貰い物でウハウハ |
2017-07-01 Sat 07:30
昨日は、天気もあまりよくなく実家へ、、、
その前に、リンゴを栽培している叔母からSOSコールがあったので叔母の家へ、SOSコール言ってもこちらには随分ありがたい内容だ、貰い物や生りものの果物がいっぱいで大変なので取りに来いと、、、 そして、境港で手みやげの魚を買って行って来ました。 そして、畑で生った食べ切れない杏子を貰った。 ![]() そして、たくさん貰った桃をさらにオッサンが貰った。この桃は早稲種でちょっと小さめだ。杏子も桃も当たりが早いので長くは置けない。 ![]() 杏子は早速、妻が加工した。これはジャムなのかコンポートのようなものなのか??不明です。 叔母は、リンゴの他にネクタリン・ソルダム・ブドウ・桃など作っている。もう1ヶ月もすればこれらがいっぱい出来て来るのでまた行かなくちゃ、、、、、。 併せて、リンゴ園の草刈も手伝ってやらなきゃ、、、、。今年は袋かけを手伝おうと思ったが、5月から6月にかけては天気がもの凄く良かったので少しずつ毎日できたようで声がかからなかった。 ![]() その後は、実家に行ってじじばばの話し相手やなんやかや 3時頃に、隠岐へ釣りに行っていた兄が帰って来て釣たての魚を貰って帰った。 ![]() 帰って早速捌いて、まずはイサキの刺身 ![]() そしてボッカの煮付 ![]() イサキの煮付、因にボッカは妻で、小さいイサキ2匹はオッサン、ここでも力関係が良く表れてますね(笑) ![]() 貰ってばかりじゃありませんよ、こうしてバジルと緑ナスの苗を持って行った。兄貴の所へと思ったけど、バジル2つは叔母の家で途中下車で残りを兄貴の所へ、、、前から頼まれていたが遅くなってしまった。 どちらもあまり苗だが、、、、。 ![]() 良いですね〜〜田舎はこうして物々交換です。でもこちらから上げたのは随分ショボイ、でもいいんですほしいものを上げたんですから、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
旬なものがたくさんいいですね。 お互い持ちつ持たれつ。ww イサキ今が一番美味しい時ですよね。
2017-07-01 Sat 08:10 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん おはようございます。
こんな緊急指令なら嬉しい出動、田舎のある暮らしがいいですね。 いつまでも元気で居てもらいたいですね。 釣りたての新鮮な魚まで、身がプリプリして美味しい 堺港も近いからいつもしんせんですが😃 のんびりしてたら陽が差して来た ぼちぼち畑も頑張りましょう では今日も良い1日を・・・
2017-07-01 Sat 09:00 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
ソルトさん
物々交換いいね~ 鬼ちゃんも、杏を頂いて、コンポート作り、種から、杏仁豆腐を作るんですよ! 今年も作ったよ、 そのうち記事にしますね~ しかし、お魚が新鮮、美味しそう! 煮つけにしたら、弾けてるもん! 今日は、スーパーで買った、いさきのお刺身を食べたよ! ソルトさんのとは、比べ物にならないね~ そっちは、超超美味しいね~~~
2017-07-01 Sat 21:16 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
こんばんは(^^♪
子どもの頃、父が釣ってきた魚をご近所におすそ分けしてお礼にスイカををいただく。 そんな暮らしが普通でしたね。 マンション住まいはちょっと寂しいです。 お隣の方には今年まだ1度も会ってないし(+_+) 今年。イサキデビューしました~♪ お刺身でいただいたのですが美味~☆ あらはしっかりお汁で楽しみました。 昨日と今日、まさかの29℃! 月曜の最高気温は18℃だったのに‥ 何事もほどほどが良いなあ。 いいなぁ~~杏。
こんな緊急出動 だったらいいね~~~。 あ、そういえば 杏酒作ってるの 飲んでないなぁ。。思い出しちゃったわ。 私も この前 物々交換してきたよ。 そのうち記事にしますが。 釣りたてのお魚いいなぁ~~~。 今日 煮魚食べたいと思ってたんだけど、、、高くて お刺身にした~~。(笑) まろさん おはようございます
> > 旬なものがたくさんいいですね。 > お互い持ちつ持たれつ。ww > イサキ今が一番美味しい時ですよね。 貰い物は良いですね〜〜 魚もだいぶん釣れたようで処理に困っていた様子 なかなか良いボランティア活動です(笑)。 イサキは今脂が乗って美味しいですね。
2017-07-02 Sun 05:53 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう
> 物々交換いいね~ 方や余っている状態なんで効率がいいね。 > > 鬼ちゃんも、杏を頂いて、コンポート作り、種から、杏仁豆腐を作るんですよ! > 今年も作ったよ、 > そのうち記事にしますね~ 結局、コンポートで瓶詰めにして保存です。 そのまま食べても良いし、ヨーグルトなどに乗せても良し でも凄いや、種使って杏仁豆腐つくるなんて、頭に浮かんだけど 面倒なので却下でした。 > > しかし、お魚が新鮮、美味しそう! > 煮つけにしたら、弾けてるもん! > 今日は、スーパーで買った、いさきのお刺身を食べたよ! > ソルトさんのとは、比べ物にならないね~ > そっちは、超超美味しいね~~~ まあ〜その日の朝方に釣ったもので氷で冷やしてあったので 鮮度は良かったよ。 まあ〜タイムリーな貰い物、貰っているから良いけど 兄貴は高い買い物?釣れれば良いけど釣れない時は財布に厳しいね。 でもまあ〜趣味だから良いか〜〜〜
2017-07-02 Sun 05:58 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
> > 子どもの頃、父が釣ってきた魚をご近所におすそ分けしてお礼にスイカををいただく。 > そんな暮らしが普通でしたね。 古き良き時代でしょうか? > > マンション住まいはちょっと寂しいです。 > お隣の方には今年まだ1度も会ってないし(+_+) 今は、敢えて隣近所と接しない人もいる時代 人情がないですね。 なんかこんなもの貰ったでお裾分けとか、漬物作ったんで 食べてみてなんて言うのは遠い昔か? それでも、まだ田舎はそういう生活があります。 > > 今年。イサキデビューしました~♪ > お刺身でいただいたのですが美味~☆ > あらはしっかりお汁で楽しみました。 北海道近海でイサキ獲れるか分かりませんが今が旬の 美味しい魚です。 はるさんは確か昔、船で釣に行っておられたような、、、、。 > 昨日と今日、まさかの29℃! > 月曜の最高気温は18℃だったのに‥ > 何事もほどほどが良いなあ。 札幌で29度ですか、、、、こちらと変わらない。 そりゃ〜〜暑いは〜〜体調管理に気を付けて下さいね。
2017-07-02 Sun 06:05 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずちゃん おはよう
> いいなぁ~~杏。 > こんな緊急出動 だったらいいね~~~。 > あ、そういえば 杏酒作ってるの 飲んでないなぁ。。思い出しちゃったわ。 今年は良く生ったようで、二人暮らしではとても消費出来ない。 前日には兄も貰ったようだ。 こんな緊急出動はいつでもしたいです。 他の果物は既に書いたけど、鳥取は熊本に続く西瓜の名産地 大山の火山灰地は肥沃で良い西瓜が出来ます。 西瓜にプリンスメロン作っているのでこれは絶対行かなくちゃ、、、。 > 私も この前 物々交換してきたよ。 > そのうち記事にしますが。 物々交換は互いの余り物、この交換は実に経済的です(笑)。 > 釣りたてのお魚いいなぁ~~~。 > 今日 煮魚食べたいと思ってたんだけど、、、高くて お刺身にした~~。(笑) 農業もそうだけど漁業も後継者が居なくて魚もどんどん高くなっている。 そして、面倒なんで料理しないので魚を食べる食生活が減ったね。 今の世の中、子供が魚を食べるのは骨のない切り身、魚大好きだよという子供は 寿司屋のマグロ、困ったもんだと言う爺の独り言です(笑)。
2017-07-02 Sun 06:15 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|