畑野菜で助かってます |
2019-05-01 Wed 06:33
土曜日、畑での労働を終え、次は家での労働です。うちの女王様は人使いが荒いです(^∇^)ノ
ちょっと大き目の良い鯖があって午前中に買っておいて煮付けです。中には卵を持っていた。これは魚卵好きの女王様の分です。 ![]() 生姜焼き用の2〜3mmくらいの厚さの豚肉を2枚重ねにしてトンカツです。肉が安かったからね〜〜〜 ![]() そしてサラダです。トマト以外は畑野菜です。さすがに加温ハウスじゃないからトマトは無理だ。 ![]() 貰った春キャベツと胡瓜の浅漬け、キャベツが美味いです。 ![]() 前日の残り物の蕗の煮付け再登場です。畑野菜が活躍してくれるので買い物も少なく助かってます。こういう生活はとても良いです♪(/・ω・)/ ♪ ![]() 今は半分年金だけど来たるべく年金生活にはとても懐に優しいです。年金は増えないのにどんどん物価は上がります。ますます暮らしにくい世の中になりますね。自己防衛しなくちゃ、、、、、。 さてさて、昨日、天皇の退位の儀式があった。昭和は戦争があって、前半は暗く重い時代、でも後半は高度成長を謳歌し右上がりの時代、でも平成はバブルも弾け景気も回復せず右下がりの時代、さてさて令和はどうでしょうか?科学の進展で様々な便利な物が出来て来ているが、ある意味飽和状態、使う人間が着いていけてない、緩やかであってもこの世に生まれた幸せを実感できる世の中であってほしい。そして、色々周辺情勢は怪しいが、上皇が切に願われた2度の戦禍がない時代であって欲しい。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さん おはようございます。
令和になりましたが平成より暮らしやすくなればいいのですが、それは望めそうにないですね フルタイム正社員から年金生活の1年目 文句なしに取られます介護保険もビックリ健保は引き続いてるので少しは安いが… 6月にがしこたま住民税も来る筈 2年目からは本来の年金生活になるが先は見えません、こんな時の企業年金はありがたいです。 好きな事をして収入を得る、なかなか難しいが付加価値の高い野菜を限定して栽培する予定です。 うちも昨夜は100円/gの国産豚肉があったので分厚いトンカツです。 美味しかった~~~ 素流人さんみたいにいっぱい作れなくて2品から3品 採れたてやさいがありがたいですよね 天気も回復、いい1日過ごしてくださいね~~(^^♪ こんばんは。
令和の時代に突入しましたね! 平和な時代であって欲しいですね。 人口減少で、、、経済は厳しくなりますね。 社会保障を担ってくれる若い層が少ないわけですから。 人口減をロボットが埋めるようになるのかな?? コンビニでのやりとりもロボットと、、、なんて!味気ない。。 秋には、消費税も10%に。 益々、貧富の差がつきそうですね。 私たちは、、、野菜づくりに励みますか???
2019-05-01 Wed 19:49 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
まあちゃん おはよう
> 令和になりましたが平成より暮らしやすくなればいいのですが、それは望めそうにないですね > フルタイム正社員から年金生活の1年目 > 文句なしに取られます介護保険もビックリ健保は引き続いてるので少しは安いが… 収入は減るけどどんどん取られる(汗) でも出る物もちょっとは減るかも? > 6月にがしこたま住民税も来る筈 これは痛い、、、。でもそれまで高収入だったからね〜〜 > 2年目からは本来の年金生活になるが先は見えません、こんな時の企業年金はありがたいです。 > 好きな事をして収入を得る、なかなか難しいが付加価値の高い野菜を限定して栽培する予定です。 完全に農家だね(笑) この頃の若い奥さん方のニーズを把握してね。 出荷は少量で綺麗がいいよ。 > うちも昨夜は100円/gの国産豚肉があったので分厚いトンカツです。 > 美味しかった~~~ > 素流人さんみたいにいっぱい作れなくて2品から3品 > 採れたてやさいがありがたいですよね > 天気も回復、いい1日過ごしてくださいね~~(^^♪ 料理はねお遊び、うまい酒呑むために楽しめばいいですよ。 さてさて天気回復、そろそろ頑張らねば、、、、。
2019-05-02 Thu 06:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
アグリ乙女さん おはようございます
> > 令和の時代に突入しましたね! > 平和な時代であって欲しいですね。 > 人口減少で、、、経済は厳しくなりますね。 > 社会保障を担ってくれる若い層が少ないわけですから。 > 人口減をロボットが埋めるようになるのかな?? > コンビニでのやりとりもロボットと、、、なんて!味気ない。。 > 秋には、消費税も10%に。 > 益々、貧富の差がつきそうですね。 人口減、少子高齢化、もうこれははっきりしている 経済ばかりに目がいっているけどずっと右肩上がりなんてありえない。 経済が発展するから豊かでもない。 緩やかでも落ち着いた時代であってほしいです。 > 私たちは、、、野菜づくりに励みますか??? そうですね、野菜食ってれば少しは腹の足しにもなるか??? まあ〜のんびり楽しましょう。
2019-05-02 Thu 06:55 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|