fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

でっかいフライパンでパエリア&ソーメン流し

 4日の日曜日はワイワイBBQの日だった。でもちょっと変わった趣向も、、、、。

 この週末にかけて、横浜から義弟一家が帰省、そして妻の従姉妹一家も姫路から帰省、そして姫路一家の息子とその娘も沖縄から、そして、松江の花火に魅せられた義弟の奥さんの妹も仙台からといろんな所から集まった。

 今年は暑いので止めようという予定だったそうめん流し、姫路一家の息子がどうしてもやりたいと竹を切ってきて簡単なセットを作った。

010804そうめん流しキット

 ブロックを使って簡単にBBQセットを作った。



 屋内にはこうしてビールサーバーも設置された。もちろん準備段階から飲みながらの作業です(笑)

010804ビールサーバー

 まずは炭を熾し、広げてでっかいフライパンでパエリアを作ります。
 このフライパン、もう25年くらい前か?海外通販で買ったもので直径は50cmくらいあります。キャンプに行った時に最高25個の目玉焼きを作った。最後の卵を割る時には、最初の卵は焼けてた。

 倉庫から引っ張り出し再び活躍です。家の中で軽く炒めて、スープも入れてアルミホイルで蓋をして炭火で炊き上げます。

010804パエリア1

  エビ・イカなどの魚介類、鶏肉、キノコ類、パプリカなども入れています。コメはもちろんインディカ米です。上手くできました。

010804パエリア2

 パエリアを作った後、炭火も最高の状態、遠赤外線効果バッチシでBBQです。ビールはどんどん進んでいきます。
 肉もしっかり食べて、暑いので義母など高齢者がいる家の中へ、そしてスイカや沖縄からのマンゴーや色々食べて話して、、、、。

 そして、そうめん流しです。いっぱい食べた後だけど、これはこれで入ります。
 大人も童心に帰って楽しく箸を出していました。

010804そうめん流し

 暑くて準備は大変だけどやっぱりそうめん流しは良い。
 賑やかに楽しいひと時でした。

 さてさて、仕事も今日の午前中で一区切りで休みに入ります。10連休の予定が、仕事の都合で9.5連休になっちまった。このところ、チョイ忙しくてなかなか皆さんのところにも行けてませんが、休み中はブログ散歩でもしたいです・


ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 日頃のこと | コメント:6
∧top | under∨
<<トマトの収穫の最盛期、そして嬉しい頂き物 | 素の暮らし | 採ってきた野菜と残り物で食卓を賑わします>>

この記事のコメント

おはようございます😃

楽しい、楽しいひと時でしたね!
畑は、ボチボチしましょうね。
畑で倒れたら大変ですもの。。。

地球が危機状態!
来年は、栽培する作物真剣に考えなくては???
2019-08-09 Fri 07:06 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
おはようございます(^^♪

わあ、楽しそう!(^^)!
いったい何人集まったんだろう。

巨大パエリアにBBQ、ビールサーバ~♡
本物の竹を使った流しそうめんまで(^.^)

これはもう、
“食のテーマパークや~♪”
2019-08-09 Fri 09:19 | URL | はる #- [内容変更]
アグリ乙女さん おはようございます
>
> 楽しい、楽しいひと時でしたね!
> 畑は、ボチボチしましょうね。
> 畑で倒れたら大変ですもの。。。

BBQも暑くて疲れました。
畑は、今はただただ草刈り・草取りと水遣りです。
とてもとても暑くてできません。今は早朝にやっています。
>
> 地球が危機状態!
> 来年は、栽培する作物真剣に考えなくては???

子供頃には猛暑日なんてなかったのにね、、、、
地球温暖化の影響か?
2019-08-11 Sun 09:13 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> わあ、楽しそう!(^^)!
> いったい何人集まったんだろう。

13・4人でしょうか?
その中には90近いばあさんが二人、小3、2歳の子供いました。
>
> 巨大パエリアにBBQ、ビールサーバ~♡
> 本物の竹を使った流しそうめんまで(^.^)
>
> これはもう、
> “食のテーマパークや~♪”

ただただ肉を焼くのではなく楽しみながら
インパクトのあるものにしたいですからね。
金は大してかかりません。でも面白いです(笑)
2019-08-11 Sun 09:16 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんにちは~♪
わぁ!!凄い!楽しそうですねぇ(*^^*)
迎える側は結構大変でしょう?
今年の水郷祭の花火は2日間あったんでしたっけ??
花火もホーライエンヤも一度はね、見てみたいと思いつつ人混みが超苦手で・・・

流しそうめんはできなかったけど、子供たちが幼稚園生だったころ、園で竹を器に(結構長いままで)そうめんやら唐揚げやらを盛り付けて夏生まれのお友達のお誕生会した記憶があります。2か月に1回、お母さんたちが集まってメニュー作成から調理、かたずけ迄の手作りのお誕生会のシステムでした。懐かしい。

素流人さんのおもてなし、ワイワイと集まって、みなさんきっと素敵な夏の思い出として記憶に残りますね(*⌒―⌒*)
2019-08-11 Sun 12:15 | URL | 姫のおかん #- [内容変更]
姫のおかんさん おはようございます

> こんにちは~♪
> わぁ!!凄い!楽しそうですねぇ(*^^*)
> 迎える側は結構大変でしょう?

今回は若いもんが結構頑張ってくれて楽でした。

> 今年の水郷祭の花火は2日間あったんでしたっけ??
> 花火もホーライエンヤも一度はね、見てみたいと思いつつ人混みが超苦手で・・・

私も人混みが大嫌い、花火は駐車場に困ります。
以前、比較的近くの県庁に早めに止めたけど、後からどんどん止めるので
結局、出る時に随分待たされた。
>
> 流しそうめんはできなかったけど、子供たちが幼稚園生だったころ、園で竹を器に(結構長いままで)そうめんやら唐揚げやらを盛り付けて夏生まれのお友達のお誕生会した記憶があります。2か月に1回、お母さんたちが集まってメニュー作成から調理、かたずけ迄の手作りのお誕生会のシステムでした。懐かしい。

子供達の楽しかった思い出になったかな?

そうめん流しは色んな所でやった。酔った勢いで結構悪乗りする者もいる(笑)
結構インパクトあります。

> 素流人さんのおもてなし、ワイワイと集まって、みなさんきっと素敵な夏の思い出として記憶に残りますね(*⌒―⌒*)

子供より大人がよく覚えている(笑)
もっともっと楽しいことやりたいね、、、。
2019-08-12 Mon 05:10 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |