収穫物は主役交代 |
2018-06-02 Sat 07:00
水曜日の畑、ズッキーニが元気が良い。今年は概ね順調に出来て来ている。
![]() 根元を覗くと大きくなっている。 ![]() 数もまあまあ、忘れず収穫しないとお化けズッキーニになる。 ![]() 収穫して消費せねばと、、、、、、上2本は元々ミニサイズのズッキーニだ。 ![]() この日は、半端に残っている野菜と揚げ浸しで食べた。夏になると入っている野菜は全てが畑の野菜になるが、残念ながら今のところはこのズッキーニとインゲンだけ、茄子やジャガイモやカボチャなどは購入品だ。 夏になって自家野菜全部だと嬉しい気分になるのだが、、、、。 ![]() 梅の実が生り出している。これはまだちょっと早めの青梅、これはたぶん妻が梅ジュースを作るんかな? ![]() 2月の定植になってしまったそら豆だ、収穫時期はちょっと遅くなったが結構出来てしっかりいただいた。そして、最後の収穫で採った、あとはしばらく置いて種取りだね。 ![]() これだけ多いと煮付けにでもしないと消費が難しい。それでも結構多く冷凍保存した。 そら豆って数本入って200円以上するけど、これは作っている者の特権??? 最初の頃は焼きそら豆で少しだけ食べて旬を味わったが、終いにはこれだ、、、、、。 ![]() 3月定植で収穫時期も遅かったサヤエンドウも終焉を迎えた。出来はイマイチだったが自家消費には充分できて楽しませてくれた。ただ未だにピースは収穫出来ていない。 ![]() 畑で収穫出来る野菜も移り変わり、次の主役が出て来る。梅雨は嫌だけど雨が多く気温も高いので、夏野菜が一気に成長して行くだろう、、、、。楽しみだ。 夏野菜実ものが多いからなんか採れた実感がある。 さて、昨日から仕事再開、とはいっても健康保険や給料の振込先の登録などいろいろな手続きで追われ、実質的な仕事は来週からだ。 錦織4回戦進出、頑張れ少しでも上に行って復活だあ〜 大坂は残念だった、、、。 オッサンも今日はニンニク収穫して食べて復活だあ〜????? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは。
ズッキーニ、順調ですね。 他の野菜も上手くいっていますね。 やっぱり、畑に通えた回数に比例するのでしょうか? 私、畑通いが出来ませんでした。 明日は、行ってきます。 でも、仕事目白押し。。。 どれだけできるかな?!
2018-06-02 Sat 22:45 | URL | agriotome #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > ズッキーニ、順調ですね。 > 他の野菜も上手くいっていますね。 > やっぱり、畑に通えた回数に比例するのでしょうか? やっぱり草取りなどの細かい管理は必要なようですね。 でも、また週末農民になりました。 > 私、畑通いが出来ませんでした。 > 明日は、行ってきます。 > でも、仕事目白押し。。。 > どれだけできるかな?! 暑いと思いますので、あまり無理はしないで まあ〜なるようになるさで楽しくね。
2018-06-03 Sun 06:19 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|