fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

小春日和の畑で遊んでもらった

 この週末、全国的に天気が良かったようです。こちらも久し振りに天気の良い週末でした。畑人たちは畑に繰り出したのでしょうか???

 土曜日の昼頃から畑に行った。空は青空気持が良いです。まだ少し土は湿り気があったが、これからの時期、そうそう条件の良い日はないので、草押さえも兼ねて耕運機で土を起こした。

12.2晴れの日の畑

 そして、風もないのでファイアーです。畑のあちこちに抜いた野菜の茎や支柱の竹の古いものなどを放置しているので焼ける時に焼きます。でも、まだまだたくさんあり焼き切れません。まあ〜この冬の仕事としてボチボチやります。寒い畑で暖も取れるしね。

12.2ファイアー

 風で倒れていた柚子の木を起こして補強した。倒れたけど幸い根元は折れていなかったのでしばらく放置プレーでした。今年は柚子が30個くらい出来て年々増えています。

12.3柚子の木補強

 畑の他の果樹の様子です。これは愛媛で苗を買って植えた「晴れ姫」だ。せとかなどと違い年内の収穫の柑橘のようで、うちの畑では珍しく結構美味しくなっています。
 前にも書いたように今年は概して柑橘類の出来が悪いです。晴れ姫は昨年ほとんど生らなかったので木が元気だったんでしょうね。去年爆採れの八朔などはほとんど実を付けていません。

12.2晴れ姫

 これはレモン、ボチボチと少しずつ出来てくれます。これはなかなか重宝しますよ。

12.2レモン

 去年も爆採れだったけどスウィーティーは今年も一杯生っています。昨年割りと美味しかったので今年も期待したいですが、、、、????

11.28スウィーティー

 スウィーティーの木の側、ふと目をやるとこんなものが、、、、。
 今の時期に放置ズッキーニに実が付いているでは、でも細いね、食べれるサイズには難しいだろうけどもうしばらく置いてみよ、、、。

12.2なぜかズッキーニが、、、。

 冬は日が短く、夕方になると冷え込むので4時半頃で退散です。なかなか思うように畑は進まない。それでもファイアーもして少しは進んだかな。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | | コメント:12
∧top | under∨
<<最後のタマネギを植えた | 素の暮らし | チャプチェ、チゲ、鯖のコチジャン煮>>

この記事のコメント

おはようございます。

昨日はこちらも小春日和でした。
柑橘類にぎやかですね。
2017-12-04 Mon 07:25 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
土日と最高にいい天気でしたね
ちょっとバタバタとすれば汗ばむくらい
ファイヤーもやりまくり、田舎っていいですよね…
柑橘類いっぱいの広い畑、海べりの暖かさで美味しくなるんでしょうね
ハウスで柑橘類…これならいけるかも
今日はちょっと冷たい日ですが、今週も元気で頑張りましょう。。。
2017-12-04 Mon 12:27 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
こんばんはー

畑で遊んでもらって、最高ですね。
フアィヤーが恋しい季節です。ww

いつもながら柑橘類、羨ましいです。w
2017-12-04 Mon 18:26 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
ソルトさん~
畑が広いと、手入れが大変だけど、
果樹など植えられて、その点は羨ましい~

蜜柑も、一種類じゃなく、何種類かあると、楽しめるしね!
2017-12-04 Mon 18:31 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
まろさん こんばんは
>
> 昨日はこちらも小春日和でした。

畑はさぞ気持よかったでしょうね。
楽しめましたか?

> 柑橘類にぎやかですね。

今年は少ないです。
でも年々木は大きくなっていますので総体的には
増えてるかな??
2017-12-04 Mon 19:02 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
続けてのコメ恐縮です、ダメリーマン様
>
> 畑で遊んでもらって、最高ですね。
> フアィヤーが恋しい季節です。ww

芋でも焼けばもっと良かったかも?
ファイアーは愉しいですね。
寝小便気をつけなくちゃ、、、、。
ホースが小さいのでなかなか消せません。
>
> いつもながら柑橘類、羨ましいです。w

やはり四国や九州の様に温かくないと酸っぱいです(笑)
2017-12-04 Mon 19:08 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん こんばんは

> 畑が広いと、手入れが大変だけど、
> 果樹など植えられて、その点は羨ましい~

手入れは大変です。特に夏は死にそうです。
草を刈ったら反対側にまた生えて、、、。
>
> 蜜柑も、一種類じゃなく、何種類かあると、楽しめるしね!

でもね四国や九州と違って寒いので酸っぱいです。
やはり柑橘は温かい地方のものです。
でもジャムには良いよ、レモン汁入れる必要がない、、、。
2017-12-04 Mon 19:11 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
素浪人さん

こんばんは

刈るより 耕うんするのがいいのですか
草抑えになるのか。
霜おりて 草木が濡れています、
ファイヤできません。
2017-12-04 Mon 20:04 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう
>
> 刈るより 耕うんするのがいいのですか

耕運機が力強いので、この方が楽だからです。
この時期、草刈りはやっても法面だけです。

> 草抑えになるのか。

そりゃ〜土に埋め込んじゃうから、、、
枯れる奴もある。

> 霜おりて 草木が濡れています、
> ファイヤできません。

なかなか午前中は難しいですね。
でもいっぱいゴミがたまってるのでボチボチやりますわ。
2017-12-05 Tue 06:37 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ソルトさん こんにちはー♪

やはり地植えが育ちいいよね~
うちのレモン、2年目に2個生ったきりで音沙汰なしです。
4年? 5年?経つかな・・・
土曜日は、上着が要らないぐらい暖かかったけど、お出かけしてたので、菜園はお休みしました~。
2017-12-05 Tue 14:52 | URL | らうっち #OJcX6QBc [内容変更]
素流人さん こんにちは
コメントありがとう
今日は最高に冷えて、昼間もブルブル
気温は低くても広島は晴れ、豊平は真っ白
今夜が心配だがまだノーマルタイヤです。
明日起きてびっくりにならなければいいが…
さあ帰るぞ~~~
2017-12-05 Tue 16:52 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
らうっちさん こんばんは
>
> やはり地植えが育ちいいよね~
> うちのレモン、2年目に2個生ったきりで音沙汰なしです。

やっぱり根を張らないから限界があるかな?
でもまあちゃんのブルーベリーは異常に出来るけど、、、???

> 4年? 5年?経つかな・・・
> 土曜日は、上着が要らないぐらい暖かかったけど、お出かけしてたので、菜園はお休みしました~。

このレモン5年くらいです。去年風で倒れたことはありますけど、、、。
土曜日はこちらも温かく久し振りに畑でした。

らうっちさんは違った生活パターン土日は孫っちとの触れ合いタイムかな???
2017-12-05 Tue 20:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |