fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

名前?の定番料理で晩飯

 4月から2ヶ月毎日日曜だったが、31日に終わりを迎えた。最後はオッサン料理で締めくくった。とはいえそうたいそうなものではなく普通の晩飯だ。

 これが、その日の晩飯、ボチボチ野菜は出来て来ている所へ貰った野菜がドーンと来て野菜は多いメニューだ。

5.31夕食

 珍しく、ちょっと作り方も載せてみた。但し、〇〇何gなんてのはオッサン料理ではない。極めていい加減。

 まずは鶏もも肉(2枚)の皮に付いている余分な脂は取り除き、厚い所は包丁を入れて観音開きのようにして薄く開く。これは火の通りを良くするため

5.31酢鶏1

 ボールに醤油、酒、卵、片栗粉を投入して下味を付けるタレを作る。好みでニンニクや生姜などの薬味を入れても良い。

5.31酢鶏2

 タレはよく混ぜて、そこへ開いた鶏肉を投入して馴染ませておく。

5.31酢鶏3

 別に酢醤油のタレを作る。材料は酢と醤油だけ、まあ〜舐めてみて好みの辛酸っぱさを決めれば良い。
 そして、漬け込んだ鶏肉をフライパンに揚げ油を入れて(浸る程入れず少量で良い、片面ずつ引っ繰り返す)揚げる。

5.31酢鶏4

 揚げた鶏肉は一口サイズに切って酢醤油の皿に置く。白髪ネギでもあしらって出来上がりだ。

 この料理、今から25年程前、昼の番組で故周富徳さんが安上がり手軽料理で紹介していたものだ。それを真似て作って。今や我が家の定番料理になっている。何も思い付かない時に作ってる(手抜き)。

 白髪ネギと一緒に食べる。タレが酢と醤油だけの揚げ物で、割合あっさりと食べれる。また、肉汁が染出たタレに白髪ネギだけを浸して温かいご飯に乗っけて食べるのも旨いよ。

5.31酢鶏出来上がり

 作ってる時にしまったと思ったが、もうその時は遅い、揚げ物がダブってしまった。
 この日も生シラスが安かったのでタマネギ、三つ葉、何故かマッシュルームでかき揚げを作った。

5.31シラスのかき揚げ

 貰い物の小松菜と冷蔵庫に半端に残っていた野菜などを炒めた。手抜きで焼き肉のタレで味付けしようと思ったが、、、ない、、、、。

 そこで、創味シャンタンベースでオイスターソースで味付けした。

5.31小松菜等野菜炒め

 そして、これも25年前にやっていた。安上がり中華スープだ。
 湯を沸かし、薄切りニンニクを入れ香出しをした後、網でニンニクを掬って捨てる。そこへ創味シャンタン、醤油、塩コショー、ラードをちょっと入れ味を整える。
 そこへ安い安いモヤシを入れて出来上がり。お椀に入れてからネギをドバッと入れる。凄くシンプルだけど旨いんです。これも周さんお勧めだったよ。

5.31中華スープ

 あと、摘みにネギの焼き浸しも作った????単に焼くだけだけど、でも甘くて美味しいです。

 この日は、鶏肉だけど珍しく肉がドーンと、でも野菜もしっかり食べてます。野菜はしっかり食べましょうね〜

 さてさて、今日は爺さんソフト、また負けるだろうけど楽しんできますわ、、、、、。早めに負けたら畑です。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:6
∧top | under∨
<<韓国土産で作った料理をご馳になった | 素の暮らし | 収穫物は主役交代>>

この記事のコメント

こんばんは。

久しぶりにお肉料理ですね。
美味しそうですね。
今度作ってみますネ。
今日はソフトの日だったのですね。
暑くなりましたので、熱中症にならないようお気をつけ下さい!
2018-06-03 Sun 22:30 | URL | agriotome #- [内容変更]
こんにちはー

週末農民なのに、サボッてしまいました。WW

この暑いハードな日に、ソフトとは素晴らしい。
野菜たっぷり料理、うまそうだーーーーW
2018-06-04 Mon 17:15 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
こんばんは(^^♪

この揚げた鶏肉、最高ですね(*^^*)
料理名が気になるところだけどぜひ作ってみたいです。

生しらすのかき揚げ、贅沢~!
こういうおいしい揚げ物は重なっても嬉しい♪
お野菜もたっぷりでリッチな食卓だわ!(^^)!

今日の札幌、まさかの30℃越え!
明日も29度の予報‥ウソのようです。 
2018-06-04 Mon 23:21 | URL | はる #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
>
> 久しぶりにお肉料理ですね。
> 美味しそうですね。
> 今度作ってみますネ。

一応、肉も毎日のようには食べてますよ。
周さんお勧め料理でしたからね、、、。

> 今日はソフトの日だったのですね。
> 暑くなりましたので、熱中症にならないようお気をつけ下さい!

まだまだ真夏の暑さに比べたらどうってことないです。
ただ身体がまだ慣れてないかな?
2018-06-05 Tue 06:28 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> 週末農民なのに、サボッてしまいました。WW

たまには休憩も良いです。
これで食っている訳でもないしね、いろいろ楽しいことやって下さい。
>
> この暑いハードな日に、ソフトとは素晴らしい。
> 野菜たっぷり料理、うまそうだーーーーW

まだまだそう暑くはないです。
いつまでできるかは分からないけど
うちのチームの最長老の75歳が目標です。
後期高齢者か、、、、、、。
2018-06-05 Tue 06:31 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> この揚げた鶏肉、最高ですね(*^^*)
> 料理名が気になるところだけどぜひ作ってみたいです。

名前、分からないんですよ、、、、。
ただ周さんが作ってたあるよ
>
> 生しらすのかき揚げ、贅沢~!
> こういうおいしい揚げ物は重なっても嬉しい♪
> お野菜もたっぷりでリッチな食卓だわ!(^^)!

野菜はね、そこら辺に転がってますし貰えます。
生シラス、いまが旬なのでまた探したいです。

> 今日の札幌、まさかの30℃越え!
> 明日も29度の予報‥ウソのようです。 

夏日ですね、こりゃ暑い、身体がまだ慣れていないので
気を付けて下さいね。
いつも美味しいもの食べておられるから体力バッチシか?
2018-06-05 Tue 06:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |