シラス丼 |
2018-05-28 Mon 10:05
先週土曜日の午後は入院、入所中の両親の所へ行った。天気が良かったので親父は車椅子の乗せて近くを散歩した。久し振りの外だったらしく生垣にあったツツジの花を大変気に入ったようだった。
帰りに実家畑に行ってみた。ニンニクは葉が枯れ出し、もう少ししたら収穫だ。 ![]() 出来の悪かったタマネギも晩生がそろそろ収穫の時期を迎えている。この2つは同日に一気に収穫してしまおう、、、、、。 ![]() 菊芋も順調に育っているがなんせ初栽培、如何したもんか?? ![]() 兄貴から電話でさつま芋が枯れてると聞いていたが、もともと乾涸びたようなシルクスイートの苗をだったのでダメかなと思っていたが、、、、なんと数本は付いていた、強いなあ〜と妙に感心。でもその他は????ダメかな?? ![]() 全滅と思っていたので、予めHCで新たに10本ほど苗を買って追加で植えた。 ![]() そして、この日は良いものではないけど余っていた山芋を植えた。これもダメ元のつもりだ。植える所はいくらでもあるので、まあ植えてみよか、、、、だ。 ![]() 実家帰りに晩飯の買い物に途中のスーパーへ行った。鮮魚売り場を見るとなんとなんと生シラスが安い。今が旬で、刺身でも食べれる新鮮なものだ。これは買わない手はない。刺身も良いけど、昨年の今頃、鎌倉に旅行したが、その時の名物のシラス丼が頭を過った。今夜はこれで決まりと2パック買った。 ![]() 大きめの鍋で多目の沸騰した湯の中に入れて塩も入れる、その後シラスを30秒程茹でてザルに入れて湯を切り冷まし釜揚げシラスの出来上がりだ。 丼のご飯の上にたっぷりシラスを乗せ、大根おろし、大葉、ネギをトッピングしちょっと麺つゆを足していただいた。鎌倉のシラス丼は高かったけど、こちらは随分安上がりです。1人分100円もしません。シラスの量が断然違います。 ![]() 実家畑で採ったニンニクの芽と貰ったキャベツと豚コマで野菜炒め、安いもので腹を満たしております。 ![]() やっぱり旬の食材っていうのは良いですね。都会のようにいろいろなものはないけど田舎は旬の食材が安く入手出来良いです。田舎も捨てたもんじゃない、、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんにちはー
生のシラスとは、羨ましい限りですね。WW 新鮮で、美味いんでしょうねー。 畑も順調ですね。 我が家のサツマイモも半分は焼け死にました。笑
2018-05-28 Mon 12:22 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
釜揚げシラスは娘のダイダイダイ好物です。
これを見たら飛びつきそう! 田舎娘を一本釣り〜 (≧∀≦) 新鮮な魚… 奈良は無理ですよーん… 羨ましいです。旬の味がいっぱい。良いですね♪ サツマイモって強いのか弱いのか? うちも消えたのがあります。補充しとかなきゃな… こんばんは。
ニンニク、収穫時期来ましたね。 うちのは、まだ青々しています。 半分でも枯れだしたら収穫しようと思っていますが。。。。 何しろ、梅雨入りしていますので。。 シラスの生、安いですねー。 島根は良いですね。 シラス丼で口福でしたね❗️
2018-05-28 Mon 21:58 | URL | agriotome #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> > 生のシラスとは、羨ましい限りですね。WW > 新鮮で、美味いんでしょうねー。 何にもない田舎魚だけは豊富です。 > 畑も順調ですね。 長い休みだったからね、、、牛歩だったけどいろいろ出来たよ。 > > 我が家のサツマイモも半分は焼け死にました。笑 やはりお互いズボラ農民なのでしょうか????
2018-05-29 Tue 06:49 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > ニンニク、収穫時期来ましたね。 > うちのは、まだ青々しています。 > 半分でも枯れだしたら収穫しようと思っていますが。。。。 > 何しろ、梅雨入りしていますので。。 遅く植えたのに実家畑が早く枯れ出しました。 6月初旬にタマネギと一緒に収穫します。 > シラスの生、安いですねー。 > 島根は良いですね。 > シラス丼で口福でしたね❗️ ハイ、安いです。他のスーパーではもう少し高かったですが、、、。 またあれば買いたいです。 今度はもう少し多めに買って、シラスとそれを天日干しして チリメンジャコも作ってみたいです。
2018-05-29 Tue 07:00 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
gerogeroちゃん おはようございます
> 釜揚げシラスは娘のダイダイダイ好物です。 > これを見たら飛びつきそう! > 田舎娘を一本釣り〜 (≧∀≦) > 新鮮な魚… 奈良は無理ですよーん… > 羨ましいです。旬の味がいっぱい。良いですね♪ 娘さんの大好物ですか、、、、、。 奈良は海なし県、でも今の時代流通が発達してる でも生シラスは難しいか?冷凍させれば大丈夫か こちら魚は豊富だけど三重から鯖が来てたりするよ。 > > サツマイモって強いのか弱いのか? > うちも消えたのがあります。補充しとかなきゃな… さつま芋って強いけど、ズボラが勝ったんだ。 なかなかズボラ度高いね(笑)。
2018-05-29 Tue 07:10 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|