黒千石大豆ご飯 |
2019-08-03 Sat 14:20
6月に福岡に行った妻が「こんな珍しいものがあった〜〜」と見せてくれた。黒千石と書いてある。
実はオッサンはこれは知っていた。2年半ほど前に広島でオフ会があった時、遠路北海道から参加のブロ友このはさんが、持って来られた。黒千石大豆、北海道原産で作られていたが栽培に手間がかかる等で生産が止まり絶滅しそうになったが、50粒ほどの種が見つかり、それから復活した貴重な大豆だ。 このはさん から頂いた種で去年、一昨年と栽培を試みたが、一応できるにはできたが下手で収量も少なく種を残せなかった。 ![]() こんな風に小粒です。 ![]() この黒千石を使って黒千石ご飯を妻が炊いた。豆の皮から色が出てこんな風に出来上がりましたよ。 黒千石大豆は、他の黒大豆より大豆イソフラボンが及びポリフェノールが豊富で感染抵抗力やガンへの抵抗力を高めるなど健康に良い豆と言われています。 ![]() そして、その豆をポットに蒔いて苗を作っています。ただでさえ撒くのが遅かったのでそろそろ定植しないといけないけどガンガン太陽が照りつける今日この頃、躊躇しています。 もう後1週間もすれば、夏休みになり毎日でも水遣りはできるので、そこで定植しようかな?上手くできて種が取れれば良いが、、、、。 ![]() 今年も駄目かもしれないので、種用に取っておきます。原産は北海道、気候が違うので上手く出来るか???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんにちは(^^♪
おお!黒千石大豆じゃないですか。 平成13年にわずか数十粒からの始まりが こうして日本中に広がっているなんてすごいなあ。 2年前からはこの「黒千石の枝豆」が道の駅に登場、ちょっと感動でした。 素流人さんの苗、すくすく育つといいですね。 黒千石の枝豆のブログ、よろしければ見てやって下さい。 →http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-1357.html こんばんは~♪
へぇ~そんな物語があった品種なんですね~。 美味しくても栽培が難しかったり収量が少なかったりだとどうしても廃れてしまうんですよね・・・ ぜひとも頑張って育ててくださいませ~♪ このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-08-03 Sat 22:08 | | # [内容変更]
はるさん おはようございます
> > おお!黒千石大豆じゃないですか。 > > 平成13年にわずか数十粒からの始まりが > こうして日本中に広がっているなんてすごいなあ。 さすが北海道の方、書いてたように最初は北海道の方に 貴重な種をもらいました。でもなかなか栽培は難しい。 > > 2年前からはこの「黒千石の枝豆」が道の駅に登場、ちょっと感動でした。 > 素流人さんの苗、すくすく育つといいですね。 > 黒千石の枝豆のブログ、よろしければ見てやって下さい。 > →http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-1357.html 枝豆だとちょっと大きいような気がします。 乾いていくと水分が抜け、小さくなるのかな? だいたいカメムシ被害に会っちまうんですよね
2019-08-04 Sun 06:32 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
姫のおかんさん おはようございます
> > へぇ~そんな物語があった品種なんですね~。 らしいです。2年半前にブロ友さんに珍しいものと聞いたけど、 ブログアップに当たってはウィキペディアで見たよ。 > > 美味しくても栽培が難しかったり収量が少なかったりだとどうしても廃れてしまうんですよね・・・ > ぜひとも頑張って育ててくださいませ~♪ カメムシ被害にあうんですよ、、、、、。 さてこの先どうかな???
2019-08-04 Sun 06:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
素流人さん♪
奥さまも分かる人ですね。 赤飯にした時、渋みとかはないんですか? うちにもあります。 このはちゃんからの種。 でも蒔いていません~~~。 豆の苗は、すぐ徒長しますよね~。 そうなったら、深植えしてもいいのかな~。 大納言を蒔いたら 双葉から上が長くて、ひょろ苗なんですよ~。 飛花ぽんさん おはようございます
> 奥さまも分かる人ですね。 > 赤飯にした時、渋みとかはないんですか? たまたま買っただけ、料理法はこの頃はクックパドなんかで いくらでも見つかります。 > > うちにもあります。 > このはちゃんからの種。 > でも蒔いていません~~~。 2年半か、、、、もう芽が出ないかも? > > 豆の苗は、すぐ徒長しますよね~。 > そうなったら、深植えしてもいいのかな~。 > 大納言を蒔いたら > 双葉から上が長くて、ひょろ苗なんですよ~。 そうなんよ、、、ヒョロヒョロ苗 わかんないけどまあ〜植えて見ます。
2019-08-05 Mon 06:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|