蕗の煮付も旨いなあ〜 |
2018-04-09 Mon 07:00
先週の土曜日、雨も降り風も強く畑などできる状態ではないので、現在入院中の両親の所へ行って来た。昼前に親父、午後にお袋と会って、結構長い時間話をして帰った。
帰りには夕食の買い出し、しかし何作ろうかと???全然ひらめきがない。天候も悪いので魚はないし、、、。こうなりゃ肉だな、、、? ってことで定番的な料理になってしまった。まずは麻婆豆腐 ![]() 牛肉の細切れが残っていて使えと妻が言っていたのを思い出し、スーパーで新ジャガが安売りを目の前にして肉じゃが作ろ、、、、 ![]() そして、産直では何が出荷されているか見て来て、ついでに蕗を買った。蕗は畑にも生えるがちょっとまだ小さい。1束100円をまああいいか〜で買って煮付けにした。 出汁、醤油、若干のみりんで煮付け、汁気を少なくしてカツオをまぶすのがオッサン流、旨いっす。 ![]() ニラと分葱をを採って来て中華スープです。一応下味を付けた鶏胸肉も入ってますが、、、。 ![]() そして、頂物の酒、浜田の日本海酒造さんの「渦」、冷やで飲んだだがなかなか芳醇な味わいだった。貰い物だからより旨かったのか?? ![]() これが夕食だが、まあ平凡かな???それでも旬の物はあちこちに登場しています。 ちょっとこの頃スランプか?でも旬の素材を使うと何となく和食になる。なのでこの時期ヴァリエーションがなくなるのかな??? ![]() 深夜1時半過ぎに携帯がけたたましく鳴った。緊急地震速報だ、そしてその3〜4秒後には揺れを感じた。直ぐにテレビを付けた。 震源は県中部の大田市で震度5強、松江は震度4だったが、我が家は地盤が良いのか震度3くらいに感じた。震源の大田市辺りでは鳥居が壊れたりガラスが割れたりしたようだが甚大な被害はなかったようだ。 島根はあんまり地震がない地域でたまに来るとびっくりです。 早速、大丈夫か?とコメいただいてありがとうございました。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
地震被害ないでしょうか? 十分注意されてください。
2018-04-09 Mon 07:22 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようございます。
地震のニュース見ました! 大きな被害はなかったようなので安心しました。 余震が頻繁に続いているのでしょ、 気をつけてくださいね。 ソルトさん こんにちはー♪
地震は怖いね~ 寝てる時に起こりやすいのは何故かな? 警報の3-4秒後に地震来たら警報の意味がない? でもないか~ 寝てるのと目覚めてるのとでは違うか。。。 素流人さん こんにちは
何もなかったようでよかったですね 今日は少しはいい天気になりましたか 菊芋は2m以上になりますよ 台風でこけました まあ大きくなりだしたら竹でつっかい棒で見してやれば大丈夫 風当たりが少しでも少ない畑に植えるのも1案 2年目は堀残しからいっぱい発芽します。 頑張って下さいね~~ 地震、被害なくて良かったですね
熊本地震からちょうど2年、4月11日でした 竹の子の季節でしょ、茹でて水を張って冷蔵庫に入れておいたら、地震で冷蔵庫の中が飛び出し、辺り一面物が散乱、ビッチャビチャで、冷蔵庫は扉が開けっ放しで、ピーピー鳴るし、中に戻していたら、娘から、そんな事良いから、早く逃げるよって家から飛び出して車に乗り込んだのを思い出しました その日を思い出しながらの数日、今年の竹の子の下処理をしていました そんな中に、島根の地震で、ビックリ蘇りました お大事になさいませ 私の大好きなお友達も島根出身です
2018-04-09 Mon 13:10 | URL | 恵花 #- [内容変更]
素流人さん、こんにちは
地震あまりひどくなくて良かったですね 下関も割と揺れて飛び起きました こちらもあまり地震がないのでびっくりしました ソルトさんの晩酌は日本酒ですか?
2018-04-09 Mon 14:57 | URL | しろくまさん #- [内容変更]
ソルトさん
地震、怖かったでしょう。 被害はなかったですか? 怪我もなく、大きな被害はないみたいなので、良かったです。 あの、けたたましい音、驚きますよね~ 余震があるかも、気を付けてくださいね。 美味しそうな、愛情たっぷりのお料理です。 母の愛ね! あっ、おっさんの愛だった!
2018-04-09 Mon 17:38 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
まろさん こんばんは
> > 地震被害ないでしょうか? > 十分注意されてください。 震源地からはちょっと離れているので揺れも少なかったです。 松江では関東では日常茶飯事ともいえる震度3くらいでした。 震源の大田市では住宅などの被害が出ているようです。
2018-04-09 Mon 18:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん こんばんは
> > 地震のニュース見ました! > 大きな被害はなかったようなので安心しました。 > 余震が頻繁に続いているのでしょ、 > 気をつけてくださいね。 ご心配いただきありがとうございます。 人的被害はほとんどなく良かったです。 それでも住宅などの損壊はあるようです。 余震はあるようですが、松江では揺れを感じません。
2018-04-09 Mon 18:41 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
らうっちさん こんばんは
> > 地震は怖いね~ > 寝てる時に起こりやすいのは何故かな? > 警報の3-4秒後に地震来たら警報の意味がない? > でもないか~ > 寝てるのと目覚めてるのとでは違うか。。。 前にも一度、警報が鳴ったことがあるけどその時は10秒以上あった。 今回は寝ぼけていたかもしれないけど直ぐだった。 これじゃ避難する時間もないわ、、、、。 起きてればそれでも大丈夫か??? でもあの音、嫌でも覚めるのに姫3号は起きなかった、、、、。 地震の多い所には行けないな、、、、。
2018-04-09 Mon 18:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まあちゃん こんばんは
> 素流人さん こんにちは > 何もなかったようでよかったですね 案外広島の方が良く揺れたかも? > 今日は少しはいい天気になりましたか > 菊芋は2m以上になりますよ > 台風でこけました > まあ大きくなりだしたら竹でつっかい棒で見してやれば大丈夫 > 風当たりが少しでも少ない畑に植えるのも1案 > 2年目は堀残しからいっぱい発芽します。 > 頑張って下さいね~~ 午前中は雨でした。 午後から畑に出たよ。 今日はやっとエンドウに支柱組んだよ、遅いねえ〜 それとタケノコ収穫に備えて草刈りも キクイモは感覚が広い果樹エリアにします。 ここだと高さ2mになってもいいからね。 しっかり仕事で休養出来ました???
2018-04-09 Mon 18:49 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
恵花さん こんばんは
> 地震、被害なくて良かったですね ご心配いただきありがとうございます。 震源地の大田市ではけが人などが出ています。幸い命に関わることがなく良かったです。 でも住宅などの被害は出ています。 > 熊本地震からちょうど2年、4月11日でした > 竹の子の季節でしょ、茹でて水を張って冷蔵庫に入れておいたら、地震で冷蔵庫の中が飛び出し、辺り一面物が散乱、ビッチャビチャで、冷蔵庫は扉が開けっ放しで、ピーピー鳴るし、中に戻していたら、娘から、そんな事良いから、早く逃げるよって家から飛び出して車に乗り込んだのを思い出しました > その日を思い出しながらの数日、今年の竹の子の下処理をしていました > そんな中に、島根の地震で、ビックリ蘇りました > お大事になさいませ > 私の大好きなお友達も島根出身です 真夜中の地震で半分寝ぼけていたのと揺れが小さかったのでそれほど恐くは ありませんでしたが、ちょと目が覚めたら、次また来るかとちょっと寝られませんでした。 こんなの熊本の地震の比じゃないですね。 随分恐い思いをされたんですね。そして家も被害がありましたよね。 今年は、ゆったりした思いでタケノコ食べてください。 お友達、出雲だったかな??
2018-04-09 Mon 19:01 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
しろくまさん コメントいただきありがとうございます
> > 地震あまりひどくなくて良かったですね > 下関も割と揺れて飛び起きました > こちらもあまり地震がないのでびっくりしました 松江は震度4と出てましたが、我が家は震度3くらいで 下関と同じくらいだったかもしれません。 地震が来たときは半分寝ぼけてましたが やはりちょっと目が覚めると次ぎ来るかなとちょっと不安になりましたよ。 > > ソルトさんの晩酌は日本酒ですか? 呑兵衛なんで酒は何でも来いです。 でも日本酒が一番かな? ただ金ないので普段は焼酎です。芋の湯割りです。 夏はまずビールです。
2018-04-09 Mon 19:05 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん こんばんは
> > 地震、怖かったでしょう。 > 被害はなかったですか? > > 怪我もなく、大きな被害はないみたいなので、良かったです。 > あの、けたたましい音、驚きますよね~ > 余震があるかも、気を付けてくださいね。 ご心配いただきありがとうございます。 地震、雷、火事、親父、これ恐い順だから地震は怖いんです。 でも、金棒持った鬼ちゃんもっと恐い。 最初の揺れは寝ぼけていたので恐いとかなかったけど 余震がたまに来ると気味悪いですね。 オッサンは目が覚めたけど、あのけたたましい音にも目が覚めなかった強者がいます。 うちの姫3号、地震の多い所には住めないな、、、。 > 美味しそうな、愛情たっぷりのお料理です。 > 母の愛ね! > あっ、おっさんの愛だった! この日はスランプ、創造性ないよ、、、ただ何となく作ったわ。
2018-04-09 Mon 19:11 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんばんは。
素流人さん、大丈夫ですか? テレビなどの報道では、水道管が破裂している様ですね。 道路も非日常になっているのでは? まだまだ余震が来るかもしれませんので、くれぐれもご注意下さいね。 熊本地震から、丁度2年です。 あの怖さ思い出しました!!
2018-04-09 Mon 19:16 | URL | agriotome #- [内容変更]
agriotomeさん こんばんは
> > 素流人さん、大丈夫ですか? > テレビなどの報道では、水道管が破裂している様ですね。 > 道路も非日常になっているのでは? > まだまだ余震が来るかもしれませんので、くれぐれもご注意下さいね。 ご心配いただきありがとうございます。 テレビで出ているのは震源地の大田市の状況と思います。 松江は揺れるのは揺れましたが、その後は全然で平常と全く変わりません。 > > 熊本地震から、丁度2年です。 > あの怖さ思い出しました!! 警報がけたたましく鳴ったときは半分惚けていて恐いなんて気持はありませんでしたが ちょい目が覚めると余震が気になり眠れませんでした。 2年前の熊本の地震はもっと大変だったと思います。 あんな災害ないことを祈りたいです。
2018-04-09 Mon 20:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おお無事で何よりです。
夜中の地震は怖いですよね。 まだ余震は続くと思いますので気を付けてくださいね。
2018-04-09 Mon 22:04 | URL | 椎たけ夫 #- [内容変更]
地震、被害無くて良かったねぇ~
まだまだ、余震が続くみたい・・・ 気をつけてねぇ~ わが家、昨夜も大皿1品のみ! 毎回毎回、品数多くて凄いや 尊敬します~ (^^) 椎たけ夫さん おはようございます
ご心配いただきありがとうございます。 > おお無事で何よりです。 > 夜中の地震は怖いですよね。 > まだ余震は続くと思いますので気を付けてくださいね。 最初の揺れは寝ぼけていたので恐いとは思わなかったけど やはりその後しばらく続いた余震は気持悪いですね。 震源は数十キロ離れた県中部でこちらは全く被害なしです。 余震も昨日は全然感じませんでした。
2018-04-10 Tue 06:48 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう
> 地震、被害無くて良かったねぇ~ > まだまだ、余震が続くみたい・・・ > 気をつけてねぇ~ ご心配いただきありがとうございました。 震源は県中部の大田、その昔の昔、このはさんが居た??川本の近くです。 ここ松江では余震は感じません。 > > わが家、昨夜も大皿1品のみ! > 毎回毎回、品数多くて凄いや > 尊敬します~ > (^^) 前にも書いたけど昼食は1品ものです。 夜は酒飲むのでアテ欲しいし、家族もサイドメニューは欲しいようですので、、、。 尤も、これ翌朝も食べますがね、、、。
2018-04-10 Tue 06:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|