fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

最後のタマネギを植えた

 今日は昼頃から冬型の気圧配置になったのか寒いです。そして、時々雪が降って来た。まだ地温が高いので積もりはしないけど冬到来です。

 さて、日は遡り、この前の日曜日です。この日もまずまず天気は良く畑仕事が出来ました。週末に出来たのは幸いでした。これは畑の様子です。前日に耕運機で混ぜたので、手前のジャガイモ跡地も綺麗になっています。野菜もまずまず自家消費分には充分採れてます。そろそろビニールをかけてやらないといけないけど手が回りません。

12.3畑の様子

 これは普通の白菜と思っていたけど何か違うようです。今年はタケノコ白菜の種を買って蒔いたのでどうやらタケノコ白菜のようです??

12.3タケノコ白菜

 タマネギは随分植えて来たが、補植用に少し残していたが、なんと100%付いていて補植はなしです。そのため、残っていた苗を畝を作って最後の定植をした。爪楊枝のように細いものも入れて計70本程だ。これで我が畑に約500本、実家畑に約550本で合計で1000本を越えてしまったのだ、、、、。

12.3最後のタマネギ定植

 その後、タマネギの横にあった山芋の支柱を解体した。最初は解体せずに支柱をエンドウ用に流用しようと思ったが、下にある波板の撤去が大変なので解体することにした。

12.3山芋の支柱解体

 解体して波板を掘り起こし疲れたけど、その後にタマネギの苗があったところも含めて耕耘です。

12.3山芋の後降耕耘

 その後には、苦土石灰を置いておきました。もう少ししたら堆肥やら化成肥料を置いてエンドウの定植場所にする予定です。

12.3山芋の後土づくり

 して、そのエンドウですが、ハウスの中でやっと芽が出て来た所です。皆さんのところではもっと早いと思いますが、こちらは冬の間、季節風が強く、あまり丈を大きくすると風でやられるのでちょっと遅めにしています。冬の間は竹の笹も立てて暴風対策もします。

12.3やっとエンドウの芽が出た

 日も傾きかけて来て気温が低くなって来たのでハウスの中の作業に移ります。まだ空いてた畝にサラダ水菜、カツオ菜を定植し、春菊とスナップエンドウの種を蒔いておいた。スナップエンドウはちょっと早い春を味わうためです。

12.3ハウスの様子

 ハウスの中も、冬の食料調達のためボチボチ植えて来ています。これから雪が降るとここは我が家の食料庫に変わるはずです。冬の間もきっと新鮮で安心な野菜を供給してくれると思いますが、、、???

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | | コメント:9
∧top | under∨
<<かしわうどん作ったど〜 | 素の暮らし | 小春日和の畑で遊んでもらった>>

この記事のコメント

おはようございます。

冬の準備も着々と・・・ですね。ww
玉ねぎは、販売用ですか?
今日は、メッチャ寒いですねー。涙
2017-12-06 Wed 07:59 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
今朝は冷え込んで0.6℃、道路は積もりませんが
山や屋根の上は真っ白だった
玉ねぎ1000本、自家消費と販売用もバッチリですね
これからはハウスがいい
今計画中のハウス、間口4.5mx10mぐらいは伸ばしたいね
ハウスで果樹も考えたり・・・
ぼちぼち進めます。
2017-12-06 Wed 12:36 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
すっかりご無沙汰してすみません。

こっちも 昨日 ちょっぴりだけど初雪が降ったよ。チラチラチラ~~~寒~~~っ。
玉ねぎ植え終わるとホッと一息だね。
畑もどんどん冬仕様。ハウスの中がいいなぁ。

あ、保険で蒔いてたスナップエンドウのポット苗、おんなじくらいの大きさです~~~
2017-12-06 Wed 17:00 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU [内容変更]
ダメリーマンさん こんばんは
>
> 冬の準備も着々と・・・ですね。ww

ボチボチです。でも今年は遅れ気味です。

> 玉ねぎは、販売用ですか?

タマネギは極早生の種蒔いたら苗がたくさん出来たので
これは出来れば出荷したいですね。
だれも早く新タマ食べたいですからね、、、。旨く出来ればの話ですが。

> 今日は、メッチャ寒いですねー。涙

こちらは昨日は雪が降ってました。寒いです。
2017-12-06 Wed 19:47 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ソルトさん~
頑張るね~、頑張るしかないか!
色々出来てる~~~
お仕事しながら、一人では大変!って感じ!
よくやってる~~~~~

寒くなってきたから、温かい飲み物を入れながら、気を付けてね!
2017-12-06 Wed 22:29 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
こんばんは

寒くなったら何にも出来ません

最近は紅葉見にあちこち歩いて

畑は放りっぱなしです

でも良くしたもの植えておいたら

勝手に成長してくれてる

お野菜さん収穫して楽しんでます。
2017-12-07 Thu 00:10 | URL | wakasaママ #- [内容変更]
ゆずちゃん  おはようございます こちらこそ随分ご無沙汰しています。
>
> こっちも 昨日 ちょっぴりだけど初雪が降ったよ。チラチラチラ~~~寒~~~っ。

今朝も寒いです。縮こまっています。
一昨日は吹雪いていたよ。

> 玉ねぎ植え終わるとホッと一息だね。
> 畑もどんどん冬仕様。ハウスの中がいいなぁ。

このタマネギは小さい苗でも勿体ないんで植えたよ(笑)
これから寒くなると畑に出るのは減るね。
ハウスはこれからの食料庫です。雪積もったら野菜がダメになるので助かります。
>
> あ、保険で蒔いてたスナップエンドウのポット苗、おんなじくらいの大きさです~~~

エンドウはちょっと遅すぎたけど、、、、。
週末はまた天気悪い、お手上げです。
この頃、あまりブログを徘徊出来てないんでまた行きますね。
2017-12-07 Thu 06:14 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう

> 頑張るね~、頑張るしかないか!
> 色々出来てる~~~
> お仕事しながら、一人では大変!って感じ!
> よくやってる~~~~~

いや、他のことが全く出来てないです。畑もだけどね
この頃、出かけたりなどあまり愉しいことしてないです。
最低限のことだけです。身近なことだけ、、、。
>
> 寒くなってきたから、温かい飲み物を入れながら、気を付けてね!

ありがとう、鬼ちゃんも気を付けてね。
2017-12-07 Thu 06:17 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
wakasaママ さん おはようございます
>
> 寒くなったら何にも出来ません

そうですね、寒くなると何も出来ませんね。
>
> 最近は紅葉見にあちこち歩いて
>
> 畑は放りっぱなしです
>
> でも良くしたもの植えておいたら
>
> 勝手に成長してくれてる
>
> お野菜さん収穫して楽しんでます。

良いですね勝手に野菜が出来て、、、、そして収穫。
どうも下手なのかなかなか上手く出来ません(笑)

今年は10月、11月と天気が悪く、これが遅れの原因か?
いやオッサンの怠か?
ママさんはいろいろ紅葉を楽しまれたようですね。
今年はあまり散策も出来ませんでした。

寒い冬に向いますが風邪には気を付けて下さいね。
2017-12-07 Thu 06:23 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |