fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

ズッキーニ初収穫

 24日木曜日、この日も午後から畑に出たがさて何したっけ???

 確か、ハウスの中に堆肥置いて石灰置いて、、、、、土づくり、それから、、、、サンチュの定植

 そして、里芋を植えている所にいっぱい出て来たヤブガラシを抜いたんだ。このヤブガラシというやつはしつこい雑草だ。根が深く、掘って抜いても途中で良く切れて根が残る。そしてそれがまた大きくなって来る。忌々しい奴だ。こんなところはスギナと一緒だ。奴らも種を残すためそういうふうに進化して来たのか??

 小さいものも入れて何十本抜いたか、、、、。

5.24ヤブガラシ

 畑の様子を点検、ハウスの近くにあるはるかに新芽が出ているではないか、もうお亡くなりになったと半分諦めていたが、、、、

5.24はるかに新芽

 そして、スウィーティーにも新芽が出ていた。よくぞ頑張って生きててくれた。

5.24スウィーティーに新芽

 ズッキーニはもうそろそろだろうと行ってみた。程良い大きさになってます。

5.24ズッキーニ

 そして収穫タイムで、ズッキーニほかを収穫した。ズッキーニは20cmくらいのを2本。10cmくらいのを2本、でもこれは元々がミニサイズのズッキーニです。写真にはないけど他にサヤエンドウ、赤タマネギも収穫した。

5.24収穫

 ズッキーニは早速、夕食に出て来た。マヨネーズ炒めだ。温度を上げるとマヨネーズは白っぽいのが透明になります。いや〜待ってましたこの食感。

5.24ズッッキーニのマヨ炒め

 そら豆は、どんどんできよる。左側のちょっと小さいのはサラダそら豆で生でも食べれる種類だ。厳しい冬で半分はダメになった。今年は種取りして来年に期待しよう。この日はオリーブオイルと塩で食べた。

5.24そら豆オイルかけ

 総じて、冬の寒さで出来は良くないけど、それでも自家消費には充分ですよ〜

 さて、来月1日から仕事復帰となった。毎日日曜も良いけど、意識していろいろやらないと惚けるので、今しばらく惚け防止のため仕事します。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | | コメント:8
∧top | under∨
<<ハウス内に定植 | 素の暮らし | やさい生活>>

この記事のコメント

素浪人さん

ズッキーニ まってましたとは
大好物ですか、 まったく成功せず栽培なしです。

ヤブガラシ どこにでもあるんですか。
よくわからんです。

もうすこし 毎日ゆっくり起きられますね。
楽しんでください。
2018-05-26 Sat 15:41 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
こんにちは。

ズッキーニの収穫おめでとうございます。
私は、未だ栽培したことないのですが、難しいのですか?

来月から、仕事復帰ですね。
畑で身体使って、仕事で頭使って。
一番健康的ですね!
2018-05-26 Sat 16:19 | URL | agriotome #- [内容変更]
またまた超おひさーー!

日々是好日!
ただひたすら「今日」を楽しんでおられましたな。
まもなく仕事に復帰とのこと、
それはそれでまた楽し。

まだしばらくは雑草と格闘、
全く余裕が無い日が続いていく。
愚痴りながらもなんとかやっていくだろう。
たまには自分にとびきり上等のご褒美を。
でなきゃやってらんないよ!

ではまたね。


2018-05-26 Sat 22:14 | URL | なおさん #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう
>
> ズッキーニ まってましたとは
> 大好物ですか、 まったく成功せず栽培なしです。

好きですよ、私以上に家族が、、、、。
>
> ヤブガラシ どこにでもあるんですか。
> よくわからんです。

本当に根っこが深く掘って抜いても根がプチリと切れる。
>
> もうすこし 毎日ゆっくり起きられますね。
> 楽しんでください。

起きるのは仕事してても4時や5時です。
年取ると早く目が覚める。ましてはこの時期は夜が明けるのが
早いのでいやでも目が覚めます(笑)。
2018-05-27 Sun 06:36 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
>
> ズッキーニの収穫おめでとうございます。
> 私は、未だ栽培したことないのですが、難しいのですか?

ありがとうございます。
アルミホイルを使ったウリハムシ撃退法が上手く行ったようです。
3年くらい前から作ってるけど、まだ作り方が安定してません。
難しいかどうか???安定しない分私には難しいか、、、、。
>
> 来月から、仕事復帰ですね。
> 畑で身体使って、仕事で頭使って。
> 一番健康的ですね!

頭は惚け老人です(笑)。
これ以上惚けないようにちょっとは頭使います(笑)。
2018-05-27 Sun 06:41 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
 なおさん おはよう 本当お久だね。

>
> 日々是好日!
> ただひたすら「今日」を楽しんでおられましたな。
> まもなく仕事に復帰とのこと、
> それはそれでまた楽し。

限られた時間、必死で楽しんだ?????
仕事に出るのは良いけど1日が長く感じるだろうね、、、。
>
> まだしばらくは雑草と格闘、
> 全く余裕が無い日が続いていく。
> 愚痴りながらもなんとかやっていくだろう。
> たまには自分にとびきり上等のご褒美を。
> でなきゃやってらんないよ!

草と格闘、そしてリンゴと格闘
それに仕事に家事に本当頑張ってるね。
でもとびきりの上等のご褒美もあったし、、、。
まあ〜こうして忙しくしてるのが生きてる証
な〜んもせずボケッとしてるより随分マシだよ。親見てて思う。
>
> ではまたね。

じゃね、もう真っ黒かな??いやいや地黒か??????
2018-05-27 Sun 06:47 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ズッキーニの収穫、うれしいねぇ~~~。
うちも黄色いやつが 今のところ2本は採れてる~~。

ヤブガラシ、畑にはいないのだけど 我が家の菜園には はびこってます。(・。・;
困ったもんだ。。

柑橘も 芽が動き出すとうれしいねぇ~~。^^
2018-05-27 Sun 06:49 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU [内容変更]
ゆずちゃん おはよう

> ズッキーニの収穫、うれしいねぇ~~~。
> うちも黄色いやつが 今のところ2本は採れてる~~。

好きなんで嬉しいよ〜
>
> ヤブガラシ、畑にはいないのだけど 我が家の菜園には はびこってます。(・。・;
> 困ったもんだ。。

本当しつこいが、、、、、、、。畑にないのは凄い、細目な草刈りの賜物かな?
>
> 柑橘も 芽が動き出すとうれしいねぇ~~。^^

ダメかと思っていたのでこの上なく嬉しいよ。
また苗木から育てるのは時間がかかるけど
根がしっかり張っているので、枝が出てくれば早いと思うけど、、、???
2018-05-28 Mon 09:52 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |