本キスのピカタはフワッと旨い |
2017-10-27 Fri 07:14
先週末は台風が来て週末農民は上がったりの状態で、台風が過ぎ去ってからも仕事のため一度も畑には行っていない。どうなってることやら???大きな被害はないとは聞いているのでまずは安心だが、、、、。
この週末は、天気も良いようなので畑のいろいろな片付けなどに追われそうだ。一足早く今日から休みに入る。 さて、畑にも行っていないので週も終わりに近づくとネタがない、、、、、。まあ〜ちょっと前のことですみませんが前の日曜日の夕食編です。 先週土曜日にスーパーの魚屋で買った魚が登場です。 まずは、前にも一度アップしたシラス丼、生シラスを熱湯で1分、釜揚げです。 トッピングは大根おろし、ネギ、青紫蘇、そしてポン酢をかけてあっさりいただいた。シラスはタップリです。 ![]() そして、土曜日に背開きにしておいた本ギスに塩コショーをする。 ![]() そして、溶き卵と小麦粉を付けてバターで焼いてキスのピカタだ。食感はフワッとして旨いです。キスは少し残ったので冷凍にして、近いうちに天婦羅で食べます。キスの天婦羅も旨いですからね、、、、。 ![]() そして、台風が来る前のハウス点検の時、雨の中で採った(間引いた)壬生菜、今季初の浅漬けを作った。温かいご飯ののっけて旨いです。 ![]() そんなこんなで晩飯です。この日は魚中心で肉はなしでした。肉はスーパーに行けばいつでもある。まあ〜魚もあるけどどうしても鮮度とか品揃えの点で手に入る時に買わないといけない。 この日本、漁業をする人も高齢化し後継者が少ない。だんだん大型の漁船で大量に獲れる魚が中心になって来ている。そして、大きな魚は切り身で冷凍で輸入された類似品であったりするようになった(切り身なので調理も簡単でもてはやされるけど何の魚かわからない)。大味な魚が多くなった気がする。 回転寿しで縁側があるが、あれはヒラメじゃないんですよね。あんだけヒラメが獲れてる訳ないから、、、。いわゆるもどきです。 ![]() こちらは、面倒は面倒だけどまだまだ小振りな魚が食べれるのはありがたい事です。この日は尾頭付きが1000匹以上あったでしょうか???なんせシラスは鰯の稚魚ですから、、、。 飽食日本も危ないですね、、、、。 一昨日、yahooニュースで出ていた週刊文春の記者の中国の加工業者への潜入記事、恐くなりましたよ。衛生状態は悪く草臥れたようなイカリングを薬品で復活させて輸出業者に納めるんですから。その行き先、、、、??日本ですよ、、、。廉価な店や総菜などで使われているかもしれません??? 野菜もそうですが安心出来る物を食べたいですね。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素浪人さん
壬生菜は浅漬けなんですか。 私も湯掻きやみそ汁でいただきます。 ヒラメもどき、そうでしょうね。 あの縁側がね。 こわい輸入魚 寿司トレイン もう いかない。 素流人さん こんにちは
雲一つない空、最高の畑日和、明日も何とか持てば日曜日は余裕ですね なんでも出来ますね いいなあと空を眺めながらため息来週は31日、1日とまた眼科休暇 もう有効休暇で畑にはなりそうにありません。 ちゅうことで土日が頼みの綱・・・ しっかり頑張って下さいな~~(^^)/ こんばんは。
回転寿司の縁側、食べていました。 確かにそうですよね。 あんなに捕れるはずがない.... 怪しいものばかり。 安心安全なものを口にするには目利きが要りますね。 野菜だけは頑張って育てなきゃ!
2017-10-27 Fri 21:37 | URL | agriotome #- [内容変更]
うわぁぁ、回転すしでは 迷わずエンガワを注文するよ。そっか そんなにとれるわけないかぁ。。。
シラス丼もいいねぇ~~~~キスのピカタ美味しそう~~~~。^^ ゆうちゃん おはよう
> > 壬生菜は浅漬けなんですか。 > 私も湯掻きやみそ汁でいただきます。 簡単で良いです。旨いですよ。 > ヒラメもどき、そうでしょうね。 > あの縁側がね。 食感は似てますよね。さすがは良く見つけて来るは、、、。 > > こわい輸入魚 寿司トレイン もう いかない。 魚はまだ良いです。加工品が恐いですね。 安いですから回転寿し行って下さい。 寿司食えなくなるよ、、、、。
2017-10-28 Sat 07:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > 回転寿司の縁側、食べていました。 > 確かにそうですよね。 > あんなに捕れるはずがない.... > 怪しいものばかり。 何という魚かは忘れたけどヒラメではなかった。 魚はまだ良いです、加工品は要注意ですね。 > > 安心安全なものを口にするには目利きが要りますね。 安いには安いだけの理由がありますね。 でもこれからもっと魚は高くなるでしょうね。 > 野菜だけは頑張って育てなきゃ! 安全な野菜作ってしっかり食べて下さい。 やはり自然のものが人の体には良いです。 安全なもので安全な加工品もね。
2017-10-28 Sat 07:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずちゃん おはようございます
> うわぁぁ、回転すしでは 迷わずエンガワを注文するよ。そっか そんなにとれるわけないかぁ。。。 > シラス丼もいいねぇ~~~~キスのピカタ美味しそう~~~~。^^ 縁側って40cmサイズぐらいのヒラメでせいぜい6〜8切れくらいしか取れません。 ヒラメ自体が高級魚、あんなに安く提供出来ませんよ。 でもまあ〜食感は似てますからどうぞ食べて下さい。 シラスの旬って知らないけど、いまこちらでは良く出ています。 出ているうちに楽しみます。 大分も関サバや関アジなど良い魚獲れますよね。 尤も有名すぎてそういうのは都会に出ちゃうか??
2017-10-28 Sat 07:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|