穴子飯旨し |
2017-11-11 Sat 07:10
ちょっとだけ時間はバックして宮島散策編です。
広島と言えば島根の隣の県、近いようで案外遠い、出張などで広島市には結構行ったが観光はあまりない、子供が小さい時には良く安佐動物園には良く行ったか、、、、。 この年にして初めての宮島だ。今年2月にあったオフ会の時、チャンスはあったが、なんせ1週間前に大寒波が来て、山越えが心配、帰れなくなってはいけないので、皆さんとはお別れした。 今回、最初は1日目に行く予定を立てていたが、どうも事前情報では昼頃になると宮島口付近の駐車場は満杯らしいので2日目に朝早く行く事に変更した。これが功を奏して何事もスイスイ、要らんストレスを感じないでお参り出来たよ。 8時過ぎにはフェリーに乗った、フェンリーからの景色、何の変哲もない牡蠣の養殖筏だ。でも日本海側の人間にとって穏やかな海に浮かぶ筏は非日常、それだけで穏やかな気分になる。 ![]() JRフェリーは鳥居の近くを進むんでこちらを選択です。 ![]() この時間帯は満潮で海面は随分上がっていた。朝早いけど結構人は来出していたが入り口での待時間はなくサッと入れた。 ![]() 手前は能舞台だろうか?夜のかがり火の中で能を見たら雰囲気ありそうだな、、、、、その向こうには五重塔と千畳閣が見える。 ![]() 中をずっと見て行き、外に出て折り返し、鹿がのんびり日向ぼっこをしていた。 ![]() その後、千畳閣に上がった。これは、豊臣秀吉が戦で亡くなった兵士を弔うために作ったいう。でも建設途中でなくなったんかな?途中で止めたため壁や天井が作ってなく屋根裏がモロ見えだが、逆にこれが良かったけど、、、。 広い床は黒光りしていた。 ![]() 奉納された絵やでっかいシャモジなどが屋根裏に納められていた。この未完成に萌えです。 ![]() 時間はまだ早いので、ここで一旦土産物屋等が建ち並ぶ参道へ、、、、。紅葉饅頭いっぱい飼いましたは、、、。 10時頃にはもの凄い人出で入り口のチケット売り場は長蛇の列でした。 ![]() ブラブラ土産物物色も終え、ちょっと早いですが昼飯です。これも早目の仕掛けが奏功です。 入った店は宮島の境内に近い芝居茶寮「水羽」という店だった。一応下調べはしましたが、、、。 ![]() そして、オッサンと姫2号は是非食べたかった穴子丼、妻は牡蠣丼でした。 穴子丼、旨かったです、、、、。 今回の旅行、あんまり食には恵まれてなかったのでこれでホッとしました。こう書くと広島には美味しいものないんか?と言われそうですが、単に選択の問題、2日目を考え、中心地ではなく比較的郊外のホテルを採ったためです。 ![]() ![]() 帰る頃には潮も引き出し砂浜も見えて来ておりました。昼頃には宮島を後にした。 ![]() もう1日。宮島に行くのが遅かったら、爆破予告でフェリーが止まったので良かったです。でも迷惑なことをする奴がいて困ったもんだ。書入れ時のこの時期、損害は大きいよな〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
秋の家族旅行どうでしたか? いい思い出になったのではないでしょうか。 混雑ない観光でゆっくり見物 緻密な計画といったところでしょうか。ww
2017-11-11 Sat 07:56 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようございます。
いい旅行が出来ましたねー 日本の中心部に居ると、どちらにでも行けますねーww 宮島、いい所ですね。
2017-11-11 Sat 08:09 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
宮島懐かしい~
そっか、素流人さんは不参加やったね。 リベンジ出来て良かったねぇ~ (^^) 穴子丼美味しそう~ 我が家のハウス、間口5。4メートル 長さ10メートルです。 今朝未明に20メートル近い強風を記録しましたが大丈夫でした~ (^^)
2017-11-11 Sat 10:07 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
素流人さん、今日は…
大変、ご無沙汰してますm(__)m 素流人さんは両刀使い? 甘ーい、もみじまんじゅうもいけるんでしょうか? 天気に恵まれての家族旅行、日頃の行いが良いのでしょうね(^_^)/~ 素流人さん こんばんは
やっとPCの前でほっとして、初めての宮島旅行を楽しまれた様子を見させてもらっています。 もうちょっとしたら紅葉谷の紅葉が最高の時期を迎えるんですよ カメラ提げてぶらりしたいものですが時間が… 今日は玉ねぎ植えましたよ 明日は豊平の支度もしたり… 風、強かったですがなんとか予定の畝、バッチリ 明日はソフトの後の畑かな 天気も良さそうだし頑張ってくださいな~~ 宮島、懐かしい~
秋もいいですね(^^) 空いているのはなおの事いいですネ! 穴子丼、おいしそう♪ ↓松茸も気になるんだけど… 広島で松茸の養殖に成功したとか?? まろさん おはようございます
> > 秋の家族旅行どうでしたか? > いい思い出になったのではないでしょうか。 > 混雑ない観光でゆっくり見物 > 緻密な計画といったところでしょうか。ww 旅行は限られた時間なのでやっぱり 綿密な計画は必要ですね。 といっても予期せぬハプニングも付き物ですね。 尤も時間度外視のゆったり滞在型もありますが、、、。
2017-11-12 Sun 06:46 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
3連チャンのコメありがとうございます。 > > いい旅行が出来ましたねー > 日本の中心部に居ると、どちらにでも行けますねーww > 宮島、いい所ですね。 いえいえこちらも地の果てのような所 幹線地域に出るまで時間がかかりますよ。 岡山までは2時間はかかります。
2017-11-12 Sun 06:48 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます
> 宮島懐かしい~ > そっか、素流人さんは不参加やったね。 > リベンジ出来て良かったねぇ~ > (^^) あの時残念だったけど、、、、。 遅くなると峠が凍結するんで失礼しました。 60年以上生きていて初めて行きました(笑) > 穴子丼美味しそう~ > > 我が家のハウス、間口5。4メートル > 長さ10メートルです。 > 今朝未明に20メートル近い強風を記録しましたが大丈夫でした~ > (^^) やはり間口広いね、うちは4m×12mくらいです。 まあ〜義両親から引き継いだもの贅沢は言えませんね。 しっかり作ったハウス、20mには耐えましたか。 でも冬に向うとまだまだ強い風しっかり補強して下さい。 ハウスで来て楽しみ広がるね。
2017-11-12 Sun 06:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
カッパさん おはようございます そしてご無沙汰しています。
> > 素流人さんは両刀使い? いや〜男はいらん 違うか、、、、。 > 甘ーい、もみじまんじゅうもいけるんでしょうか? > 天気に恵まれての家族旅行、日頃の行いが良いのでしょうね(^_^)/~ どちらかと言えば苦手です。 でもこの頃はお茶と一緒に甘いものは食べるようになりましたが やっぱり左向きじゃなくて左党です。
2017-11-12 Sun 06:58 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
カエルちゃん おはようございます
> 宮島、懐かしい~ 青の時は残念だったです。 > 秋もいいですね(^^) 宮島と言えば秋だと思いますよ。 だって紅葉の時季だから、それに名物は紅葉饅頭だから、、、。 > 空いているのはなおの事いいですネ! 行程は大正解でした。 > 穴子丼、おいしそう♪ > ↓松茸も気になるんだけど… > 広島で松茸の養殖に成功したとか?? この松茸はアメリカ産、でも結構香りよかったよ。 なんでも養殖やるね。マグロにもビックリしたけど、、、。
2017-11-12 Sun 07:01 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|