瓢箪かぼちゃの収穫ほか諸々 |
2018-11-29 Thu 06:40
日曜日、ソフトの練習は休みで9時過ぎから畑出勤だった。この日は天気も良く気持ちもよく、やる気マンマン
畑の縁で草抑えの使命を持たせて植えた瓢箪かぼちゃ、あちこちに実をつけています ![]() そして収穫開始、隣の耕作放棄地でも実を付けていた。作戦はまんまと成功です。 小さいものはまだ置いておいたが取り敢えずこれだけ収穫した。約30本くらいか??? 写真は忘れたがサツマイモも掘った、出来は悪かったです。どうもこの畑ではサツマイモは向いてないようです。 ![]() 分葱が草に埋もれていたので草をとって追肥です。 ![]() 人参も同じく、こちらは後で間引いてやった。 ![]() ほうれん草も草取って追肥 ![]() ハウスでポットで育てていたソラマメをやっと定植した。 ![]() 遅いかなと思ったが菜花も定植です。今年は冬が来るのが遅いようだし、、、間に合うかな???? ![]() これも遅いかなと思うがほうれん草の葉種もした。とにかく撒かなきゃドラマは始まらない。。。結果や如何に?? ![]() この日はおにぎり持っての畑出勤、まだまだ頑張ります。 万願寺、紫シシトウ、黒豆を片付けそこを耕運しておいた。 ![]() さらに、今週末に予定しているエンドウの定植のため土作りをしておいた。天気次第だが明日に再度耕運機で混ぜてから畝を作って植える予定だ。 いやはや、この日は午前中から精力的に頑張った。畑仕事もいよいよ大詰めを迎えつつある。エンドウを植えたら、収穫とあとはひたすら畑の片付けになるだろう。 ![]() これはハウスの中、だいぶん野菜が大きくなってきています。右下は収穫した黒豆、放り出して乾燥です。 ![]() 天気が良く風のない日には溜まったゴミなども焼却したいですね。小春日和の畑でマッタリしたいです。そんな日にゃ〜ボチボチベーコン作りにも良いかな、、、、、。 ゆったり、追われるでもなく、畑や畑付近で過ごすのもこれまた良いものです。金かけずに癒やされるわ〜〜 さて、今週も今日あと1日、頑張れ、、、というより上手く流せ、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さん こんにちは
お疲れ様です(^'^) 瓢箪かぼちゃ凄いですね 今年古い種で挑戦したのですがNG 爆生りするかぼちゃ、来年は豊平のハウスアーチでぶらさげたい~~ 種をお願いできますか、よろしく!! こんばんは。
畑の作物順調ですね。 私が作れない、人参にほうれん草。。。 羨ましいです。 ハウスもうまく活用されていますねー。 ハウスは、寒い時もハウス内で作業でき、いいですね。 私は、いつも風にさらされています。 顔だけは、厚塗りをしています(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これは夏も冬も変わりません!
2018-11-29 Thu 23:28 | URL | アグリ乙女 #- [内容変更]
まあちゃん おはよう
仕事復帰、生活にリズムもできて、それなりに動くので リハビリになるね。でも無理は禁物だよ。 > 素流人さん こんにちは > お疲れ様です(^'^) > 瓢箪かぼちゃ凄いですね 草抑えに耕作放棄地隣に植えたが、どんどん伸びて 草を抑えてくれて、かぼちゃもできたよ。 このかぼちゃ、どちらかと言えば晩成でより効果あったか?? > 今年古い種で挑戦したのですがNG > 爆生りするかぼちゃ、来年は豊平のハウスアーチでぶらさげたい~~ > 種をお願いできますか、よろしく!! このかぼちゃ、もともと豊平産、 こちらでできた種、お返しするよ、待っててね。
2018-11-30 Fri 06:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
アグリ乙女さん おはようございます
> > 畑の作物順調ですね。 > 私が作れない、人参にほうれん草。。。 > 羨ましいです。 人参は種を蒔く位置が深すぎる?それとも週末農民だから乾くのかな? ほうれん草は石灰は多めだね。少ないとでき悪いよ。 > ハウスもうまく活用されていますねー。 > ハウスは、寒い時もハウス内で作業でき、いいですね。 作業できるけど怠け者で冬は寒いのであんまり畑してません。 ハウスは食用中心で専ら収穫です。 > 私は、いつも風にさらされています。 > 顔だけは、厚塗りをしています(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ > これは夏も冬も変わりません! 夏は日除け、冬は風除け 怪しいアラブの乙女でしょうか???
2018-11-30 Fri 06:40 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|