fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

やっと筍を初収穫&初料理

 日曜日、ソフトの試合があり、2試合の予定で2試合目は12時半頃の予定のため昼食が必要。あんまり食べ過ぎたら動けなくなるので軽めにおにぎり2個、この日も妻は作ってくれません。自分が遊ぶんだから自分でしろい!

 ってことで高菜漬けを引っ張り出しおにぎりに巻いた。それと鮭ね。

 試合は予定通り弱小チームは2試合とも負けた。相手チームみんなピッチャーが良い。うちは、不正投球を取られるわでガタガタ、、、、、。オッサン希望通りヒット2本、右中間への2ベース、三遊間へのヒットで打点1。相手ピッチャを考えれば上出来だ。

4.15おにぎり

 家に帰ったら3時を過ぎていた。その後、買い物をして畑に食料調達と筍の様子見。

 出てましたよ、、、、、。

4.15筍

 今年の初収穫です。暖かい地方は既に出ていたけどやっとです。待ちに待ってた、、、、、。6本程掘って妻実家などへ家には2本です。忘れず山椒も採って帰った。

4.15筍初収穫

 早速茹でた。掘りたてなので糠など使わずです。筍料理まずは木の芽和えです。オッサン的には一番好きだ。

4.15木の芽和え

 そして、素朴に出汁と薄口醤油で煮てこれまた山椒をドバッと入れた。いやはや旨いです。筍に甘さを感じる。やっと春が来た〜って感じです。

4.15筍煮

 筍料理は予定外でして、本来はここからが晩飯でした。

 まずはアスパラの肉巻きサンチュ添え、残念ながらアスパラは購入品です。

4.15アスパラの肉巻き

 ジャガイモ、ホウレン草、ベーコンでスペインオムレツです。ホウレン草の消化メニューです。

4.15スペインオムレツ

 出来が悪く小さいが畑の春キャベツを使ってスープです。

4.15春キャベツのスープ

 この日はどちらかと言えば洋風メニューの予定だったが、筍の参画でなんか訳の分からないメニューになっちまった。
まあ〜そこは家庭料理だ。

4.15夕食

 さてさて、まだ筍は出て来たばかりで数は揃わない。なんとなく今年は一気に来そうな気がする。これから畑だけでなく筍に追われる日々が来そうだ。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:17
∧top | under∨
<<草刈りはやっと一巡 | 素の暮らし | ハウス補修への第1歩>>

この記事のコメント

素流人さん こんにちは
今日はちょっと寒い1日小雨降り始めた
毎日愉しんでいますね
むすび、ソフトボールと野球ボール、見た目より小さいのかな
筍ボコボコに出てきましたね
今年も筍祭りから筍攻めですね
蕨やこごみもをはじめとする山菜も季節ですが・・・
なんか畑でバタバタ山歩きする暇もなしです。

スペインオムレツがあればご飯要らないんですか
ちょっと勉強して見なくちゃ(^^)/
2018-04-17 Tue 12:40 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-17 Tue 15:58 | | # [内容変更]
こんにちはー

いよいよ筍祭り・・・から、筍地獄の始まりですね。WW
2018-04-17 Tue 17:04 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
ソルトさん~

自分でお握り作っていくなんて、偉いね~~
何でもできるからね!

たけのこの木の芽和え美味しそう~
アスパラも沢山ね!
ホウレンソウのスペインオムレツ、
どれも美味しそう~~

こっちはホウレンソウ終わりました。
今、春まきのホウレンソウ、小さな芽が出ています~
2018-04-17 Tue 19:21 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
こんばんは。

筍の収穫始まりましたねー。
柔らかくて美味しそう。
筍って、山椒あいますよねー。

筍掘り、結構重労働ですよね。
2018-04-17 Tue 20:17 | URL | agriotome #- [内容変更]
こんばんは 素浪人さん

今日は 寒いし 小雨
そんな中 
ブルーベリーの鉢増しやっていました。

2安打 すごいですね
走って2ベースもありですか、やりますね。

明日 遠い田舎へ行きます。
針葉樹皮を運ぶのとジャガイモ植えに
笹伐採 耕運機試運転など
忙しいです。
日帰りです、夜 自治会の集まりに出席です。
2018-04-17 Tue 20:19 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
山椒と一緒に煮るのが良いんだ~
こちら、まだ開葉してないから、
まだまだ後で良いなぁ~
(^^ゞ

ソフトダブルヘッダーお疲れ様~
筋肉痛は大丈夫?
2018-04-17 Tue 21:18 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
こんばんは(^^♪

筍がにょきにょき!
楽しいでしょうね。
まさに“春が来た~!”って感じですね。

堀りたての筍ってゆでるだけでいいんだあ!
糠を入れなくていいなんてすごいなあ。
筍と山椒を一緒に炊くって知りませんでした。
出会いの物だから合うんでしょうね。
2018-04-17 Tue 22:31 | URL | はる #- [内容変更]
自分でおにぎり…
偉いなあ(^@^)うちなんて100年経っても無理だな。
私が死んだらどうするのって聞いたら、
コンビニがあるからって返事だからね。
疲れて帰宅なのに晩ご飯もばっちり(@0@)
素晴らしい!
え?いつもコースを考えてるの?
うちなんて和洋中創作が入り乱れてるよ(爆)
木の芽和え…美味しそうだな~
うちはみんなお子様だから久しく食べてない…
2018-04-18 Wed 00:25 | URL | gerogero #8klwOKB6 [内容変更]
まあちゃん おはよう

> 今日はちょっと寒い1日小雨降り始めた
> 毎日愉しんでいますね
> むすび、ソフトボールと野球ボール、見た目より小さいのかな

おにぎりは野球のボールよりちょっと大きいぐらいです。

> 筍ボコボコに出てきましたね
> 今年も筍祭りから筍攻めですね

今は筍祭り前夜です。もう10日もすると戦いですね。
取っておかないとどんどん竹薮が広がる。
今年は、これに併せてちょっと竹を間引きます。

> 蕨やこごみもをはじめとする山菜も季節ですが・・・
> なんか畑でバタバタ山歩きする暇もなしです。

そうだよね、まあちゃんまだ週末のみだから、、、、。それに目の方もあり
無理は出来ない。でも凄く進んでる。さすがだ、、、、。
>
> スペインオムレツがあればご飯要らないんですか
> ちょっと勉強して見なくちゃ(^^)/

ジャガイモを多くすればご飯は要らないかもね??
2018-04-18 Wed 06:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> いよいよ筍祭り・・・から、筍地獄の始まりですね。WW

そちらは暖かいからもう今頃は地獄の入り口??
いやもう地獄の3丁目?
2018-04-18 Wed 06:29 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう
>
> 自分でお握り作っていくなんて、偉いね~~
> 何でもできるからね!

ビシバシやられてるよ、、、、、。
慣れてるから鬼ちゃんのビシバシも恐くない(笑)
特別上等な煎餅座布団に仕上がってます。
>
> たけのこの木の芽和え美味しそう~

まずはこれだね、、、。春〜って感じれるから

> アスパラも沢山ね!
> ホウレンソウのスペインオムレツ、
> どれも美味しそう~~

アスパラは残念ながら購入品だよ。
そもそも今、アスパラ作っていない。今年仕込むので
来年以降だね。
>
> こっちはホウレンソウ終わりました。
> 今、春まきのホウレンソウ、小さな芽が出ています~

ホウレン草こちらも概ね終わり、春蒔きはまだ芽も出ていない。
いろいろ早く蒔かなきゃと焦っています。
2018-04-18 Wed 06:34 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
>
> 筍の収穫始まりましたねー。
> 柔らかくて美味しそう。
> 筍って、山椒あいますよねー。

筍は今は収穫ですが、最後の方は成敗です。
放置するとどんどん竹薮になるからね。
筍に山椒はなくてはならない存在です。とても良い日本のハーブです。
>
> 筍掘り、結構重労働ですよね。

数があるし売り物ではないので掘るというよりも
ツルハシでエイっの1激、いや2激???
2018-04-18 Wed 06:38 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう
>
> 今日は 寒いし 小雨
> そんな中 
> ブルーベリーの鉢増しやっていました。

ブルーベリーのことはあんまり分からないけど
気合いが入ってるし研究もしてるし、早くブルーベリー園にしてね
ザル持って行くから、、、
>
> 2安打 すごいですね
> 走って2ベースもありですか、やりますね。

三遊間のヒットは飛んだ所が良かったけど
右左間は、ちょっと外よりの球をじっくり引きつけて叩いて
ライナーで抜けて行った。納得の行くヒットでした。
>
> 明日 遠い田舎へ行きます。
> 針葉樹皮を運ぶのとジャガイモ植えに
> 笹伐採 耕運機試運転など
> 忙しいです。
> 日帰りです、夜 自治会の集まりに出席です。

総領は山あい、やはりジャガイモは4月かな
豊平とどちらが標高高い????
2018-04-18 Wed 06:44 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう

> 山椒と一緒に煮るのが良いんだ~
> こちら、まだ開葉してないから、
> まだまだ後で良いなぁ~
> (^^ゞ
山椒は煮ないよ、筍が煮えてからまぶす感じ

> ソフトダブルヘッダーお疲れ様~
> 筋肉痛は大丈夫?

筋肉痛はないよ
試合の方が練習よりずっと楽
爺さんチームではまだ若い方で外野やってるので
そうそう球来ないしね。
2018-04-18 Wed 06:46 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> 筍がにょきにょき!
> 楽しいでしょうね。
> まさに“春が来た~!”って感じですね。

今はニョキニョキが嬉しいですが
もう10日もすれば、また生えたんかい!
筍は放置すれば竹になるので、その後が成敗です。
>
> 堀りたての筍ってゆでるだけでいいんだあ!
> 糠を入れなくていいなんてすごいなあ。
> 筍と山椒を一緒に炊くって知りませんでした。
> 出会いの物だから合うんでしょうね。

採りたて筍を炭火で焼いて割って醤油をタラリ
まいうです。灰汁がないんです。

山椒を入れて炊いてません。筍が煮えてから
山椒をまぶすって感じです。
2018-04-18 Wed 06:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
gerogeroちゃん おはようございます

> 自分でおにぎり…
> 偉いなあ(^@^)うちなんて100年経っても無理だな。
> 私が死んだらどうするのって聞いたら、
> コンビニがあるからって返事だからね。

妻にビシバシ鍛えられていますから、、、、。
特別に上等な煎餅座布団に仕上がってます、、、。尻が重たい、、、(汗)

> 疲れて帰宅なのに晩ご飯もばっちり(@0@)
> 素晴らしい!
> え?いつもコースを考えてるの?
> うちなんて和洋中創作が入り乱れてるよ(爆)

いえいえ、いつもなんて、、、
この頃、何となく和食ぽいのが続いていたので
ちょっと目先を変えようかなと思っただけです。

> 木の芽和え…美味しそうだな~
> うちはみんなお子様だから久しく食べてない…

木の芽和え、大好きです。
これにはやはり日本酒ですね。
2018-04-18 Wed 06:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |