旬が喰らえるようになって来たわ〜〜 |
2018-03-09 Fri 06:35
日曜日、畑仕事はちょい早めに上がって、足らない物の買い出しをして若干早めに晩飯づくりにかかった。
まずは、見た目綺麗ではないものからです。畑から採って来た水菜とエノキを煮浸しにして、その上に豚肉を乗せたが、他のことをしている間にちょっと火が通り過ぎて豚肉が変に曲がったりで綺麗じゃないです(笑)。味??まあまあです。 ![]() そして、前の日に醤油とみりんのタレに漬け込んでおいたマルゴの照り焼き、これも地味な色だね、、、、。 ![]() ふかし栽培のたらの芽と産直で買った蕾菜を天婦羅にした。これは旬の1品だ。 ![]() そして、これは昨年5月に大量に作ったタケノコの水煮の瓶詰めだ。食品庫の奥の方に結構残っていて、新しいタケノコが採れるまでに消費を急がなくてはいけない。1年しても良い状態で食べれますよ。 ![]() このタケノコを小さく切って薄く味付けをした。他に椎茸と人参も、、、、そうちらし寿司を作ったんです。 そして、前の日に軽く塩をしておいたサヨリを酢で締めた。サヨリの身は薄いのでちょっと締まりすぎた。サヨリの酢締めを半分に切って、卵も乗せて出来上がりです。 4月後半になれば、新しいタケノコ、木の芽、蕗などで春の山菜のちらし寿司になります。海鮮の豪華なちらしよりもこの時期は旬の山菜のちらしが美味しいです。 ![]() これも今が旬のワカメと菜花を使ってはんぺんを入れたお澄ましだ。旬のものは美味しいです。そして滋味タップリ。 ?????何で練りワサビが?? この日、使うものないけど、、、、、。 ![]() これが晩飯でちょい気合いを入れたかな??でもそう高い食材はありません。 ![]() この日は義母も呼んで5人の夕食です。大婆さん、小婆さん(妻、怒るだろうな、、、、)、そしてアラサーの姫たち、おまけにマル、みんな女(メスもあり)、1日遅れの雛祭りだ。 このメンバーで雛祭りはないよな、、、、、、。雛祭りと言えば小さい女の子だもんな、、、、。まあそれは置いといて、春を意識した晩飯でした。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
筍大好きなので・・
保存がたくさん出来てて良いですね~ 中国産は、安いけど・・絶対買いません。 以前、保存の仕方をアップしてくださっていましたが 何だか、難しそうで。。。無理 ^^;
2018-03-09 Fri 09:40 | URL | みやこ草 #- [内容変更]
こんにちはー
凄いご馳走だー ちらし寿司、うまそーーー こちらは、ボチボチ筍食べ始めました。
2018-03-09 Fri 12:36 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さんこんにちは
皆さんのとこ一回り、時間無いけろ 1日早い週末、風強いみたいで、温かくして頑張ってね~~~ ソルトさん こんにちはー♪
姫たちに囲まれて、さぞ旨かったでしょ~ 女性は、いくつになっても「姫」だよ♪ 旬のものをいただくのが一番のご馳走だね。 たけのこの瓶詰め、少なすぎてすぐに無くなっちゃった(^^;) 今年は、倍作ろう♪ みやこ草さん こんばんは
> 筍大好きなので・・ タケノコはうまいですよね、、、、 私はちょっとエグミがあるくらいが好きです。 あの独特の香と食感良いですね〜 外国人に言わせればなんでこんなもん食うんか???だけど > 保存がたくさん出来てて良いですね~ > 中国産は、安いけど・・絶対買いません。 私も絶対中国産は買いません。 > > 以前、保存の仕方をアップしてくださっていましたが > 何だか、難しそうで。。。無理 ^^; 私はようやりません、、、妻がみんなやります。 まあ、慣れと思います
2018-03-09 Fri 18:47 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん こんばんは
> > 凄いご馳走だー > ちらし寿司、うまそーーー これは魚が入ってるけど これからは山菜ちらしがめちゃ美味しいよ 山椒はいるともう堪らんよね。 > > こちらは、ボチボチ筍食べ始めました。 ええっ〜やっぱり早いわ、、、羨ましいです。
2018-03-09 Fri 18:49 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ソルトさん~~~
素敵なひな祭り! サヨリは、超最高! こんな風にするなら、3枚おろしだね~ そして、これは、旨いだろうね~ サヨリの生って買ったことがない、いや、見かけたことがない。 いつも頂くのは、一夜干しですよ。 酢で〆たサヨリは、高級料亭みたい! 見ただけで、気に入ってしまったよん! 豚しゃぶ、見た目もいい感じ、美味しそう。 瓶詰のタケノコ、大好きなのに、蓋の締め方が甘すぎで、傷んだんです。ブログ記事にもしたけど、ゴメンね! かよわいからね~ 今度は、主人に頼みます!
2018-03-09 Fri 20:00 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
まあちゃん おはよう
> 素流人さんこんにちは > 皆さんのとこ一回り、時間無いけろ > 1日早い週末、風強いみたいで、温かくして頑張ってね~~~ やっと来た週末だね、天気も良いようだし頑張るんかな? こちらは昨日は寒いし、実家へ 今日からはちょっと出かけます。 せっかくの天気で勿体ないけど、、、、、 麗らかなお日様の下で、のんびり野菜たちと遊んでね。 可部のジャガイモは済んだし、さて何やるんかな???
2018-03-10 Sat 06:17 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
らうっちさん おはようございます
> > 姫たちに囲まれて、さぞ旨かったでしょ~ > 女性は、いくつになっても「姫」だよ♪ そだねー でもだんだん口やかましくなる姫だ(笑)。 > 旬のものをいただくのが一番のご馳走だね。 > たけのこの瓶詰め、少なすぎてすぐに無くなっちゃった(^^;) > 今年は、倍作ろう♪ また送るよ、去年は送っても困る人もいるのでちょっと控えめだったから、、、。 今年はちょっと増やすね。
2018-03-10 Sat 06:20 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう
> > 素敵なひな祭り! ????うるさい雛祭りだったわ〜 > サヨリは、超最高! > こんな風にするなら、3枚おろしだね~ > そして、これは、旨いだろうね~ > サヨリの生って買ったことがない、いや、見かけたことがない。 > いつも頂くのは、一夜干しですよ。 半身をクルクルって巻いて澄ましにも良いね 一夜干し食べたことないわ、、、、。 > > 酢で〆たサヨリは、高級料亭みたい! > 見ただけで、気に入ってしまったよん! まあ、旬の物だからね、、、、。でもこれは滅茶安い。 > 豚しゃぶ、見た目もいい感じ、美味しそう。 > 瓶詰のタケノコ、大好きなのに、蓋の締め方が甘すぎで、傷んだんです。ブログ記事にもしたけど、ゴメンね! > かよわいからね~ > 今度は、主人に頼みます! また送るからね、頑張って作ってや、、、。 但し、今年の出来が?????だけどね。
2018-03-10 Sat 06:24 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-10 Sat 20:24 | | # [内容変更]
こんばんは。
春のご馳走でしたね。 姫がいっぱいですねー。 女系家族?ですか。 素流人さん、大事にしてもらってるんでは。。。 それにしても、着々と春夏野菜の準備が着々と進んでいるのですね。 私は、苗は作りませんというか、作れないので購入ですが。。。 トマトの苗などはもう蒔いているのですねー。 パワー全開で頑張っていらっしゃいますね。 私、やっと確定申告終わりました。
2018-03-10 Sat 21:40 | URL | agriotome #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます 失礼しておりました。
> > 春のご馳走でしたね。 > 姫がいっぱいですねー。 > 女系家族?ですか。 > 素流人さん、大事にしてもらってるんでは。。。 昔は姫も2人いますがね、、、、。 > > それにしても、着々と春夏野菜の準備が着々と進んでいるのですね。 > 私は、苗は作りませんというか、作れないので購入ですが。。。 > トマトの苗などはもう蒔いているのですねー。 > パワー全開で頑張っていらっしゃいますね。 まだ寒い日も多いので3月下旬からが本番でしょう。 まだまだ充電中です。今は最低限です。 4月になれば、しばらく気合いを入れて出来ますから、、、、 > > 私、やっと確定申告終わりました。 お疲れ様でした。私なんか簡単なのにまだやってません 明日行く予定です。
2018-03-12 Mon 06:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|