
朝飯と晩飯はかみさん担当~
もっと時間が欲しい~

世の中の父さんする事無いの?
おいらは充実した幸せな日々を過ごしてます~
(^^ゞ
2019-08-21 Wed 05:33 | URL | このは #- [内容変更]
アグリ乙女さん おはようございます
>
> 素流人さん、読書していてもお料理ですね。
> 多分、私も読書しながら、、鍋でコトコトしていますねー。
> まだ昼間仕事していますので、時間取れませんが、時間がたっぷり出来たら、パンだって焼けるし自給自足の生活にも力入れられるでしょうね。。

天気の悪い冬がこのパターンだけど
今年の夏は暑いからね〜〜〜

> 考える年頃ですか??
> 素流人さんは、色々なコミュニティを持っていらっしゃるから大丈夫。
> 考えなくても良いと思いますよー。
> blogもその一つですね!
> 私は、もっとコミュニティが欲しいです。

いえいえもうちょっと足らんです。
自分でコツコツやること、そして人と一緒にやること
両方持ってバランス良くやりたいですね。
乙女さんも楽しいこと探してください。
2019-08-21 Wed 06:17 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippopon さん おはようございます

ご無沙汰ばかりで失礼しております。
どうも、1回休むと元に戻れない、、、、。

> 今夜は 真夜中にクラムチャウダー(アサリで)常に食べることばかり、、。
> 一度終わったと思ったキュウリがまた5センチになって、、
> 鉢植えにしたんですが頑張ってくれてます。

真夜中、、、、夜更かしですね。
食べることは楽しいです。
今週の雨ですっかり秋めくでしょうね、、、、。
2019-08-21 Wed 06:20 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう

> 読書なんて暇があって羨ましい~
> おいら、晴れてたら早朝から日没まで畑仕事ですよ~

家で独唱は畑できない冬のパターン
でも真夏も暑い、真昼間に畑はきついです。
救急車で運ばれてもいけないからね。

> 普段は、料理も手抜きばっか~
> 朝飯と晩飯はかみさん担当~
> もっと時間が欲しい~
>
> 世の中の父さんする事無いの?
> おいらは充実した幸せな日々を過ごしてます~
> (^^ゞ

長らく会社勤めで、特に仕事人間だった人は
することがない人が多いみたいね、、、、?
2019-08-21 Wed 06:22 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |