fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

ちょっとパターンを変えて誕生日料理

 平日は仕事ゆえ、未だにこの前の休みのことです。

 この近辺で誕生日だった姫2号の誕生日料理です。この時期なので例年のオーダーは山菜チラシ寿司が多かったが、今回は洋風もののオーダーだ、、、、さて困った、オッサンはない脳味噌を駆使します。

 これはどこでもある素材、きゅうりとトマトとアボガドとモッツアレラチーズでサラダ、ドレッシングはオリーブオイル、塩コショー、レモン汁で作りましたよ。

310421サラダ

 そして大奮発、我が家が破産しそうだ、、、、ちょっと大袈裟か?
 ステーキ用じゃなく網焼き用か?島根和牛です。良い感じでサシも入っています。

310421島根和牛

 塩コショーして少量のオリーブオイルでさっと焼きました、ミディアムくらいか?ステーキポン酢をちょっとかけていただきました。付け合わせは筍のガーリック醤油焼きです。

310421和牛ステーキ筍添え

 そして、前日、境港で買ったスズキのバターソティー、付け合わせは炒めた黄と赤のパプリカのバルサミコ酢かけです。

310421スズキのソティー

 実家畑に残っていたリーキを全部抜いてスープにした。そうそう香り付けにマッシュルームも入れたか、、、。

310421リーキのスープ

 そして、季節の山菜である筍とワラビ、そしてミニホタテを入れて山菜ピラフを作った。この日も山菜や野菜が大活躍です。
 この日の材料費の7割は肉でした、、、、。あとは安いものが多いです(^∇^)ノ

310421山菜ピラフ

 これが夕食です。お供はワインは買うのを忘れたので、冷蔵庫で冷えていた大吟醸、これも合います。

310421夕食

 いろいろやってみるけど盛り付けは下手だなあ〜〜作るのに手いっぱいでなかなかそこまでは手が回りません。なかなかおっさん料理の域を出られない、、、、、。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:2
∧top | under∨
<<雨後の筍とはよく言ったもんだ | 素の暮らし | 畑も頑張ってるど〜〜>>

この記事のコメント

素流人さん おはよう
いよいよ超GW突入ですね
素晴らしい料理の数々、見てくれじゃないよ
美味しい事はいいことだ
真似出来ません
10連休11かなしっかり楽しんで下さい(^.^)
2019-04-26 Fri 07:52 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
まあちゃん おはよう

> いよいよ超GW突入ですね

いよいよ始まりました。でも一昨日から雨
昨日もあいにくの雨です。

> 素晴らしい料理の数々、見てくれじゃないよ
> 美味しい事はいいことだ
> 真似出来ません
> 10連休11かなしっかり楽しんで下さい(^.^)

私ゃ11連休、でも365連休には遠く及びません。
早く毎日でも畑できる環境にならないかなあ〜〜〜
料理もお遊び、これからの人生何もかもがお遊びで行きたい。
仕事してもそれもお遊び感覚で行きたいね、、、、。
2019-04-27 Sat 06:33 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |