fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

オー ノー やられた、、、、。

 やっと第1弾寒波の峠は越えたが、当地では11日の午後から12日の朝方まで猛烈な風が吹き荒れた。

 その寒波、大きな大きなお土産を残して行った。

 昨日の午前中、妻が収穫に畑に行くと、、、、、、、。OH  NO、、、、、OH MY GOD! の惨状だったようです。

 畑のビニールハウスのビニールが裂けていました。以下 photo by 妻です。

 ビニールは畑をやり出す前の6〜7年前に張ったもので、今年の秋に張り替えようかと?いや秋は忙しいので来春にしようと思って使っていたものです。ビニールもだいぶん劣化し、所々に小さい穴もあった。

 その穴が風で大きくなったのか、また何か飛んで来て裂けたのか分からないが、、、、

12.12ハウス被害1

 屋根部分は、もうダメだけど横の部分は残っていて風除けには使えそうです。

 金曜日は天気は良いようなので片付けです。中に入れていた道具などを避難させます。そして、サイドのビニールが風除けにはなりそうなので中に植えていたものなどはビニールをかける予定です。

 この冬の我が家の野菜供給はピンチを迎えました。冬の間はこのハウスが頼りでしたが、、、、。ビニールかけて何とか凌ぎたいものです。

12.12ハウス被害2

 マイカ線で押さえ下は竹のおもりを付けていたけどこれも吹っ飛んでいました。尤も竹も年数が経ち枯れて軽くなってはいたが、、、、。自然の驚異です。

12.12ハウス被害3

 まあ〜被害が出て、これから片付けも大変ですがものは考えようです。
 来春に張り替えるためにはいろいろと片付けも必要だったし、これで一気にやらざるを得なくなったので、冬の間に今後の野菜づくりに向けて仕切り直しです。

 片付けと今冬の野菜確保のための応急処置と忙しくなりそうです。寒いからと言って怠けてはおれませんね。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




別窓 | | コメント:19
∧top | under∨
<<今の時期だけ果物長者 | 素の暮らし | 閉ざされた冬の休日の昼飯>>

この記事のコメント

おはようございます。

大変でしたね。
凄い風だったのがわかります。
無理せずに普及されてください。
2017-12-13 Wed 07:23 | URL | まろ #- [内容変更]
ソルトさん
おはようございます。

ハウス、大変な被害ですね。最強寒波だとテレビで見て心配しておりましたが。
ポジティブなソルトさん、この危機もきっと乗り切られると思いますが、それにしても大変です。
2017-12-13 Wed 07:25 | URL | いちごみるく #- [内容変更]
素浪人さん

おはようございます

積雪より強風でしたか。

復旧はぼちぼち 用心してやってください。
2017-12-13 Wed 07:56 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
おはようございます。

なんという災難。
これも考えよう、大変だけど頑張って!!
2017-12-13 Wed 07:59 | URL | agriotome #- [内容変更]
御愁傷様でした。
苦労して作ったの壊れるとへこむよねぇ~

ビニールの耐用年数考えれば、持った方だよねぇ~
新しいの買ったら2万位かな?
物によってピンきりだけど~
早く買って野菜守ってあげて~

こちらものすごい吹雪で、大変な目に会いました。
詳しくは、昨日、今日のブログ見てねぇ~
2017-12-13 Wed 11:10 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
素流人さん こんにちは
こりゃあ大変だ~~~
これから真冬にかけての野菜基地
雪もよく降るけど、日本海からの強風も強いんだろうね
ハウスの中でトンネル栽培とはちょっと悲しいけど
まあ消耗品、早めに修復計画も必要ですよ
週末はまた寒波かも
忙しくなりそうですね
頑張って下され…
2017-12-13 Wed 12:48 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
まろさん こんばんは
>
> 大変でしたね。
> 凄い風だったのがわかります。
> 無理せずに普及されてください。

大変なことになりました。まだ現状は見てませんが、、、。
今冬はハウス野菜は諦めてトンネルで行きます。
春に向けてボチボチ片付けます。
2017-12-13 Wed 18:29 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
いちごみるくさん こんばんは

ご心配いただきありがとうございます。
>
> ハウス、大変な被害ですね。最強寒波だとテレビで見て心配しておりましたが。
> ポジティブなソルトさん、この危機もきっと乗り切られると思いますが、それにしても大変です。

今冬のハウス野菜は諦めてトンネル栽培に切り替えます。
春に向けてボチボチ片付けて準備します。
2017-12-13 Wed 18:31 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん こんばんは
>
> 積雪より強風でしたか。
>
> 復旧はぼちぼち 用心してやってください。

だいぶん劣化してたのも原因です。
秋に張り替えられなかった時、こんなこともあるかなと
ある程度は予想してました。
今冬はハウス野菜は諦めてビニールトンネルで行きます。

ちょうど整理の機会になりました。
2017-12-13 Wed 18:33 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん こんばんは

お見舞いありがとうございます。
>
> なんという災難。
> これも考えよう、大変だけど頑張って!!

整理にはちょうど良い機会でもあります。
ボチボチ片付けて春に復活します。
2017-12-13 Wed 18:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん こんばんは

> 御愁傷様でした。
> 苦労して作ったの壊れるとへこむよねぇ~

意外と凹んでないです。
だいぶんビニールが劣化してたのである程度は予想してました。
まあ〜怠けに怠けていた整理にはちょうど良い機会です。
>
> ビニールの耐用年数考えれば、持った方だよねぇ~
> 新しいの買ったら2万位かな?
> 物によってピンきりだけど~
> 早く買って野菜守ってあげて~

張り替えは春にします。
今冬はビニールトンネルで栽培します。
>
> こちらものすごい吹雪で、大変な目に会いました。
> 詳しくは、昨日、今日のブログ見てねぇ~

まだ見てないけどこれから行くね、、、。
2017-12-13 Wed 18:38 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ソルトさん

大変でしたね~~~
ハウスの骨組みは、残っているから、ビニール張りですね~
張替は、春?
それがいいね~
寒い時に無理しないほうがいいわー
横のビニールだけでも残ってて良かったね~
2017-12-13 Wed 20:25 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
こんばんはー

ソルトさん、こりゃ大変だー
野菜の為に、ひと頑張りですね。
2017-12-13 Wed 21:21 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう ちょっとご無沙汰しております。
>
> 大変でしたね~~~
> ハウスの骨組みは、残っているから、ビニール張りですね~

まだ片付けかかっていないので大変ではないです。
明日は天気が良さそうなので片付けにかかります。

> 張替は、春?
> それがいいね~
> 寒い時に無理しないほうがいいわー
> 横のビニールだけでも残ってて良かったね~

このはさんやまあちゃんみたいに自力ではまだ無理なので
近くの農家さんに教えてもらいながらだから春です。
まあ〜生産農家じゃあるまいし生活かかってないのでのんびりやりますわ、、、。
取り敢えずビニールトンネル栽培に移行です。
2017-12-14 Thu 06:28 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> ソルトさん、こりゃ大変だー
> 野菜の為に、ひと頑張りですね。

まずは片付けです。
張るのは春になってからにします。
あとはケセラセラです。
2017-12-14 Thu 06:30 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
寒いねぇ。
残念だったハウス、こうして見るとずいぶん広い。
農機具小屋も兼ねているのかな?
ビニールは残念だったけど、骨組み部分が無事でよかった。
大雪だとパイプも曲がってしまうからね。
この週末は片付け整理かな?

夕べ、今年最初の味噌作りしたよ。
そろそろこんな季節になったんだね。

冬眠したいがそうもいかない、
お互い年を考え腹出して寝ないように。
寒くて出してらんないか。。
(素直に「ご自愛下さい」と言えない性分、、、)

ではね。
2017-12-14 Thu 09:37 | URL | なおさん #- [内容変更]
ソルトさん こんにちはー♪

物は考えようだね。
いい方に考えて進めていくしかやってらんない。
ちょちょっと張れる大きさじゃないもんね・・・
2017-12-14 Thu 16:19 | URL | らうっち #OJcX6QBc [内容変更]
なおさん おはよう 寒いね〜 そちらはもっと寒いか、、。

> 寒いねぇ。
> 残念だったハウス、こうして見るとずいぶん広い。
> 農機具小屋も兼ねているのかな?
> ビニールは残念だったけど、骨組み部分が無事でよかった。
> 大雪だとパイプも曲がってしまうからね。
> この週末は片付け整理かな?

農機具も入れているよ、小屋立てるのは大変だからね。
ビニールが破れたからパイプは大丈夫だったのかな??
そうボチボチ片付けだね。
>
> 夕べ、今年最初の味噌作りしたよ。
> そろそろこんな季節になったんだね。

おおーなおさんの味噌づくり始まったね。
今年作った味噌、1樽は虫が付いて処分した。
そろそろそういう時期になったんだね。
>
> 冬眠したいがそうもいかない、
> お互い年を考え腹出して寝ないように。
> 寒くて出してらんないか。。
> (素直に「ご自愛下さい」と言えない性分、、、)
>
> ではね。

いえいえお互い様、なおさんの辛口愉しいよ(笑)。
2017-12-15 Fri 07:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
らうっちさん おはようございます
>
> 物は考えようだね。
> いい方に考えて進めていくしかやってらんない。
> ちょちょっと張れる大きさじゃないもんね・・・

まあ〜これで生計立ててる訳じゃないし、無理はしない。
これを機に片付けも出来るし、ハウスがあったからトンネル栽培も
いい加減だったけど、ちょっと真面目にも出来るし
ころんでもただでは起きないつもりです。

でも天気悪いし、ハウスはこんな状態で畑モチベーションは
最低レベルまで落ちています。おまけにブログモチベーションも、、、、。
2017-12-15 Fri 07:30 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |