fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

採集物が活躍だ〜

 水曜日は妻は午前中仕事に出かけたのでオッサンはマルの散歩や家仕事、そして買い物と主夫をしていた。

 キッチンの棚には、妻が作った筍の水煮が置かれていた。現時点で13瓶、まだまだ蟻の様に1年分を貯め込みます。今年は弟夫婦にもやるんだと鼻息荒いです。この瓶詰め作業、1回に7瓶あたりが限界のようだ。

 昨年作ったものは4月初めまで食べてた。これとトマトソースは旬の時期に貯め込む我が家必須の食材です。どちらも材料はただみたいなもの、貧乏人の生活防衛です(笑)。本当はね、買った物より安全で確実に旨いからです。

4.18筍の瓶詰め

 仕事から帰って妻も姫2号も食べるんで、筍や畑のしょぼいキャベツも使って、また海老にイカに木耳、昼食に皿うどんを作った。全部で3人前(使った麺は4人分)だ。

4.18皿うどん

 午後からは少しだけ畑へ、この日はハウス内の整理と種まきなど

 この日は、晩飯当番なのでオッサンはキッチンにへばりつきます。

 買った鯖で味噌煮

4.18鯖の味噌煮

 前の日に妻が買って使ってくれと頼まれた合挽きミンチでチーズインハンバーグを作った。中にチーズを入れた分肉は薄くなるので焼きやすいです。チーズインなのでドミグラスソースにした。

4.18チーズインハンバーグ

 最後ののらぼう菜を使って煮浸しにした。最後の方なので花芽も茎が細く、少し筋っぽくなって来ていた。

4.18のらぼう菜の煮浸し

 筍と灰汁出しして冷凍保存のワラビを使って味噌汁、これも今の時期の味でしょうか?

4.18筍とワラビの味噌汁

 その他、常備菜の分葱のコチジャン醤油漬けや高菜漬けも登場です。

4.18夕食

 いろいろ採集したものが活躍する春の日の夕食です。タダの物が多いので原価は安いですよ。

 でも旬の本物をいただくのは、それはそれで贅沢かもしれません。やっぱり、騒然とする都会じゃなく、爺は青空を眺めながらのんびりと過ごす生活で旬を喰らいながら一杯飲むのがいいわ、、、、。

 国政のゴタゴタ、どこ吹く風?オッサンが騒いでもどうしようもない、選挙での1票しかないからね〜
 ここはしっかり真相をしっかり調査してもらいたい。ちょっと安倍さんも内憂外患状態かな???

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:8
∧top | under∨
<<そうそう畑ばかりはやってられない | 素の暮らし | なかなか前に進まない畑>>

この記事のコメント

素流人さん こんにちは
主夫頑張ってますね
旬の野菜いっぱい、健康には最高背すね~~
国政もだが、ひどいエロ知事もいたもんだね
まあ独身だから半分は許せるが…
県政より女だったんじゃろ
明日から畑が恋人、楽しみますぞ~~

2018-04-20 Fri 12:56 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
素浪人さん こんばんは

チーズインハンバーグ これいいですね。
筍瓶詰が一年分ですか、
すごいですね。
明日は 遠い畑であそびます。
2018-04-20 Fri 21:16 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
こんばんは(^^♪

おいしいそうなものが並んでますね(^.^)
筍が入った皿うどんは彩りも豊かでとても美味しそう♪
チーズインハンバーグもプロっぽい仕上がりですね。
こういうお料理をサっと作るなんて頼もしいですね。

分葱のコチジャン醤油漬け、これいいなあ。
これから出てくる「行者ニンニクで」作ってみようかな。
2018-04-20 Fri 23:27 | URL | はる #- [内容変更]
ひゃぁ~~、もう13瓶も出来ちゃったんだ。
去年 筍の保存方法教えてもらって ホント目から鱗だったわ~~~。
旬のお野菜を美味しさ閉じ込めたままの保存方法、すごいね~~

皿うどん、私も好きなんだぁ~~。
分葱のコチジャン醤油漬け、、、へぇぇぇぇ~~~
2018-04-21 Sat 00:49 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU [内容変更]
まあちゃん おはよう

> 素流人さん こんにちは
> 主夫頑張ってますね

粗大ごみ扱いされないようにね(笑)

> 旬の野菜いっぱい、健康には最高背すね~~

今畑にはあんまり野菜がないんよ
どうしても途切れてしまう。らうっちさんやまあちゃん見習って
切れない野菜づくりしたいけど、、、、。

> 国政もだが、ひどいエロ知事もいたもんだね
> まあ独身だから半分は許せるが…
> 県政より女だったんじゃろ
> 明日から畑が恋人、楽しみますぞ~~

週末は天気良さそうだね。
一気に進むね。月末にはハウス再生と行きたいです。
2018-04-21 Sat 06:49 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう
>
> チーズインハンバーグ これいいですね。

ハンバーグって中が焼けてるか結構心配
でもチーズ入れるとコアなところはチーズなんで焼きやすいです。

> 筍瓶詰が一年分ですか、
> すごいですね。

貧乏人なのでタダの物をストックです(笑)。

> 明日は 遠い畑であそびます。

週末天気良いようだ、しっかり畑と格闘して来て、、、。
私もガンバです、そしてソフトもね。
2018-04-21 Sat 06:52 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> おいしいそうなものが並んでますね(^.^)
> 筍が入った皿うどんは彩りも豊かでとても美味しそう♪

筍は旬、本当は絹さやが入るともっと綺麗なんですが、、、。
でもまだ採れません、、、。なら買えばですが勿体ない。
こういう餡ってけっこう冷蔵庫のあまり物使ったりが多いです。

> チーズインハンバーグもプロっぽい仕上がりですね。
> こういうお料理をサっと作るなんて頼もしいですね。

いえ、いつ妻に逃げられても良いように日頃から準備です(笑)。
>
> 分葱のコチジャン醤油漬け、これいいなあ。
> これから出てくる「行者ニンニクで」作ってみようかな。

コチジャン漬けは余り物対策、でもご飯の友に旨いです。
昨年、行者ニンンクをいただいて初めて食べました。
醤油漬け旨いですよね〜
2018-04-21 Sat 07:00 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずちゃん おはよう

> ひゃぁ~~、もう13瓶も出来ちゃったんだ。
> 去年 筍の保存方法教えてもらって ホント目から鱗だったわ~~~。
> 旬のお野菜を美味しさ閉じ込めたままの保存方法、すごいね~~

本当はこれから筍が量産体制になる。この頃天気良いからそう多くはないよ。
来週始めに雨降るんでその後が期待される。
これから畑が忙しくなるんで前倒しだそうです。
今年が義妹に送るので多く作るそうです。

> 皿うどん、私も好きなんだぁ~~。

私も好きなんよ、、、、。絹さやが彩りに欲しかったね。
でも、まだまだ出来ない。アスパラも良いか?でもない。

> 分葱のコチジャン醤油漬け、、、へぇぇぇぇ~~~

この へぇぇぇぇ~~~はなんだべえ〜?????
ご飯は進むね、でも太るか????
2018-04-21 Sat 07:06 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |