fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

ハウス補修への第1歩

 土曜日、昼頃から雨の天気予報、ということで9時頃から畑出勤

 張り替え作業には作業をしやすくするためハウス回りの片付けが必要だ。そのためには周辺の草刈りも必要。ということでハウス下のエリアの草を刈った。真ん中付近にあるネギは残してネ。

4.14ハウス下の草刈り

 これは反対側から撮影

4.14ハウスの下の草刈り2

 ハウスの裏側も刈った。

4.14ハウス裏の草刈り

 ハウス下の畑の続きのイチジクエリアも刈った。ここは斜面になっているのでチョイ刈りにくいが、、、。

4.14イチジクエリアの草刈り

 これは赤ネギだが董立ちし出したので伏せ換えです。

4.14赤ネギ

 ハウス下や他の場所にあるネギも一緒にまとめてこうして伏せ換えてやった。

4.14ネギ伏せ

 竹薮の状況を確認に行った。畑の中に延びた地下茎から1本顔を覗かせていた。しかし、まだだ。でももうすぐだろう、、、、。

4.14初筍

 昼頃から予報どおり雨が降り出し、昼食後に両親が入院している病院に向った。親父は元気を取り戻して来たが、認知が進み話が噛み合ない。元々身体は元気なお袋だが相変わらず話は噛み合ない。でもまだ息子の顔も名前も分かるようだ。

 親父は元気を取り戻して来たので一度家に帰したい気持もあるが、急変するとまた救急搬送になる。今の病院のベッドに空きがあって上手く受け入れてくれれば良いが、なかなかそうは上手く行かない。前回、受け入れが難しく20km離れた松江の病院に運ばれ、そしてその日のうちに今の病院に転院した経緯がある。

 病院の帰りに実家畑に行ってみた。ニンニクは非常に元気だ。これは期待が持てる。

4.14安来のニンニク

 そして、タマネギだがだいぶん強風にやられた。それでも暖かくなって来て元気を取り戻したものもある。まあ〜それでも半分以上はできたから、、、、、。後は太ってくれることを祈りたいが、、、。

4.14安来のタマネギ

 土曜日は原則晩飯当番だが、この日は実家に行ったので妻が作った。

 オッサン飯は所詮オッサン飯でオサレ感がない。やはち本職は違うね。

 ひよこ豆とジャガイモ、生野菜のサラダ

4.13豆のサラダ

 チーズも切って一足先にワインをいただいた。

4.13チース、サラダでワイン

 これは魚介類を使ったパスタでトマト味(自家製トマトソースを使ってます)、魚介のミートソース版といったところだ。

4.13魚介のミートソース版

 畑の春キャベツとホタルイカのパスタ、他のイカのゲソも入っているが、、、。やたらキャベツが多い。料理作るのも好きだが据え膳もいいなあ〜それものんびり先にワインは、、、。

4.13春キャベツと魚介のパスタ

 朝から結構動き回った1日だった。

 ハウスのビニール張り替えは来週辺りと思っている。今日日程の打ち合わせだ。それまでにハウスの中の整理や周辺の要らないものの除去もしなくては、、、。オッサンはそれなりに忙しいのだ〜

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | | コメント:10
∧top | under∨
<<やっと筍を初収穫&初料理 | 素の暮らし | ちょっと遅いけど種まきもボチボチと>>

この記事のコメント

こんちはー

やっぱ、主婦の料理は
彩が違いますね。

畑仕事も順調そうですね。
2018-04-16 Mon 12:21 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
こんばんは

筍シーズン到来ですね。
今日あたりはアッという間にたくさん生えてきていることでしょう。
ニンニクは立派に玉ねぎはこれからに期待ですね。

2018-04-16 Mon 18:34 | URL | まろ #- [内容変更]
こんばんは。

病院が遠いと、結構大変ですよねー。
今は病院も長くおきませんので。。。
選択、難しいですねー。

ハウス張り替え、始まりましたね。

2018-04-16 Mon 18:42 | URL | agriotome #- [内容変更]
ダメリーマンさん こんばんは
>
> やっぱ、主婦の料理は
> 彩が違いますね。

そだね〜
男は雑というか、、、。要は食べれれば良い。

> 畑仕事も順調そうですね。

いやいや、種まき定植が遅れてます。
力仕事ばかりしてます。
2018-04-16 Mon 19:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まろさん こんばんは
>
> 筍シーズン到来ですね。
> 今日あたりはアッという間にたくさん生えてきていることでしょう。

今日、竹薮の続きの耕作放棄地の草を刈ったら
ボコボコ出てました。当分追われそうです。
ここは日当りが良いので早いです。

> ニンニクは立派に玉ねぎはこれからに期待ですね。

ニンニクは実家畑、うちの畑も好調です。
今年はニンニク長者だ〜

とはいってもたかがしれてるけど、、、、。
2018-04-16 Mon 19:28 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん こんばんは 
>
> 病院が遠いと、結構大変ですよねー。

前回はまいりました。
今は実家から1kmちょっとなのでとても良いのですが、、、。

> 今は病院も長くおきませんので。。。
> 選択、難しいですねー。

気持は家でと思うけど、、、。
でも実家は兄夫婦継いでいるので無理も言えないし、、、。
一応兄も返してやりたい気持は持ってますが。
>
> ハウス張り替え、始まりましたね。

いえいえまだまだこれからです。
張り替えるとなると1日で終わると思います。
2018-04-16 Mon 19:32 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ハウス長いねぇ~
なんmあるんだっけ?

タケノコのもうすぐじゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
2018-04-16 Mon 21:18 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
ハウスも長いけど、ご実家畑もずいぶん広そうだね~~~。

ご両親のこと心配だねぇ。。
うちはもう両親いなくなっちゃったから 寂しいよ。
たくさん病院行ってあげてね。
2018-04-17 Tue 00:30 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU [内容変更]
このはさん おはよう

> ハウス長いねぇ~
> なんmあるんだっけ?

写真写りの関係と思うよ、長さ12mくらいだよ。
>
> タケノコのもうすぐじゃ~
> :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

やっと出て来た。まだまだ数は少ない。
送るけど、出張などでこの日は届いちゃダメという日を
教えて下さい。たぶん来週あたりになるかな?
2018-04-17 Tue 06:47 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずちゃん おはよう

> ハウスも長いけど、ご実家畑もずいぶん広そうだね~~~。

ハウスは12mくらいだからそうでもないけど
小高い丘の畑、法面もあって無駄に広い、
これから草刈りに追われるよ、、、、(大汗)
>
> ご両親のこと心配だねぇ。。
> うちはもう両親いなくなっちゃったから 寂しいよ。
> たくさん病院行ってあげてね。

ありがとうございます。
実家の片付けに併せて行く予定です。
2018-04-17 Tue 06:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |